イベント

【ポケスリ】「ニュームーンデー」開催期間・おすすめ移動先・ボーナス内容まとめ

ニュームーンデー

ポケモンスリープ(Pokémon Sleep/ポケスリ)で「ダークライ」がピックアップされるイベント「ニュームーンデー」の開催期間(いつからいつまで)・ボーナス内容情報を紹介します。


イベント開催期間:第3回

開始
2025年
7月24日(木) 4:00

終了
2025年
7月27日(日) 3:59

終了済み

開催は3日間

開催は1週間ではなく、グッドスリープデーと同様に3日間です。

イベント内容まとめ

フィールド
(島)
開催フィールド
New!
なし
ピックアップ
ポケモン
▼特別ピックアップ
ボーナス
1日1回目の
おやつタイム
満腹になり
づらくなる
色違い確率
アップ
その他

「新月」をテーマにしたイベント

ポケスリでは「満月」のときのイベントとして グッドスリープデー が開催されていますが、月が欠けて見えなくなる「新月」のイベントとして「ニュームーンデー」が開催となります。

今後も毎月新月のタイミングで開催されます。

「ダークライ」がピックアップ

ダークライイベント

「ダークライ」は通常時どのフィールドにも出現せず、「ニュームーンデー」でのみ出会える特別なポケモンです。

フレンドポイント25と入手難易度高めですが満腹状態にすると「ダークライ」を未入手の場合は新たにゲット、既に入手済みの場合は食材やサブスキルを開放・変更できる「ひらめきのたね」をゲットできます。

▼ダークライ情報
ダークライ
【ポケスリ】ダークライの入手方法・性能・使用上の制限事項・出現フィールドと色違い情報ポケモンスリープ(Pokémon Sleep/ポケスリ)に登場する「ダークライ」の睡眠タイプ・タイプ・得意なもの・必要フレンドポイント・進化方法と条件・拾ってくるきのみ・拾ってくる食材・お手伝い時間・最大所持数・メインスキル・出会えるフィールドエリア(島)・色違いの情報を紹介します。...
▼「ひらめきのたね」情報
ひらめきのたね
【ポケスリ】「ひらめきのたね」入手方法・効果とおすすめ使用タイミング ポケモンスリープ(Pokémon Sleep/ポケスリ)に登場する「ひらめきのたね」の入手方法・使用方法・効果とおすすめ使用タイミン...

おやつタイムで満腹になりづらくなるボーナスあり

満腹

睡眠リサーチ後に「サブレ」をあげて仲間にするおやつタイムでは、ポケモンやタイミングによりますが通常は 2〜3個の「サブレ」をあげると満腹になります。

これが満腹になりづらくなるため、フレンドポイントが高めのポケモンを仲間にしやすくなります。

▼フレンドポイント別ポケモン一覧
【ポケスリ】必要フレンドポイントポケモン別一覧 ポケモンスリープ(Pokémon Sleep/ポケスリ)でゲットするために必要なフレンドポイント(ハート)数別にポケモンを一覧で紹介...

ニュームーンデーパック販売

ニュームーンデーパック

イベントに合わせて、ショップに「ニュームーンデーパック」が販売されます。

ニュームーンデーパック
※1回のみ購入可

x 1
ハイパーサブレ
x 3
スーパーサブレ
x 10
ポケサブレ
x3
なかよしの
おこう
1,200

移動先フィールドの決め方とおすすめ

移動先フィールドの決め方

「ダークライ」がピックアップされますが、イベント中はすべてのフィールドで出現します。そのため「ダークライ」狙いでフィールドを決める必要(理由)はほぼないです。

主に以下の理由が決め方の方針になります。

  1. 色違いを狙いたいポケモンが出現するフィールドへ行く (色違い確率アップボーナス)
  2. フレンドポイント高めのレアポケモンゲットを狙う (満腹になりにくいボーナス)
  3. イベントボーナスはあまり気にせずゲットしたいポケモンや攻略したいフィールドへ行く

フレンドポイント高めのレアポケモンゲット狙い

『満腹になりにくい』イベントボーナスを最大限活用する場合は、この方針で決めることがおすすめです。特に「デデンネ」や「ウッウ」など16ポイントで進化前が存在しないポケモン狙いがおすすめです。

ただし仲間にするにはサブレを数多く消費する点と、これらポケモンは出現率アップしているわけではない点に要注意です。

比較的出現するポケモンの種類が多い「シアンの砂浜」や「ウノハナ雪原」、活躍度が高い「デデンネ」や新ポケモン「クチート」を狙える「ゴールド旧発電所」もおすすめです。

▼フレンドポイント16のポケモンと出現フィールド

ぐっすり
すやすや
うとうと
すやすや
うとうと
うとうと
うとうと
ぐっすり
うとうと
すやすや
すやすや
うとうと
ぐっすり

ぐっすり
すやすや
うとうと
すやすや
うとうと
すやすや
ぐっすり

ぐっすり
すやすや
うとうと
ぐっすり

すやすや
うとうと
うとうと
うとうと
ぐっすり

ぐっすり
すやすや
ぐっすり
すやすや
うとうと
▼おすすめ移動先フィールド情報まとめ
マップフィールド(島)一覧と出現ポケモン
【ポケスリ】フィールド(島)のおすすめ移動先・解放条件と出現ポケモンPokémon Sleep(ポケモンスリープ/ポケスリ)に登場するフィールドマップエリア(島)の種類と、フィールドごとのカビゴン評価ランクで登場するポケモン、最新のおすすめ移動先を紹介します。...
▼おすすめ最強ポケモンランキング
【ポケスリ】厳選・育成おすすめ最強ポケモンランキングポケモンスリープ(Pokémon Sleep/ポケスリ)の最強ポケモンランキング(Tier表)です。性能の高さや現環境の活躍度をもとに作成しています。厳選や育成ポケモンの参考としてください。...

注意事項

  • 【重要】ニュームーンデーの各開催日の日付の切り替わりはそれぞれ午前4時です。
  • 【重要】開催期間後、すべてのフィールドで、ダークライと出会えなくなります。
  • 開催期間中に計測開始した睡眠データのみ、イベントボーナスが掛かります。
  • ”イベント開始前に計測した睡眠データ”を報告せず、イベント期間中に「あとで報告」した場合、イベントボーナスは掛かりません。
  • ”イベント期間中に計測した睡眠データ”を報告せず、イベント終了後に「あとで報告」した場合、イベントボーナスは掛かります。
  • チュートリアル中の睡眠計測には、イベントボーナスは掛かりません。
  • どのフィールドで睡眠リサーチを行ってもイベントボーナスは発揮されます。
  • 異なるイベント/キャンペーンによって同一のボーナスが重複する場合、倍率が一番大きいものが適用されます。
  • 異なるイベント/キャンペーンによって同一のポケモンに対して「色違いのポケモンと出会いやすくなるボーナス」が複数かかっている場合、より出会いやすい方のボーナスが適用されます。

過去開催履歴&発生ボーナス

過去に開催された「ニュームーンデーイベント」の日程情報です。

7月24日(木) 4:00 〜 7月27日(日) 3:59

6月24日(火) 4:00 〜 6月27日(金) 3:59

5月26日(月) 4:00 〜 5月29日(木) 3:59
▼以下ボーナスは第1回のみ発生
他睡眠タイプ
ポケモンも
出現

関連情報

【ポケスリ】必要フレンドポイントポケモン別一覧 ポケモンスリープ(Pokémon Sleep/ポケスリ)でゲットするために必要なフレンドポイント(ハート)数別にポケモンを一覧で紹介...
ダークライ
【ポケスリ】ダークライの入手方法・性能・使用上の制限事項・出現フィールドと色違い情報ポケモンスリープ(Pokémon Sleep/ポケスリ)に登場する「ダークライ」の睡眠タイプ・タイプ・得意なもの・必要フレンドポイント・進化方法と条件・拾ってくるきのみ・拾ってくる食材・お手伝い時間・最大所持数・メインスキル・出会えるフィールドエリア(島)・色違いの情報を紹介します。...
マップフィールド(島)一覧と出現ポケモン
【ポケスリ】フィールド(島)のおすすめ移動先・解放条件と出現ポケモンPokémon Sleep(ポケモンスリープ/ポケスリ)に登場するフィールドマップエリア(島)の種類と、フィールドごとのカビゴン評価ランクで登場するポケモン、最新のおすすめ移動先を紹介します。...
【ポケスリ】厳選・育成おすすめ最強ポケモンランキングポケモンスリープ(Pokémon Sleep/ポケスリ)の最強ポケモンランキング(Tier表)です。性能の高さや現環境の活躍度をもとに作成しています。厳選や育成ポケモンの参考としてください。...
ポケモンGO情報

イベントスケジュール情報

リサーチ&タスク情報

GOロケット団対策

色違い情報

ダイマックス情報

ポケモンGOデータベース

機能解説

各種ランキング

初心者向けガイド

この記事を書いた人

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です