ダークライの特徴まとめ
- 特別なイベントでのみ入手可能
- 入手できるのは1ユーザー1匹のみ
- 得意なもの「オール」で「きのみ・食材・スキル」を全て備えている
- メインスキルは大量にエナジーを獲得する代わりにパーティポケモンのげんきが減る「ナイトメア(エナジーチャージM)」
- 入手後の「食材解放は Lv.1 のみ・サブスキルなし」など性能が全て解放されていない
- 食材・サブスキルの解放は「ひらめきのたね」をゲット・使用する
ダークライ基本性能

進化の流れ・条件
なし |
おてつだい能力 (入手直後)
きのみ | |
食材 | |
おてつだい 基礎時間 | 48分20秒ごと |
最大所持数 | 28個 |
メインスキル
出会えるフィールドエリア
なし ※ニュームーンデーで特別ピックアップ |
色違いのすがた
なし (未実装) |
解放食材・サブスキル
第1食材:Lv.1
第2食材:Lv.30
第3食材:Lv.60
選ばれるサブスキル一覧

▼サブスキル・食材情報

【ポケスリ】ダークライのサブスキル・食材一覧と解放方法:当たりスキルは? ポケモンスリープ(Pokémon Sleep/ポケスリ)「ダークライ」の当たり食材・サブスキルと解放方法を紹介します。 ダ...
ダークライを仲間にする方法・手順
- 月に1回新月のタイミングで実施される「ニュームーンデー」で特別ピックアップ
- 睡眠タイプ「うとうと」で出現の可能性あり
- 睡眠リサーチで出現後サブレをあげて「フレンドポイント25」を満たす
- 過去に入手済みの場合は追加でゲットはできない (幻のポケモンは1匹のみ入手可能)
ニュームーンデーの特別ピックアップ

通常時「ダークライ」はどのフィールドにも出現しないため入手することはできません。
月に1回新月のタイミングで開催される「ニュームーンデー」で特別ピックアップされ睡眠タイプ「うとうと」にて出会える可能性があります。
▼ニュームーンデー情報

【ポケスリ】「ニュームーンデー」イベント開催期間・ボーナス内容まとめ ポケモンスリープ(Pokémon Sleep/ポケスリ)で「ダークライ/ヤミカラス/ドンカラス」がピックアップされる新しいイベント「...
フレンドポイント25を満たす
「ダークライ」のフレンドポイントは「25」となっており仲間にするにはサブレを複数与えるか、「マスターサブレ」を与える必要があります。
早く仲間にしたい場合はマスターサブレの使用も検討しましょう。
仲間にできるダークライは1匹のみ
「ダークライ」はポケモンスリープ初の「幻」枠のポケモンであり、幻のポケモンは1種類につき1匹のみ仲間にすることができます。
そのため、過去に クレセリアVSダークライ イベントでゲット済みの場合は追加でゲットすることはできません。
過去のダークライ入手可能イベント
イベント | 入手方法 |
---|---|
|
ダークライ使用の制約・制限事項
「ダークライ」は「幻のポケモン」となり、これまで登場している通常のポケモンと以下の点が異なります。
他のポケモンと異なる点
- 決まった出現フィールドが存在しない (イベント進行での限定入手のみ)
- 1匹のみしか仲間にできない
- 色違いのすがたが存在しない
- ゲット後の「せいかく」と1枠目の食材の種類は全リサーチャー (ユーザー) 固定
- チーム内にダークライを含む「幻・伝説のポケモン」は1匹しか編成できない
関連情報

【ポケスリ】ダークライのサブスキル・食材一覧と解放方法:当たりスキルは? ポケモンスリープ(Pokémon Sleep/ポケスリ)「ダークライ」の当たり食材・サブスキルと解放方法を紹介します。 ダ...