コンテンツ
ゴールド旧発電所情報まとめ
解放には寝顔図鑑340種類以上の達成が必要
「ゴールド旧発電所」へ移動するには寝顔図鑑を340種類以上集めていることが条件になります。
現時点の寝顔図鑑の登録数(種類)は、「メニュー画面」➡︎「左上のアイコン」から「プロフィール」を見ることで確認可能です。

カビゴン評価ランク別出現ポケモン
各ランクの到達に必要なカビゴンエンジーと、そのランクで初めて出現する可能性があるポケモンの一覧です。
| 評価ランク | ランク到達必要エナジー数 ランクで初めて出会えるポケモン | 
|---|---|
| ノーマル 1 | 必要エナジー数 : 0 | 
| ノーマル 2 | 必要エナジー数 : 20,142 | 
| ノーマル 3 | 必要エナジー数 : 46,326 | 
| ノーマル 4 | 必要エナジー数 : 75,351 | 
| ノーマル 5 | 必要エナジー数 : 110,779 | 
| スーパー 1 | 必要エナジー数 : 151,061 | 
| スーパー 2 | 必要エナジー数 : 203,429 | 
| スーパー 3 | 必要エナジー数 : 266,875 | 
| スーパー 4 | 必要エナジー数 : 342,406 | 
| スーパー 5 | 必要エナジー数 : 423,979 | 
| ハイパー 1 | 必要エナジー数 : 511,595 | 
| ハイパー 2 | 必要エナジー数 : 604,246 | 
| ハイパー 3 | 必要エナジー数 : 704,953 | 
| ハイパー 4 | 必要エナジー数 : 810,696 | 
| ハイパー 5 | 必要エナジー数 : 921,725 | 
| マスター 1 | 必要エナジー数 : 1,038,306 | 
| マスター 2 | 必要エナジー数 : 1,160,717 | 
| マスター 3 | 必要エナジー数 : 1,289,248 | 
| マスター 4 | 必要エナジー数 : 1,431,702 | 
| マスター 5 | 必要エナジー数 : 1,582,395 | 
| マスター 6 | 必要エナジー数 : 1,741,777 | 
| マスター 7 | 必要エナジー数 : 1,910,321 | 
| マスター 8 | 必要エナジー数 : 2,088,527 | 
| マスター 9 | 必要エナジー数 : 2,276,921 | 
| マスター 10 | 必要エナジー数 : 2,476,059 | 
| マスター 11 | 必要エナジー数 : 2,686,523 | 
| マスター 12 | 必要エナジー数 : 2,908,932 | 
| マスター 13 | 必要エナジー数 : 3,143,935 | 
| マスター 14 | 必要エナジー数 : 3,442,846 | 
| マスター 15 | 必要エナジー数 : 3,744,954 | 
| マスター 16 | 必要エナジー数 : 4,086,475 | 
| マスター 17 | 必要エナジー数 : 4,451,914 | 
| マスター 18 | 必要エナジー数 : 4,909,073 | 
| マスター 19 | 必要エナジー数 : 5,472,793 | 
| マスター 20 | 必要エナジー数 : 6,674,166 | 
ゴールド旧発電所でのみ出現するポケモン
ゴールド旧発電所でのみ出会えるポケモンは 「コドラ」「ボスゴドラ」「ルクシオ」「レントラー」「フワライド」「デンヂムシ」「クワガノン」 です。(イベントでの特別な出現を除く)
これらポケモンの寝顔図鑑埋めをしたい場合は、ゴールド旧発電所で狙う必要があります。
ゴールド旧発電所でのみ出現するポケモン一覧
カビゴンの好きなきのみと拾ってくるポケモン
カビゴンの好きなきのみ
ゴールド旧発電所の「カビゴンの好きなきのみ」は「ウブのみ(でんき)/ブリーのみ(ゴースト)/ベリブのみ(はがね)」であることが発表されました(固定)。
カビゴンの好きなきのみを拾ってくるポケモン
編成ポケモンの候補や育成対象ポケモンを決める上で、カビゴンの好きなきのみを拾ってくるポケモン情報の把握は重要です。
きのみ収集性能が高い「きのみポケモン」の活躍度が高くなります。
拾ってくるポケモン一覧
| きのみ | 拾ってくるポケモン | 
|---|---|
おすすめ編成ポケモン
主に「カビゴンの好きなきのみ」情報をもとに「ラピスラズリ湖畔」でポケモン自体の性能・スキルを考慮したおすすめ編成ポケモンを紹介します。
| おすすめ ポケモン | 理由・ポイント | 
|---|---|
| 
 | |
| 
 | |
| 
 | |
| 
 | 
ライコウを入手&厳選できていればでんきパーティがおすすめ
過去開催された「ライコウリサーチ」イベントで「ライコウ」の入手・厳選がある程度できていれば、ライコウ中心の「でんきタイプ」ポケモンパーティがおすすめです。
その場合食材の種類を料理に合わせるのは難しいため、きのみポケモンの「ライチュウ」を2体編成にしてきのみでエナジーを稼ぎにいくのもおすすめです。
ライコウ不在の場合は料理カテゴリに合わせて柔軟に対応
ライコウをパーティに編成できない場合は、その週の料理カテゴリに合わせて食材ポケモンを多めに採用&「デデンネ」や「ジバコイル」を入れて料理エナジー稼ぎもおすすめです。
ポケモンスリープ公式情報
9月17日 12:00 発信
【新たなフィールドが登場!⚡️】
10月2日(水)15:00より
新フィールド「ゴールド旧発電所」が登場します!✨フィールドのアンロック条件は
寝顔図鑑の目標「340種類」の達成💡
こちらを目標に図鑑を充実させていきましょう✍️さらなる詳細は後日お届けします!お楽しみに☺️#ポケモンスリープ pic.twitter.com/FREaHGUHUy
— 『Pokémon Sleep(ポケモンスリープ)』公式 @好評配信中 (@PokemonSleepApp) September 17, 2024
9月25日 12:00 発信
【新フィールド:ゴールド旧発電所💡】
おだやかな雰囲気のゴールド旧発電所🌼
コリンク、ココドラ、アゴジムシたちがのびのびと過ごしている様子🧐10月2日(水)15:00より新登場!
どんな寝顔に出会えるのでしょう💤👇詳細はこちらhttps://t.co/8oEic3qMFj
#ポケモンスリープ pic.twitter.com/yS6QSXOCsm
— 『Pokémon Sleep(ポケモンスリープ)』公式 @好評配信中 (@PokemonSleepApp) September 25, 2024
 





































































































































































































