【ポケモンGO】地域限定ポケモン一覧と出現地域・場所まとめ

ポケモンGOに登場するポケモンには、出現地域が限定されている「地域限定ポケモン」が存在します。
その地域限定ポケモンの種類と出現場所を紹介します。
6月30日 | ルナトーンとソルロックの出現場所を変更(入れ替え) |
コンテンツ
地域限定ポケモン最新情報
ポケモンカードコラボイベントにルナトーン・ソルロック登場

2022年6月16日(木)〜30日(木)に開催される ポケモンカードコラボイベント では地域限定ポケモンの「ルナトーン」と「ソルロック」が出現します。
さらにイベント終了後は2体の出現地域が入れ替わりとなり、日本で出現するポケモンは「ルナトーン」から「ソルロック」へ変更になります。

イベント開催前の出現地域
イベント終了後の出現地域

カントー地方 地域限定ポケモン
カントー地方(第1世代)の地域限定ポケモンは「カモネギ・ガルーラ・バリヤード・ケンタロス」の4種類です。

ジョウト地方 地域限定ポケモン
ジョウト地方(第2世代)の地域限定ポケモンは「ヘラクロス・サニーゴ」の2種類です。

ホウエン地方 地域限定ポケモン
ホウエン地方(第3世代)の地域限定ポケモンは以下9種類です。

ポケモン | 出現地域 | |
---|---|---|
アジア ヨーロッパ オーストラリア | ![]() | |
アメリカ アフリカ | ![]() | |
西アジア 東南アジア | ![]() | |
アジア ヨーロッパ オーストラリア | ![]() | |
アメリカ アフリカ | ![]() | |
アメリカ アフリカ | ![]() | |
アジア ヨーロッパ オーストラリア | ![]() | |
アフリカ 西アジア | ![]() | |
ニュージーランド フィジー諸島 | ![]() |
シンオウ地方 地域限定ポケモン
シンオウ地方(第4世代)の地域限定ポケモンは以下9種類です。

ポケモン | 出現地域 | |
---|---|---|
カナダ ロシア アラスカ | ![]() | |
西半球 (経度0度西側〜日付変更線) | ![]() | |
東半球 (経度0度東側〜日付変更線) | ![]() | |
ヨーロッパ | ![]() | |
南半球 | ![]() | |
アメリカ合衆国南東部 | ![]() | |
アジア ロシア オーストラリア | ![]() | |
ヨーロッパ 中央・西アジア インド | ![]() | |
南北アメリカ | ![]() |
イッシュ地方 地域限定ポケモン
イッシュ地方(第5世代)の地域限定ポケモンは以下10種類+1フォルム(バスラオ)です。

ポケモン | 出現地域 | |
---|---|---|
アジア ロシア オーストラリア | ![]() | |
ヨーロッパ 中央・西アジア インド | ![]() | |
南北アメリカ | ![]() | |
東半球 (経度0度東側〜日付変更線) | ![]() | |
西半球 (経度0度西側〜日付変更線) | ![]() | |
南北アメリカ | ![]() | |
アジア ヨーロッパ オーストラリア | ![]() | |
アメリカ南部 南アメリカ | ![]() | |
ギリシャ エジプト | ![]() | |
西半球 (経度0度西側〜日付変更線) | ![]() | |
東半球 (経度0度東側〜日付変更線) | ![]() | |
アメリカ ニューヨーク周辺 | ![]() |
カロス地方 地域限定ポケモン
カロス地方(第6世代)の地域限定ポケモンは現時点で「クレッフィ + トリミアン(フォルム違い含む10種類)」です。
ポケモン | 出現地域 | |
---|---|---|
フランス | ![]() | |
全世界 ※日本含む | ||
全世界 ※日本含む バレンタインイベント期間中のみ | ||
南北アメリカ | ![]() | |
ヨーロッパ 中東 アフリカ | ![]() | |
アジア太平洋 ※日本含む | ![]() | |
フランス | ![]() | |
日本 | ![]() | |
エジプト | ![]() | |
全世界 ※日本含む | ||
ヨーロッパ 中東 アフリカ | ![]() | |
アジア太平洋 ※日本含む | ![]() | |
南北アメリカ | ![]() |


アローラ地方 地域限定ポケモン
アローラ地方(第7世代)の地域限定ポケモンは現時点で「キュワワー + オドリドリ(スタイル違い含む4種類)」です。
ポケモン | 出現地域 | |
---|---|---|
ハワイ | ![]() | |
ヨーロッパ 中東 アフリカ | ![]() | |
南北アメリカ | ![]() | |
アジア太平洋 ※日本含む ※赤道付近の島々を除く | ![]() | |
アフリカ・アジア・太平洋・カリブ海の島々 | 【確認済みの出現場所】
|

地域限定ポケモンをゲットするには
地域限定ポケモンの入手方法は主に以下2つがあります。
- 出現地域に出向いてゲットする
- 持っているフレンドからポケモン交換でゲットする
出現地域に出向いてゲットする
これらの地域限定ポケモンは、出現地域に行くことでゲットできます。
ほとんどのポケモンが野生で出現しゲットできますが、「ユクシー」「エムリット」「アグノム」は野生での出現率が非常に低いため、現地でゲットする場合は伝説レイドバトルに出現中かどうかを確認してゲットする方が入手しやすいです。
また、「マネネ」は出現地域のポケストップを回して入手した5キロタマゴから孵化します。
フレンドからのポケモン交換
フレンドが海外出張や旅行などでゲットできた地域限定ポケモンを持っていれば、ポケモン交換で入手できます。
ただし、図鑑未登録でフレンドレベルが低い場合は、交換に必要な「ほしのすな」が大量に必要となるので気を付けてください。
日本で入手できる地域限定ポケモン
日本で入手できる地域限定ポケモン(全世界出現ポケモンは除く)は以下が存在します。
これらのポケモンは海外のポケモンGOトレーナーからは貴重(レア)なケースがあるので、海外の方と会うときや海外に出向くときは確保しておくといいかもしれません!

サニーゴは南側のみ
また、「サニーゴ」は赤道付近に出現するポケモンなため、日本でも南の奄美大島・沖縄や小笠原諸島でしか出現しません。
沖縄で実際にサニーゴをゲットしてきた体験記を以下に記載していますので、行く場合は参考にしてください!

日本の過去イベントでゲットできた地域限定ポケモン
普段は日本に出現しない地域限定ポケモンも、期間限定のリアルイベントで登場することがあります。
過去に登場した地域限定ポケモンとイベントは以下です。
関連情報まとめ


[…] ※野生の入手については最新のシーズン&イベント情報を確認ください(情報はコチラ) ※「ヘラクロス」は特定地域にのみ出現する地域限定ポケモン […]