わざ(アタック)

【ポケモンGO】特別限定技を覚えるポケモン・覚える方法と関連イベントまとめ

特別限定技(レガシー技)と覚えるポケモンの一覧、覚える過去に実施されたイベントと覚える方法を紹介します。

【最新更新情報】
11月15日ヌオー、ドオーの情報を反映

特別限定技とは?

コミュニティ・デイやレイドバトル・デイなど特定のイベントでのみ期間限定で覚えることができる特別な技が存在します。これが特別限定技です。

技によってはポケモン実装当初に覚えており、その後覚えることができなくなった技(レガシー技)も特別限定技と呼ぶ場合があります。(今回の一覧にはこのレガシー技は含まれていません)

特徴まとめ

  • 特定のイベントでのみ期間限定で覚える技
  • 覚える方法は進化やゲット時などイベント内容やポケモンの種類で異なる
  • 通常時は「わざマシン」覚えることができない
  • 通常時はすごいわざマシン覚えることができる

特別限定技とポケモン一覧

特別限定技と覚えるポケモンをポケモンの図鑑番号順に紹介します。

特別限定技と覚えるポケモン一覧

コミュニティ・デイ

コミュニティ・デイ はポケモンGOで最もアツイ イベントの一つと言ってもいいでしょう。

そのコミュニティ・デイは毎月開催され、そこで大量発生するポケモン(野生湧き)、あるいは進化させたポケモンが特別わざを覚えます。

特別わざと覚えたポケモン一覧

過去に実施されたおよび今後実施されるコミュニティ・デイで覚えたポケモンと特別わざは以下の通りです。

時期ポケモン覚えた技覚える方法
2023年
11月5日
ウパーうぱー
進化
ドオーどおー
2023年
10月15日
ローブシンろーぶしん
進化
2023年
9月23日
デンヂムシでんぢむし
クワガノンくわがのん
進化
2023年
8月13日
ゲッコウガげっこうが
進化
2023年
7月30日
ニョロボンにょろぼん
進化
ニョロトノにょろとの
2023年
7月9日
カメックスかめっくす
進化
2023年
6月10日
オノノクスおののくす
進化
2023年
5月21日
マフォクシーまふぉくしー
進化
2023年
4月29日
マンムーまんむー
進化
2023年
4月15日
トゲキッスとげきっす
進化
2023年
3月18日
ヤドランやどらん
ヤドキングやどきんぐ
ヤドラン
(ガラル)
やどらん
(がらる)
ヤドキング
(ガラル)
やどきんぐ
(がらる)
進化
2023年
2月5日
オンバーンおんばーん
進化
2023年
1月21日
バンギラスばんぎらす
進化
2023年
1月7日
ブリガロンぶりがろん
進化
2022年
12月17・18日
2021〜2022年コミュニティ・デイ登場ポケモンすべてとそのときに覚えた技・入手方法(詳細はこちら
2022年
11月12日
ガチグマがちぐま
進化
2022年
10月15日
シャンデラしゃんでら
進化
2022年
9月18日
ギガイアスぎがいあす
進化
2022年
8月13日
タチフサグマたちふさぐま
進化
2022年
7月17日
ムクホークむくほーく
進化
2022年
6月25日
サザンドラさざんどら
進化
2022年
5月21日
ゴローニャ
(アローラ)
ごろーにゃ
(あろーら)
進化
2022年
4月23日
キテルグマきてるぐま
進化
2022年
3月13日
サンドパンさんどぱん
進化
サンドパン
(アローラ)
さんどぱん
(あろーら)
進化
2022年
2月12日
ワタッコわたっこ
進化
2022年
1月16日
トドゼルガとどぜるが
進化
2021年
12月18〜20日
2020〜2021年コミュニティ・デイ登場ポケモンすべてとそのときに覚えた技・入手方法(詳細はこちら
2021年
11月21日
レントラーれんとらー
進化
2021年
10月9日
ヨノワールよのわーる
進化
2021年
9月19日
ダイケンキだいけんき
進化
2021年
8月14〜17日
イーブイいーぶい
野生
シャワーズしゃわーず
進化
サンダースさんだーす
ブースターぶーすたー
エーフィえーふぃ
ブラッキーぶらっきー
リーフィアりーふぃあ
グレイシアぐれいしあ
ニンフィアにんふぃあ
2021年
7月3日
エンブオーえんぶおー
進化
2021年
6月6日
ガブリアスがぶりあす
進化
2021年
5月15日
チルタリスちるたりす
進化
2021年
4月11日
ジャローダじゃろーだ
進化
2021年
3月6日
ファイアローふぁいあろー
進化
2021年
2月7日
ロズレイドろずれいど
進化
2021年
1月16日
カイリキーかいりきー
進化
2020年
12月12日・13日
2019〜2020年コミュニティ・デイ登場ポケモンすべてとそのときに覚えた技・入手方法(詳細はこちら
2020年
11月21日
ブーバーンぶーばーん
進化
2020年
11月15日
エレキブルえれきぶる
進化
2020年
10月17日
リザードンりざーどん
進化
2020年
9月20日
ポリゴンZぽりごんZ
進化
2020年
8月8日
ギャラドスぎゃらどす
進化
2020年
7月19日
ゲンガーげんがー
進化
2020年
6月20日
スピアーすぴあー
進化
2020年
5月23日
ダーテングだーてんぐ
進化
2020年
4月25日
フーディンふーでぃん
進化
2020年
2月22日
ドサイドンどさいどん
進化
2020年
1月19日
エンペルトえんぺると
進化
2019年
12月14日・15日
2018〜2019年コミュニティ・デイ登場ポケモンすべてとそのときに覚えた技・入手方法
2019年
11月16日
ゴウカザルごうかざる
進化
2019年
10月26日
フライゴンふらいごん
進化
2019年
9月15日
ドダイトスどだいとす
進化
2019年
8月3日
進化
2019年
7月21日
ラグラージらぐらーじ
進化
2019年
6月8日
ケッキングけっきんぐ
進化
2019年
5月19日
バシャーモばしゃーも
進化
2019年
4月13日
ボーマンダぼーまんだ
進化
2019年
3月23日
ジュカインじゅかいん
進化
2019年
2月17日
マンムーまんむー
進化
2019年
1月13日
オーダイルおーだいる
進化
2018年
12月1日〜3日
2018年コミュニティ・デイ登場ポケモンすべてとそのときに覚えた技・入手方法
2018年
11月10日
バクフーンばくふーん
進化
2018年
10月21&28日
メタグロスめたぐろす
進化
2018年
9月22日
メガニウムめがにうむ
進化
2018年
8月11&12日
イーブイいーぶい
野生
シャワーズしゃわーず
進化
サンダースさんだーす
ブースターぶーすたー
エーフィえーふぃ
ブラッキーぶらっきー
2018年
8月4日
カメックスかめっくす
進化
2018年
6月16日
バンギラスばんぎらす
進化
2018年
5月19日
リザードンりざーどん
進化
2018年
4月15日
デンリュウでんりゅう
進化
2018年
3月25日
フシギバナふしぎばな
進化
2018年
2月24日
カイリューかいりゅー
進化
2018年
1月20日
ピカチュウぴかちゅう
野生

特別なアイテム

現在は「レックウザ」に使用できる「いんせき」のみですが、特別なアイテムを使用することで特別な技を覚える場合もあります。

特別限定技と覚えたポケモン一覧

時期ポケモン覚えた技使用アイテム
2023年
8月
レックウザれっくうざ
いんせき

パートナーリサーチ

ポケモンGOパートナー企業とのコラボイベントである「パートナーリサーチ」を入手すると期間限定で特定のポケモンが進化で特別限定技を覚えさせることができます。

特別限定技と覚えたポケモン一覧

時期ポケモン覚えた技覚える方法
2023年
8月

ボーマンダぼーまんだ
進化
2023年
6月〜8月

サザンドラさざんどら
進化

伝説レイドバトル

レイドバトルでは基本的に特別な技を覚えることはありませんが、特定の伝説レイドバトルではバトルに勝利しゲットしたポケモンが覚える場合があります。

特別限定技と覚えたポケモン一覧

時期ポケモン覚えた技
2023年
8月
ゼルネアスぜるねあす
イベルタルいべるたる
2023年
6月
ヒードランひーどらん
2023年
2月
レックウザれっくうざ
2023年
2月
レジロックれじろっく
2023年
2月
レジスチルれじすちる
2023年
1月
レジアイスれじあいす
2023年
1月
ゼクロムぜくろむ
2023年
1月
レシラムれしらむ
2022年
12月
キュレムきゅれむ
2022年
12月
コバルオンこばるおん
テラキオンてらきおん
ビリジオンびりじおん
2022年
10月
ギラティナ
(アナザー)
ぎらてぃな
(あなざー)
ギラティナ
(オリジン)
ぎらてぃな
(おりじん)
2022年
8月
ゲノセクト
(ブレイズ)
げのせくと
(ぶれいず)
2022年
6月
ミュウツーみゅうつー
2022年
2月26日
ルギアるぎあ
ホウオウほうおう
2022年
2月
レジスチルれじすちる
2022年
2月
レジロックれじろっく
2022年
1月
レジアイスれじあいす
2022年
1月
ゲノセクト
(ブレイズ)
げのせくと
(ぶれいず)
2021年
11月
クレセリアくれせりあ
2021年
11月
コバルオンこばるおん
テラキオンてらきおん
ビリジオンびりじおん
2021年
10月
ダークライだーくらい
2021年
10月
ゲノセクト
(アクア)
げのせくと
(あくあ)
2021年
9月
ルギアるぎあ
2021年
3月
レックウザれっくうざ
2021年
1月
ゲノセクト
(ブレイズ)
げのせくと
(ぶれいず)
2020年
11月
ルギアるぎあ
2020年
9〜10月
ファイヤーふぁいやー
2020年
9〜10月
サンダーさんだー
2020年
9月
フリーザーふりーざー
2020年
3月
コバルオンこばるおん
2019年
10月・11月
ミュウツーみゅうつー
2019年
9月
ミュウツーみゅうつー

ポケモン WCS 2022

ポケモン WCS(ワールドチャンピオンシップス) 2022 開催の記念イベントで、進化をさせることで以下の特別限定技を覚えることができます。

特別限定技とポケモン一覧

時期ポケモン覚えた技
2022年
8月18日

23日
ドサイドンどさいどん
ゲンガーげんがー
ギャラドスぎゃらどす
メタグロスめたぐろす
ファイアローふぁいあろー
▼ポケモン WCS 2022 イベントまとめ
【ポケモンGO】ポケモンWCS2022イベント出現ポケモン・覚える特別技・ボーナス情報まとめ ポケモン界のさまざまなゲームのナンバーワンを決めるイベント「ポケモンワールドチャンピオンシップス(ポケモンWCS)2022」開催のお...

バトルウィークエンド

GOバトルリーグやGOロケット団に関連したイベント:バトルウィークエンドで覚えるポケモンと技情報です。

特別限定技と覚えるポケモン一覧

※全て進化で習得
時期覚える技とポケモン
2022年
7月9日・10日



▼バトルウィークエンド情報まとめ
【ポケモンGO】バトルウィークエンドでやつあたりが変更可能に!出現ポケモン・ボーナス情報まとめ GOバトルリーグやGOロケット団関連のイベント「バトルウィークエンド」が開催されます。 開催期間(いつからいつまで)・内容...

メガレイド

メガレイドに登場したメガシンカポケモンを倒して通常のポケモンをゲットすることで特別な技を覚えたタイミングとポケモンです。

特別限定技と覚えたポケモン一覧

時期ポケモン覚えた技
2022年
5月
ラティアスらてぃあす
ラティオスらてぃおす

GOバトル・デイ

過去にPvP・GOバトルリーグの特別なイベント GOバトル・デイ 中にポケモンを進化させることで特別な技を覚えました。

特別わざと覚えたポケモン一覧

時期ポケモン覚えた技覚える方法
2023年
2月12日
キュウコンきゅうこん
進化
2022年
6月18日
オコリザルおこりざる
進化
2022年
3月15日
ジュゴンじゅごん
進化
2020年
11月5日
ピジョットぴじょっと
進化
▼GOバトル・デイ開催情報まとめ
【ポケモンGO】GOバトルデイ開催日時・参加可能リーグ・ボーナス内容まとめ:GOバトルリーグ GOバトルリーグで開催される GOバトル・デイのイベント情報 をまとめて紹介します。 【最新更新情報】 ...

シーズンイベント

シーズンごとに開催されるイベントや、定期的に開催されているイベントで覚えた技とポケモン情報です。

時期

イベント
ポケモン覚えた技覚える方法
2023年
2月

サーナイトさーないと
進化&
レイド
エルレイドえるれいど
2022年
8月

フーディンふーでぃん
進化
2022年
4月

ナッシー
(アローラ)
なっしー
(あろーら)
進化
2022年
2月

メガニウムめがにうむ
進化
バクフーンばくふーん
進化
オーダイルおーだいる
進化
デンリュウでんりゅう
進化
ワタッコわたっこ
進化
エーフィえーふぃ
進化
ブラッキーぶらっきー
進化
バンギラスばんぎらす
進化
マンムーまんむー
進化
2022年
2月

サーナイトさーないと
進化
エルレイドえるれいど
2021年
6月

ビッパびっぱ
野生

タスク報酬

レイドバトル
2021年
5月

カイリューかいりゅー
進化
ボーマンダぼーまんだ
2021年
3月

フシギバナふしぎばな
進化
リザードンりざーどん
カメックスかめっくす
ピカチュウぴかちゅう
シャワーズしゃわーず
サンダースさんだーす
ブースターぶーすたー
エーフィえーふぃ
ブラッキーぶらっきー
リーフィアりーふぃあ
グレイシアぐれいしあ
カイリューかいりゅー
2021年
3月

ミュウツーみゅうつー
伝説レイドバトル
フリーザーふりーざー
サンダーさんだー
ファイヤーふぁいやー
2021年
2月

サーナイトさーないと
進化
エルレイドえるれいど
2021年
1月

レックウザれっくうざ
2021年
1月

ホウオウほうおう
2021年
1月

メガニウムめがにうむ
進化
バクフーンばくふーん
デンリュウでんりゅう
バンギラスばんぎらす
2021年
1月

メタグロスめたぐろす
進化

レイドバトル・デイ

レイドバトル・デイ」は過去に「スペシャルレイドチャレンジ」や「特別なレイドアワー」など別の呼び名もあります。内容は同じで特定の時間内に全ジム一斉に特定ポケモンがレイドボスとして登場します。

レイドバトルに勝利し、そのポケモンをゲットすると特別わざを覚えていますが、「ゲンガー」の場合はその期間中に進化をさせても特別わざを覚えることができました。

特別わざと覚えたポケモン一覧

このイベントで覚えたポケモンと特別わざは以下の通りです。

時期ポケモン覚えた技覚える方法
2020年
10月31日
ガラガラ
(アローラ)
がらがら
(あろーら)
レイドバトル
2020年
2月15日
ベロリンガべろりんが
レイドバトル
ベロベルトべろべると
進化
2019年
5月26日
ラプラスらぷらす
レイドバトル
2018年
11月3日
ゲンガーげんがー
レイドバトル
または
進化
2018年
9月8日
ファイヤーふぁいやー
レイドバトル
2018年
8月4日
フリーザーふりーざー
レイドバトル
2018年
7月21日
サンダーさんだー
レイドバトル

2018年夏に実施された「フリーザー」「サンダー」「ファイヤー」は、実際には ウィロー博士のグローバルチャレンジ 達成のアンロックボーナスによるものですが、登場方式がレイドバトル・デイと同じなため、こちらの一覧に加えています。


ファッションウィークイベント

2020年10月に開催されたイベントファッションウィーク」では世代ごとのタイムチャレンジタスクをすべてクリアすると、以下の伝説ポケモンが特別わざを覚えました。

特別わざと覚えたポケモン一覧

時期ポケモン覚えた技覚える方法
2020年
10月3日
キルリアきるりあ
進化

レイドバトル
【ポケモンGO】ファッションウィーク2020出現ポケモン・限定タスクなど内容まとめ:コロボーシ色違い実装!10月3日から「パリ・ファションウィーク」というコラボイベントが開催されます!開催期間(いつからいつまで)・出現ポケモンや色違い情報について紹介します。...

ジェネレーションチャレンジ2020

2020年5月に開催された新イベントジェネレーションチャレンジ2020」では世代ごとのタイムチャレンジタスクをすべてクリアすると、以下の伝説ポケモンが特別わざを覚えました。

特別わざと覚えたポケモン一覧

時期ポケモン覚えた技覚える方法
2020年
5月22日
クレセリアくれせりあ
シンオウチャレンジの達成
2020年
5月15日
グラードンぐらーどん
ホウエンチャレンジの達成
2020年
5月8日
ホウオウほうおう
ジョウトチャレンジの達成
2020年
5月1日
ミュウツーみゅうつー
カントーチャレンジの達成
【ポケモンGO】ジェネレーションチャレンジ 日程・出現ポケモン・限定タスクまとめ:初色違い・ガラル地方ポケモン登場!【ポケらく】「ジェネレーションチャレンジ2020」イベントを紹介します。開催日程(いつからいつまで)・出現ポケモン・ボーナス内容を解説します。ガラル地方のポケモンが新登場!...

フィールドリサーチ大発見報酬

過去にはフィールドリサーチの大発見報酬で入手できるポケモンでのときに通常覚えない技を覚えた時がありました。

特別わざと覚えたポケモン一覧

このイベントで覚えたポケモンと特別わざは以下の通りです。

時期ポケモン覚えた技入手方法
2020年
1月
ラプラスらぷらす
大発見報酬

2018年7月に「カビゴン」が「のしかかり」を覚えたときもありましたが、現在通常時でも覚えることができるため一覧から除外しています。

大発見報酬は、ポケストップから入手できるフィールドリサーチタスクを達成することで1日に1回もらえるスタンプを7回集めるとゲットできます。

最新の大発見報酬情報は以下ページにまとめています。

【ポケモンGO】大発見報酬 の入手できるポケモンとリワード一覧ポケモンGOのフィールドリサーチ大発見報酬(リワード)で出現するポケモンの種類とその個体値100%CP・色違い有無、さらにゲットできるXP(経験値)・ほしのすな・アイテム報酬をご紹介します。...

寝ているカビゴン出現イベント

2019年5月には、「ポケモン事業戦略発表会2019」に合わせてフィールド上(野生)に「寝ているカビゴン」が大量発生し、このカビゴンが限定特別わざ「あくび」を覚えていました。

特別わざと覚えたポケモン一覧

このイベントで覚えたポケモンと特別わざは以下の通りです。

時期ポケモン覚えた技覚える方法
2019年
5〜6月
カビゴンきのがっさ
野生
【ポケモンGO】寝ているカビゴン出現!「あくび」を覚えたカビゴンと強化用のアメをゲットしよう!【ポケらく】ポケモンGOで6月3日まで「寝ているカビゴン」が大量発生中!イベント内容・開催期間(いつからいつまで)についてご紹介します。また、期間中にカビゴンが覚えてる特別なわざ「あくび」を覚えたときの強さについても解説しています!...

ホウエン地方イベント

地方別にスポットを当てたイベントはときどき実施されますが、過去にホウエン地方(第3世代)イベントが開催されたときには、「キノガッサ」に進化させると「くさむすび」を覚えました。

特別わざと覚えたポケモン一覧

このイベントで覚えたポケモンと特別わざは以下の通りです。

時期ポケモン覚えた技覚える方法
2019年
1月
キノガッサきのがっさ
進化
【ポケモンGO】「くさむすび」を覚えた「キノガッサ」は使える?性能と使いどころを解説 2019年1月16日(火)からの「ホウエンウィーク」イベントでは、キノココを「キノガッサ」に進化させると「くさむすび」を覚えます! ...

すごいわざマシンで覚えることも可能

イベント限定の特別限定技は、イベントが過ぎたあとは「すごいわざマシン」で覚えることができます。

すごいわざマシン
スペシャル
すごいわざマシン
ノーマル

イベントでの参加を逃してしまい、『どうしてもこのポケモンに覚えさせたい!』という場合は「すごいわざマシン」を使いましょう。

またその他のゲットする方法としては、その特別わざを覚えたポケモンを持っているフレンドとのポケモン交換でゲットすることもできます。

また、今後何らかのイベントで再度覚える可能性もあります。イベント情報 をチェックして、登場したときは確実にゲットしていきましょう〜

関連情報

【ポケモンGO】すごいわざマシンで覚える特別技とポケモン:技別・ポケモン別一覧【ポケらく】「すごいわざマシンノーマル/すごいわざマシンスペシャル」で覚える技とポケモンを、技別・ポケモン世代別に一覧で紹介します。...
【ポケモンGO】すごいわざマシンで覚えさせたいおすすめポケモンランキング!【ポケらく】「すごいわざマシンノーマル」と「すごいわざマシンスペシャル」を使って覚えさせるおすすめのポケモン(使い道)をランキング(ランク付け)で紹介します。...
【ポケモンGO】ポケモンの覚える技一覧|ポケモンのタイプ・覚える技タイプ表示対応 ポケモンGOの全ポケモンとポケモンごとの覚える技を一覧で紹介します。 【最新更新情報】 2月18日 ...

GOロケット団対策

色違い情報

ポケモンGOデータベース

おすすめ育成ポケモン

おすすめお役立ち情報

各種ランキング

初心者向けガイド

最新記事

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です