アイテム

【ポケスリ】「ひらめきのたね」入手方法・効果とおすすめ使用タイミング

ひらめきのたね

ポケモンスリープ(Pokémon Sleep/ポケスリ)に登場する「ひらめきのたね」の入手方法・使用方法・効果とおすすめ使用タイミングを紹介します。


ひらめきのたね(ダークライ) 公式画像&説明文

説明

ダークライの力を
引き出すことができる不思議なたね。
仲間の証として
ダークライからもらったもの。

  • ダークライのおてつだい能力である食材もしくはサブスキルの枠を1つ選んで解放・変化させることができる
    ただし、引き出す力はランダムで選ぶことはできない
  • アメに変換すると、ダークライのアメを40個受け取れる

入手方法

  • 「ダークライ」を最初に仲間にしたタイミングで1個もらえる (ネロリ博士から)
  • 「ニュームーンデー」など特別ピックアップ時に睡眠リサーチで遭遇し「サブレ」を与えて満腹にしたときに1個もらえる

ダークライを仲間にしたときに1個ゲット

「ダークライ」は幻のポケモンであり、1ユーザー1匹のみ仲間に(入手)できます。

その仲間にしたときに「ひらめきのたね」をダークライが持っており、その後ネロリ博士の解析・説明後に1個ゲットできます。

▼最初仲間にしたときネロリ博士から1個ゲット
▼ダークライ情報
ダークライ
【ポケスリ】ダークライの入手方法・性能・使用上の制限事項・出現フィールドと色違い情報ポケモンスリープ(Pokémon Sleep/ポケスリ)に登場する「ダークライ」の睡眠タイプ・タイプ・得意なもの・必要フレンドポイント・進化方法と条件・拾ってくるきのみ・拾ってくる食材・お手伝い時間・最大所持数・メインスキル・出会えるフィールドエリア(島)・色違いの情報を紹介します。...

特別ピックアップ時に睡眠リサーチで満腹にさせて1個ゲット

通常時「ダークライ」はすべてのフィールドで出現しないため出会う方法はありません。

今後、新月のタイミングで実施される「ニュームーンデー」イベントなどで「ダークライ」が特別ピックアップとなり、睡眠リサーチで出現する可能性があります。

この睡眠リサーチで遭遇できたときに他のポケモンと同様に「サブレ」をあげて「フレンドポイント25」を満たして満腹にさせると「ひらめきのたね(ダークライ)」を1個ゲットできます。

▼ニュームーンデー情報
ニュームーンデー
【ポケスリ】「ニュームーンデー」イベント開催期間・ボーナス内容まとめ ポケモンスリープ(Pokémon Sleep/ポケスリ)で「ダークライ/ヤミカラス/ドンカラス」がピックアップされる新しいイベント「...

使用方法

「ひらめきのたね」を指定して使用開始

使用開始方法は「メインスキルのたね」や「ばんのうのアメ」などと同じです。

「バッグ」の「どうぐ」からゲットした「ひらめきのたね(ダークライ)」を選んで使用するか、ポケモンボックス「ダークライ」の「どうぐを使う」から使用することができます。

▼ダークライ画面からの使用

解放・変更する食材またはサブスキルを選ぶ

最後に「ひらめきのたね」を使用して解放または変更した食材・サブスキルを選択します。その後解放や変更が終了すると使用終了です。

効果・使い道

効果は「新たに食材・サブスキルを解放」するか、「既存の食材・サブスキルを変更する」の2つがあります。

どちらも「ひらめきのたね」を1個消費します。

  1. 新たに食材・サブスキルを解放する
  2. 既存の解放済み食材・サブスキルを変更する

食材は Lv.1・Lv.30・Lv.60 とあり、Lv.30 を解放済みの場合のにみ Lv.60 を解放できます

サブスキルも Lv.なし から Lv.100 までありますが、下のレベルのサブスキルを解放していなければ上のレベルは解放できません

▼ダークライの食材・サブスキル解説
ダークライの食材・サブスキル解放
【ポケスリ】ダークライのサブスキル・食材一覧と解放方法:当たりスキルは? ポケモンスリープ(Pokémon Sleep/ポケスリ)「ダークライ」の当たり食材・サブスキルと解放方法を紹介します。 ダ...

おすすめ使用タイミング

いつでもOK!

特別なおすすめタイミングはない

「ひらめきのたね」を使用して解放できる食材・サブスキルの場所と種類は決まっています。そのため、特にこのタイミングが良いというおすすめはありません。

もし今後解放で新たな食材やサブスキルが追加される、または「ダークライ」の性能強化でおすすめの解放場所や内容が異なってくると『とっておけばよかった』となるかもしれませんが、よほど新ポケモンの性能がインフレするなどの大きな環境変化が起きなければ数年以上はなさそうです。

そうであればすぐに使用し「ダークライ」を活躍させてポケモンスリープを楽しんでいくことをおすすめします!

今後の様々なポケモンの「ひらめきのたね」が登場?!

「ひらめきのたね」の説明文と仕様から、今後登場する「ダークライ」以外の幻のポケモンも同様に「ひらめきのたね」で食材やスキルを解放していく動作となりそうです。

通常ポケモンや クレセリア などの伝説のポケモンは入手時に食材・サブスキルが決定するのでゲットでの個体厳選となっています。

しかし、ダークライなどの幻のポケモンはゲットは1匹のみなため「ひらめきのたね」を入手・使用しての個体厳選となります。

通常ポケモンのように偶然良個体が1匹目に出てきて厳選終了とはならないようになっています。このあたりは幻のポケモンの入手や厳選を簡単ではなく特別なものとしたいという開発・運営側の意図を感じます。

関連情報

ダークライ
【ポケスリ】ダークライの入手方法・性能・使用上の制限事項・出現フィールドと色違い情報ポケモンスリープ(Pokémon Sleep/ポケスリ)に登場する「ダークライ」の睡眠タイプ・タイプ・得意なもの・必要フレンドポイント・進化方法と条件・拾ってくるきのみ・拾ってくる食材・お手伝い時間・最大所持数・メインスキル・出会えるフィールドエリア(島)・色違いの情報を紹介します。...
ダークライの食材・サブスキル解放
【ポケスリ】ダークライのサブスキル・食材一覧と解放方法:当たりスキルは? ポケモンスリープ(Pokémon Sleep/ポケスリ)「ダークライ」の当たり食材・サブスキルと解放方法を紹介します。 ダ...
ポケモンGO情報

イベントスケジュール情報

リサーチ&タスク情報

GOロケット団対策

色違い情報

ダイマックス情報

ポケモンGOデータベース

機能解説

各種ランキング

初心者向けガイド

この記事を書いた人

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です