ポケモンスリープ

【ポケスリ】かくとうタイプポケモン一覧・おすすめランキングと活躍フィールド

ポケモンスリープ(Pokémon Sleep/ポケスリ)に登場する「かくとうタイプ」の情報を紹介します。


かくとうタイプのポケモン一覧

ポケモンスリープのタイプ

ポケモンスリープでは本編と異なり、ポケモンが属するタイプは1種類のみと決まっています。

「くさタイプ/どくタイプ」など2つに属する複合タイプのポケモンは存在しません

拾ってくるきのみと活躍フィールド

かくとうタイプのポケモンは拾ってくる「きのみ」が「クラボのみ」であることが決まっています。

またカビゴンの好きなきのみと合致するフィールド「ラピスラズリ湖畔」ではきのみ獲得エナジーが2倍となり活躍度がアップします。

きのみ情報

きのみ説明
真っ赤な実はたいへん辛くて刺激的な味がする。とてもかわいい花が咲く。

カビゴンの好きなきのみ合致フィールド

かくとうタイプおすすめポケモンランキング

最終進化形ポケモンのみ表示
S
(なし)
A
B
C
(なし)
D

Aランクポケモン解説

  • きのみ収集性能高め
  • おてつだい時間はそこそこ速め
  • 基本性能は非常に高いほどではないがメインスキル「げんきチャージS」により自己完結で高パフォーマンスを維持できる点が非常に強力
  • 食材収集性能高め
  • Lv.1 から「ワカクサコーン」を拾い「れんごくキーマカレー」など高エナジー料理に対応
  • 食材収集性能高め
  • 「ワカクサ大豆」「ふといながねぎ」の組合せはニンジャ系料理に欠かせない存在
  • 高エナジー料理のネギ要員としても活躍

Bランクポケモン解説

  • きのみ収集性能普通
  • ラピスラズリ湖畔のきのみポケモン性能では「メガニウム」に劣る
  • 狙う食材により候補にはなる
  • スキル発動確率はかなり高い
  • だれか1匹のおてつだいが進む「おてつだいサポートS」
  • スキル効果は強いが対象ポケモンがランダムなので安定感は低め

Dランクポケモン解説

  • スキル発動確率高め
  • 幾つあっても困らない「ゆめのかけらゲットS」
  • カビゴンエナジー獲得への貢献低く他ポケモンでエナジー獲得を目指せば結果的に睡眠リサーチで「ゆめのかけら」を多くゲットできるので使いどころなし

関連情報まとめ

▼タイプ別情報
アイコンをタップすると該当のタイプ情報ページに移ります
ポケモンGO情報

イベントスケジュール情報

リサーチ&タスク情報

GOロケット団対策

色違い情報

ダイマックス情報

ポケモンGOデータベース

機能解説

各種ランキング

初心者向けガイド

この記事を書いた人

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です