ポケモンスリープ

【ポケスリ】ゴーストタイプのポケモン一覧・活躍フィールド(島)とおすすめランキング

ポケモンスリープ(Pokémon Sleep/ポケスリ)に登場する「ゴーストタイプ」の情報を紹介します。


ゴーストタイプのポケモン一覧

ポケモンスリープのタイプ

ポケモンスリープでは本編と異なり、ポケモンが属するタイプは1種類のみと決まっています。

「くさタイプ/どくタイプ」など2つに属する複合タイプのポケモンは存在しません

拾ってくるきのみと活躍フィールド

ゴーストタイプのポケモンは拾ってくる「きのみ」が「ブリーのみ」であることが決まっています。

またカビゴンの好きなきのみと合致するフィールド「ゴールド旧発電所」ではきのみ獲得エナジーが2倍となり活躍度がアップします。

きのみ情報

きのみ説明
柔らかい皮に包まれた小さな青い粒は食べると口の中を黒く染めてしまう。

カビゴンの好きなきのみ合致フィールド

ゴーストタイプおすすめポケモンランキング

最終進化形ポケモンのみ表示
S
(なし)
A
B
C
(なし)

Aランクポケモン解説

  • 食材収集性能高め
  • 唯一 Lv.1 から拾う「とくせんリンゴ」最強要員として幅広い料理に対応
  • メインスキル「げんきチャージS」で高パフォーマンスを自己完結で維持できる
  • 最新のゴールド旧発電所のきのみ一致も良い
  • スキル発動確率普通
  • 「ばけのかわ(きのみバースト)」でエナジーを大量に獲得でき、大成功で上振れも狙える
  • 最新フィールド・ゴールド旧発電所で活躍できるのも大きい

Bランクポケモン解説

  • きのみ収集性能高め
  • 主要食材が集めにくい「ピュアなオイル」なのは良い
  • 最新フィールド・ゴールド旧発電所で活躍できる
  • 「ブリーのみ(ゴーストタイプ)」唯一のきのみポケモンとして育成価値高いがメインスキル「きのみバースト」の「ミミッキュ」と比較すると育成優先度はやや低め
  • 食材収集性能はかなり高め
  • 全ポケモンの中での性能は高いが「げきからハーブ」要員としてはカイリューが王者として君臨しており比較性能は劣る
  • スキル発動確率高め
  • きのみエナジーをがっつり獲得できる「たくわえる(エナジーチャージS)」
  • スキル効果は強く発動率は高いが「はきだす」までパーティ編成が縛られる点あり
  • 新フィールド・ゴールド旧発電所で活躍できるのは大きい

関連情報

ハロウィン2025ダブルアメリサーチ
【ポケスリ】ハロウィン2025 ダブルアメリサーチ おすすめ移動先・ボーナス活用方法 ポケモンスリープ(Pokémon Sleep/ポケスリ)の「ハロウィン2025:ダブルアメリサーチ」イベントについて、開催期間(いつ...
【ポケモンスリープ】ハロウィン2024 ダブルアメリサーチ おすすめ厳選&チーム編成ポケモン ポケモンスリープ(Pokémon Sleep/ポケスリ)のハロウィンイベント「ハロウィン2024:ダブルアメリサーチ」が開催です! ...
【ポケモンスリープ】ハロウィン2023 ダブルアメリサーチイベント 出現ポケモン・ボーナス情報まとめ ポケモンスリープ(Pokémon Sleep/ポケスリ)初のハロウィンイベント「ハロウィン2023:ダブルアメリサーチ」が開催です!...
▼タイプ別情報
アイコンをタップすると該当のタイプ情報ページに移ります
ポケモンGO情報

イベントスケジュール情報

リサーチ&タスク情報

GOロケット団対策

色違い情報

ダイマックス情報

ポケモンGOデータベース

機能解説

各種ランキング

初心者向けガイド

この記事を書いた人

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です