メインスキル

【ポケスリ】「ナイトメア(エナジーチャージM)」の効果と覚えるポケモン

ポケモンスリープ(Pokémon Sleep/ポケスリ)に登場するメインスキル「ナイトメア(エナジーチャージM)」の情報を紹介します。


げんきオールS (アイコン&効果)

メインスキル「ナイトメア(エナジーチャージM)」のアイコンとスキルベル1のときの効果です。

ナイトメア(エナジーチャージM)

カビゴンのエナジーを2,640増やす
同時に、おてつだいチームのあくタイプ以外のポケモンのげんきが12さがる

スキルレベルごとの効果

スキルレベルがアップすると獲得するエナジーの数値が以下のように変化します。

Lv.1Lv.2Lv.3Lv.4Lv.5Lv.6
2,6403,7535,1787,1499,87013,638

あくタイプ以外のポケモンはげんきがさがる

ナイトメア(エナジーチャージM) が発動すると、お手伝いチームに編成しているポケモン全員のげんきが12さがります。(メインスキルレベルなどに関係なく数値12固定)。

ただし「あくタイプ」のポケモンのげんきは下がりません。

▼あくタイプポケモン情報
【ポケスリ】あくタイプのポケモンと特徴 ポケモンスリープ(Pokémon Sleep/ポケスリ)に登場する「あくタイプ」の情報を紹介します。 あくタイプのポケモン...

スキルを覚えるポケモン

メインスキル「ナイトメア(エナジーチャージM)」を覚えるポケモン一覧です。ダークライの専用メインスキルです。

うとうと
オール

関連情報まとめ

クレセリア
【ポケスリ】クレセリアの入手方法&おすすめ厳選・性能・出現フィールドと色違い情報ポケモンスリープ(Pokémon Sleep/ポケスリ)に登場する「クレセリア」の睡眠タイプ・タイプ・得意なもの・必要フレンドポイント・進化方法と条件・拾ってくるきのみ・拾ってくる食材・お手伝い時間・最大所持数・メインスキル・出会えるフィールドエリア(島)・色違いの情報を紹介します。...
ポケモンGO情報

イベントスケジュール情報

リサーチ&タスク情報

GOロケット団対策

色違い情報

ダイマックス情報

ポケモンGOデータベース

機能解説

各種ランキング

初心者向けガイド

この記事を書いた人

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です