ポケモンスリープ(Pokémon Sleep/ポケスリ)に登場するメインスキル「ゆめのかけらゲットS(ランダム)」の情報を紹介します。
▼ゆめのかけらゲットS情報はこちら

【ポケスリ】「ゆめのかけらゲットS」の効果・評価と覚えるポケモン ポケモンスリープ(Pokémon Sleep/ポケスリ)に登場するメインスキル「ゆめのかけらゲットS」の情報を紹介します。 ...
ゆめのかけらゲットS(ランダム) (アイコン&効果)
メインスキル「ゆめのかけらゲットS(ランダム)」のアイコンとスキルベル1のときの効果です。
ゆめのかけらゲットS(ランダム) ゆめのかけらを120〜480ゲットする |
スキルレベルごとの効果
スキルレベルがアップするとスキル発動時に「ゆめのかけら」をゲットする数量が以下のように変化します。
青字:下限数量
赤字:上限数量
黒字:中央数値
Lv.1 | 120 | 480 | 300 |
---|---|---|---|
Lv.2 | 170 | 680 | 600 |
Lv.3 | 240 | 960 | 600 |
Lv.4 | 335 | 1,340 | 837.5 |
Lv.5 | 460 | 1,840 | 1,150 |
Lv.6 | 630 | 2,520 | 1,575 |
Lv.7 | 900 | 3,600 | 2,250 |
Lv.8 | 1,150 | 4,600 | 2,875 |
スキル評価
序盤:おてつだいポケモン平均レベル30未満
中盤以降:おてつだいポケモン平均レベル30以上
序盤 | 中盤以降 |
---|---|
B | C |
▼評価定義▼
S : 最も役立つスキルの一つ
A : 十分使える優秀スキル
B : 使えるが他と比較すると役不足感あり
C : できれば採用したくない
ゆめのかけらボーナス時は強力
通常時はそこそこレベルのスキルですが、ダブルゆめのかけらボーナスなどでスキルの効果量が倍増すると非常に強力です。
ダブルゆめのかけらボーナスは、過去 ホリデーイベント で発生しています。イベント用に育成しておくことがおすすめであり、ダブルゆめのかけらボーナスのイベントが増えるようであれば評価はさらに向上する可能性があります。
直接カビゴンエナジーへの貢献がないためパーティ編成しにくい
一方でメインスキル発動で「ゆめのかけら」をゲットしても、直接カビゴンエナジーが上がるわけではありません。
他ポケモンでカビゴンエナジー獲得&向上を目指せば結果的に睡眠リサーチで「ゆめのかけら」を多くゲットできることもありカビゴンランクを上げたいときにパーティ編成しづらい(貢献度が低い)点があります。
パーティに入れるのであればある程度カビゴンエナジーを上げきった週末などにパーティに編成するぐらいです。
スキルを覚えるポケモン
メインスキル「ゆめのかけらゲットS(ランダム)」を覚えるポケモン一覧です。
▼登場ポケモン一覧

【ポケスリ】登場ポケモン一覧:睡眠タイプ・食材・きのみ表示対応&過去実装履歴 Pokémon Sleep(ポケモンスリープ/ポケスリ)でポケモン寝顔図鑑の対象となる出現ポケモンを一覧で紹介します。 実...
性能変更履歴
2023年12月14日
効果量が大幅にアップされました。
▼変更前
青字:下限数量
赤字:上限数量
黒字:平均数量
Lv.1 | Lv.2 | Lv.3 | Lv.4 | Lv.5 | Lv.6 |
---|---|---|---|---|---|
44 | 63 | 87 | 137 | 198 | 284 |
176 | 250 | 346 | 548 | 790 | 1,136 |
110 | 156.5 | 216.5 | 342.5 | 494 | 710 |
▼変更後
青字:下限数量
赤字:上限数量
黒字:平均数量
Lv.1 | Lv.2 | Lv.3 | Lv.4 | Lv.5 | Lv.6 |
---|---|---|---|---|---|
120 | 170 | 240 | 335 | 460 | 630 |
480 | 680 | 960 | 1,340 | 1,840 | 2,520 |
300 | 425 | 600 | 837.5 | 1,150 | 1,575 |
関連情報まとめ

【ポケスリ】「ゆめのかけらゲットS」の効果・評価と覚えるポケモン ポケモンスリープ(Pokémon Sleep/ポケスリ)に登場するメインスキル「ゆめのかけらゲットS」の情報を紹介します。 ...