おすすめアタッカー

【ポケモンGO】かくとうタイプ最強アタッカーランキング!【ジム・レイドバトル】

▼タイプ別ランキング一覧

「かくとうタイプ」を持つポケモンのアタッカー(攻撃側)としてのおすすめポケモンを紹介します。

「かくとうタイプ」の攻撃が有効な相手に対して、育成すべきポケモンの確認として参考にしてください。

  • PvP対戦ではCP制限があったり技データが異なるためおすすめポケモンは変わってきます
  • メガシンカポケモンは総合ランキングに含めていません
【最新更新情報】
4月13日「はやてがえし」のデータを追加 (内容に変更なし)

攻撃種族値ランキング

タイプに「かくとう」を持つポケモンの中で、攻撃種族値が高い順番の一覧です。

絞り込み表示オプション
メガシンカのみメガシンカ除く
シャドウ実装済シャドウ未実装

順位ポケモン種族値
1
攻撃
334
防御
223
HP
190
最大CP
5443
2
攻撃
329
防御
168
HP
190
最大CP
4704
3
攻撃
326
防御
230
HP
169
最大CP
5112
4
攻撃
316
防御
85
HP
174
最大CP
3213
5
攻撃
310
防御
175
HP
172
最大CP
4325
6
攻撃
282
防御
214
HP
163
最大CP
4234
7
攻撃
265
防御
190
HP
207
最大CP
4217
8
攻撃
260
防御
192
HP
209
最大CP
4181
9
攻撃
260
防御
192
HP
209
最大CP
4181
10
攻撃
259
防御
158
HP
190
最大CP
3643
11
攻撃
258
防御
127
HP
163
最大CP
3064
12
攻撃
254
防御
236
HP
192
最大CP
4329
13
攻撃
252
防御
189
HP
207
最大CP
4012
14
攻撃
248
防御
176
HP
158
最大CP
3375
15
攻撃
243
防御
158
HP
233
最大CP
3773
16
攻撃
241
防御
144
HP
155
最大CP
2971
17
攻撃
240
防御
141
HP
190
最大CP
3219
18
攻撃
237
防御
195
HP
169
最大CP
3497
19
攻撃
236
防御
196
HP
216
最大CP
3912
20
攻撃
236
防御
159
HP
198
最大CP
3411
21
攻撃
236
防御
144
HP
172
最大CP
3056
22
攻撃
235
防御
127
HP
242
最大CP
3372
23
攻撃
234
防御
179
HP
190
最大CP
3506
24
攻撃
234
防御
159
HP
207
最大CP
3455
25
攻撃
232
防御
141
HP
172
最大CP
2978
26
攻撃
231
防御
138
HP
219
最大CP
3286
27
攻撃
231
防御
153
HP
181
最大CP
3152
28
攻撃
226
防御
141
HP
260
最大CP
3524
29
攻撃
226
防御
146
HP
216
最大CP
3281
30
攻撃
224
防御
181
HP
137
最大CP
2912

攻撃特化型のポケモンが多い

攻撃と防御種族値の落差が激しい「フェローチェ」は極端な例ですが、上位ポケモンでも防御・HP種族値はそれほど高くない、攻撃力に特化したポケモンが多いです。

「ザマゼンタ(れきせんのゆうしゃ)」は残念ながらノーマルアタック(通常技)に「かくとう」タイプ技を覚えないため、技性能を考慮すると他のポケモンに攻撃性能は大幅に劣ります

技構成高火力ランキング

相手に多くのダメージを与えるには、攻撃種族値だけでなく覚えるわざも重要です。

ジムバトル・レイドバトルにおける、攻撃種族値に覚えるわざの性能を加えた一覧です。

絞り込み表示オプション
メガシンカのみメガシンカ除く
シャドウ実装済シャドウ未実装

順位ポケモンわざ構成コンボDPS
1
35.6
2
29.9
3
28.8
4
27.3
5
27.3
6
26.3
7
26.0
8
25.4
9
25.4
10
23.2
11
23.1
12
23.0
13
22.4
14
22.1
15
22.0
16
22.0
17
21.6
18
21.4
19
21.3
20
20.7
21
20.5
22
20.3
23
20.2
24
20.2
25
20.1
26
20.1
27
20.0
28
19.7
29
19.7
30
19.6
(*1) は特別なイベントまたはすごいわざマシンで覚える特別技

「けたぐり」を覚えるポケモンがランクアップ

8月末のレイドバトルの仕様変更 により、ノーマルアタックに「けたぐり」を覚えるポケモンの与ダメージアップしています。

ポケモン別タイプ相性表

ポケモンバトルにおいては、種族値と覚えるわざ性能に加え、タイプ相性も非常に重要です。弱点が多いと活躍の場面が少なくなる場合もあります。

ここまでご紹介した「かくとうタイプ」の主なポケモンについて、タイプ相性を見てみます。

ポケモン弱点タイプ耐性タイプ
あく x0.625
くさ x0.625
こおり x0.625
はがね x0.625
いわ x0.391
どく x0.391
むし x0.391
みず x1.6
あく x0.625
くさ x0.625
こおり x0.625
はがね x0.625
ほのお x0.625
むし x0.391
ひこう x2.56
あく x0.625
くさ x0.625
じめん x0.625
むし x0.625
あく x0.625
くさ x0.625
こおり x0.625
はがね x0.625
いわ x0.391
どく x0.391
むし x0.391
ひこう x2.56
あく x0.625
くさ x0.625
じめん x0.625
むし x0.625
いわ x0.625
くさ x1.6
みず x1.6
あく x0.625
いわ x0.625
どく x0.625
ほのお x0.625
むし x0.625
あく x0.625
いわ x0.625
むし x0.625
くさ x1.6
あく x0.625
いわ x0.625
こおり x0.625
はがね x0.625
ほのお x0.625
みず x0.625
むし x0.625
あく x0.625
いわ x0.625
むし x0.625

ルカリオはタイプ耐性面で優秀

「かくとう」タイプのポケモンは、ジムバトルで「ハピナス」や「ラッキー」など「エスパー/フェアリー」タイプの技を撃ってくるポケモンと良くバトルをしますが、「ルカリオ」は他のポケモンと異なりこれらのタイプを弱点としません。

ステータス耐久が低いため総合耐久力が高いとは言えませんが、相手のポケモンによっては高耐久を発揮できます。

ジム・レイドバトルアタッカー総合おすすめランキング

当サイトの独断ですが、これまでの内容を考慮した「かくとうタイプ」のジムバトル/レイドバトルにおける総合おすすめランキングを発表します!

レイドバトルで「かくとうタイプだけど全て異なるポケモン」でバトルパーティを作りたい場合の参考として、トップ6 までをご紹介しています。

1位:ルカリオ

ルカリオ
おすすめ
ノーマルアタック
(わざ1)
おすすめ
スペシャルアタック
(わざ2)

解説

「ルカリオ」は「メガシンカ」&「メガシンカ除く」両方で「かくとうタイプ」最高の攻撃性能となりました。

タイプ耐性も優秀ですが、耐久ステータスは低いため相手が撃ってくる技によっては別のポケモンが最適選出候補になります。

2位:テラキオン

テラキオン
おすすめ
ノーマルアタック
(わざ1)
おすすめ
スペシャルアタック
(わざ2)

解説

「テラキオン」は強力な特別限定技「せいなるつるぎ」を覚えることができ、攻撃・耐久ともに優秀です。

攻撃性能は「ルカリオ」に劣りますが十分活躍できます

3位:ケルディオ(いつものすがた)

ケルディオ
(いつも)
おすすめ
ノーマルアタック
(わざ1)
おすすめ
スペシャルアタック
(わざ2)

解説

「ケルディオ」は攻撃・耐久バランスの良い高さが魅力です。

しかし「ケルディオ」はイッシュ地方の幻のポケモンということもあり、過去の入手は有料スペシャルリサーチ「わかごまポケモンを解明せよ!」報酬のみ と現状新たに入手できない点が残念です。

4位:ローブシン

ローブシン
おすすめ
ノーマルアタック
(わざ1)
おすすめ
スペシャルアタック
(わざ2)

解説

「ローブシン」も攻撃・耐久を兼ね備えた点が魅力です。

「シャドウポケモン」の中では最高火力となるため、「シャドウドッコラー」を入手して強化していくのもおすすめです。

5位:キノガッサ

キノガッサ
おすすめ
ノーマルアタック
(わざ1)
おすすめ
スペシャルアタック
(わざ2)

解説

「キノガッサ」は攻撃種族値が高いことに加え、新たに「はっけい」を覚えてさらに火力がアップしています。

耐久面に不安はありますが、「くさ・かくとう」の混合タイプは貴重であり相手の撃ってくる技によっては十分選出候補になります。

6位:カイリキー

カイリキー
おすすめ
ノーマルアタック
(わざ1)
おすすめ
スペシャルアタック
(わざ2)

解説

ポケモンGOの「かくとうアタッカー」といえばコレ!というぐらいにリリース当初から活躍している「カイリキー」も十分活躍します

進化前の「ワンリキー」が比較的入手しやすく「シャドウ」や「ダイマックス」も存在するためアメを入手しての強化をしやすいので、初心者からベテランまでおすすめできるポケモンです。

番外(ロマン砲枠):フェローチェ

フェローチェ
おすすめ
ノーマルアタック
(わざ1)
おすすめ
スペシャルアタック
(わざ2)

解説

「フェローチェ」は攻撃種族値 316 という圧倒的な高さでナンバーワンの攻撃性能を持ちますが、覚えるゲージ技は1ゲージの「きだいだま」で使い勝手は良くなく、また耐久は紙レベルの低さです。

実用的とは言えないためおすすめはできませんが、好きなポケモンであれば採用するのはアリです。

おすすめメガシンカポケモン

「メガルカリオ」が実装され、他を圧倒する高い攻撃性能で「かくとうタイプ」最強アタッカーの座に君臨しています。

メガルカリオ
おすすめ
ノーマルアタック
(わざ1)
おすすめ
スペシャルアタック
(わざ2)

今後活躍が期待できる「かくとうタイプ」ポケモンは?

「かくとうタイプ」の中で、今後実装され活躍が見込まれるポケモンは以下です。

「ミュウツー」がメガシンカし「かくとうタイプ」が追加された「メガミュウツーX」は驚異的な攻撃性能になります。

また既に実装済みの幻のポケモン「ケルディオ」と「メロエッタ」がフォルムチェンジできるようになるとさらに強力になる可能性があります。

ガラル地方の伝説のポケモン「ザマゼンタ(たてのおう)」と「ウーラオス」も覚える技によってはトップクラスの火力となる期待があります。

さらに最新のパルデア地方から伝説のポケモン「コライドン」をはじめ、「テツノカイナ」「イダイナキバ」「テツノブシン」「チヲハウハネ」「イイネイヌ」などパラドックスポケモンを中心に攻撃性能の高いポケモンが多く存在し、登場が楽しみです。

全かくとうタイプポケモン高火力ランキング

参考に、ポケモンGOに登場・実装されている「かくとう」技を覚えている全「かくとうタイプ」ポケモン・の高火力(DPS)ランキングを紹介します。

高火力ではなくても、好きなポケモンであれば強化・育成してバトルを楽しむのもアリです!

絞り込み表示オプション
メガシンカのみメガシンカ除く
シャドウ実装済シャドウ未実装

順位ポケモンわざ構成コンボDPS
1
35.6
2
29.9
3
28.8
4
27.3
5
27.3
6
26.3
7
26.0
8
25.4
9
25.4
10
23.2
11
23.1
12
23.0
13
22.4
14
22.1
15
22.0
16
22.0
17
21.6
18
21.4
19
21.3
20
20.7
21
20.5
22
20.3
23
20.2
24
20.2
25
20.1
26
20.1
27
20.0
28
19.7
29
19.7
30
19.6
31
19.4
32
19.4
33
19.3
34
19.2
35
19.1
36
18.9
37
18.2
38
17.8
39
17.8
40
17.7
41
17.6
42
17.6
43
17.4
44
17.2
45
17.1
46
17.0
47
16.5
48
16.1
49
15.5
50
15.4
51
15.4
52
14.8
53
14.6
54
14.6
55
14.1
56
14.1
57
13.3
58
12.5
59
12.0
60
11.8
61
11.8
62
11.3
63
11.2
64
11.2
65
10.9
66
10.9
67
10.5
68
9.9
69
8.5
70
8.0
71
5.9
72
5.3
(*1) は特別なイベントまたはすごいわざマシンで覚える特別技
(*3) はすごいわざマシンで覚える特別技

関連情報まとめ

【ポケモンGO】かくとうタイプの相性(弱点と耐性)・ポケモン入手方法別一覧【ポケらく】かくとうタイプのポケモンの入手別(レイドボス・タマゴ孵化・タスク・GOバトルリーグ)一覧と色違いの姿を紹介します。...
▼タイプ別ランキング一覧
ポケモンGO情報

イベントスケジュール情報

リサーチ&タスク情報

GOロケット団対策

色違い情報

ダイマックス情報

ポケモンGOデータベース

機能解説

各種ランキング

初心者向けガイド

この記事を書いた人

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です