フレンドレベルとは
ポケモンとの種類別に「フレンドレベル」が設定されており、数値は レベル1 〜 レベル100 まであります。
フレンドレベルをあげると「フレンドメダル」を獲得でき、仲間にするポケモンの個体が「サブスキルの金スキル確定」や「色違い遭遇確率アップ」します。
- ポケモンの種類別に設定されている
- フレンドレベルが一定のレベルまであがるとフレンドメダルをゲットできる
フレンドレベルの確認方法
「睡眠リサーチでポケモンを仲間にしたとき」と「寝顔図鑑」から確認できます。
睡眠リサーチでポケモンを仲間にしたとき
睡眠リサーチでポケモンを仲間にしたときに、そのとき到達したポケモンレベルが表示されます。
▼睡眠リサーチで仲間にしたとき

寝顔図鑑
ポケモンの寝顔図鑑の右上に表示される「仲間にした数」にプラス1 の数値がそのポケモンのフレンドレベルです。
または「フレンドメダル」をタップするとフレンドメダル情報内に「フレンドレベル」が表示されます。
▼ポケモンの寝顔図鑑から

フレンドレベルの上げ方
睡眠リサーチで登場したポケモンの「おやつタイム」でサブレをあげてフレンドポイントをMAXにして仲間にすると1上がります。
仲間にする以外に上げる方法はなく、一気に2以上あげる方法も現状ありません。
関連情報

【ポケスリ】フレンドメダルの効果・確認方法とポケモン別到達レベルポケモンスリープ(Pokémon Sleep/ポケスリ)「フレンドメダル」の確認方法・ボーナス効果・ポケモン別獲得フレンドレベルについて解説します。...