ポケモンスリープ

【ポケスリ】「げんきオールS」の効果・評価と覚えるポケモン【メインスキル】

ポケモンスリープ(Pokémon Sleep/ポケスリ)に登場するメインスキル「げんきオールS」の情報を紹介します。


げんきオールS (アイコン&効果)

メインスキル「げんきオールS」のアイコンとスキルベル1のときの効果です。

げんきオールS

おてつだいチームのポケモンのげんきを5回復する

スキルレベルごとの効果

スキルレベルがアップすると回復するげんきの数値が以下のように変化します。

Lv.1Lv.2Lv.3Lv.4Lv.5Lv.6
579111518

スキル評価

序盤:おてつだいポケモン平均レベル30未満
中盤以降:おてつだいポケモン平均レベル30以上
序盤中盤以降
S
S
▼評価定義▼
S : 最も役立つスキルの一つ
A : 十分使える優秀スキル
B : 使えるが他と比較すると役不足感あり
C : できれば採用したくない

序盤から将来も腐らず活躍する優秀スキル

お手伝いポケモン全員を元気回復できる性能はパーティのパフォーマンス維持・向上のために非常に強力です。

また今後フィールド(島)の追加や料理の追加、ポケモンの追加などでより高エナジー獲得を求められるインフレ状況となっても、「お手伝いポケモンの元気を100近くで維持する」ことは変わらず大きな貢献となるため将来的に腐りにくいスキルでずっと活躍できます。

スキルを覚えるポケモン

メインスキル「げんきオールS」を覚えるポケモン一覧です。

ゲット・育成おすすめポケモンランキング

スキル発動確率高めでスキルストックが可能な スキルポケモン から「サーナイト」と「パーモット」の性能が高くおすすめです。

優秀個体が入手できれば同じスキルポケモンの「ニンフィア」や「プクリン」も十分活躍できます。

「ハピナス」食材ポケモン となるため食材スキルの厳選優先がおすすめですが、補助役として強力なためタマゴ食材料理作成のときは積極的に採用したいです。

ランキング Tier表

S
A
B

ポイント解説

  • 食材収集性能高め
  • レベル1から「とくせんエッグ」を拾う要員として「りんごさんヨーグルト」などサラダ・デザートの高エナジー料理に対応
  • 全回復「げんきオールS」は強力だが発動確率は低め
  • スキル発動確率高め
  • パーティには欠かせない全員回復「げんきオールS」
  • げんきオールSのポケモンの中では最も発動率高い
  • スキル発動確率普通
  • パーティには欠かせない全員回復「げんきオールS」
  • 「サーナイト」や「パーモット」には性能劣るがフィールドや作成する料理によっては採用の価値あり
  • スキル発動確率高め
  • パーティには欠かせない全員回復「げんきオールS」
  • 性能はわずかに「サーナイト」に劣るものの最新フィールド・ゴールド旧発電所できのみエナジーも稼げるためポイント高い
  • スキル発動確率普通
  • パーティには欠かせない全員回復「げんきオールS」
  • 良い個体厳選ができれば十分パーティ採用の価値あり
ポケモンGO情報

イベントスケジュール情報

リサーチ&タスク情報

GOロケット団対策

色違い情報

ダイマックス情報

ポケモンGOデータベース

機能解説

各種ランキング

初心者向けガイド

この記事を書いた人

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です