シーズンイベント

【ポケモンGO】ワールド・オブ・ワンダーズシーズン:出現ポケモン・ボーナス情報まとめ (2024.03-2024.05)

時を超えた旅シーズン の次となる新シーズン「ワールド・オブ・ワンダーズ」が開幕です。

シーズン期間(いつからいつまで)・新登場ポケモン・野生やタマゴ孵化からの出現ポケモン・ボーナス情報などをまとめて紹介します。

▼次のシーズン情報はこちら
【ポケモンGO】ひとつながりの空シーズン:出現ポケモン・ボーナス情報まとめ (2024.06-2024.08) ワールド・オブ・ワンダーズシーズン の次となる新シーズン「ひとつながりの空」が開幕です。 シーズン期間(いつからいつまで)...
▼GOバトルリーグのシーズン情報はこちら
【ポケモンGO】GOバトルリーグ:ワールド・オブ・ワンダーズ 開催スケジュール・報酬・技アップデート情報まとめ(2024.03-2024.05) GOバトルリーグ:時を超えた旅 のあとは「GOバトルリーグ:ワールド・オブ・ワンダーズ」が開催です。 GBL:ワールド・オ...

ワールド・オブ・ワンダーズシーズン開催期間

開始日時終了日時
2023年
3月1日(金) 10:00
2024年
6月1日(土) 10:00

シーズン情報まとめ

※情報は随時更新予定

ワールド・オブ・ワンダーズのスペシャルリサーチ

ウルトラビーストの「ベベノム」と出会い一緒に冒険をすることができる「ワールド・オブ・ワンダーズ」の「スペシャルリサーチ」を実施できます。

シーズンを通じて段階的にアンロックされます。

▼スペシャルリサーチで出会える「ベベノム」

スペシャルリサーチ情報

スペシャルリサーチ名
ワールド・オブ・ワンダーズ
ページ数
5ページ
対象ユーザ全ユーザ
価格無料
配布期間
2024年
3月1日(金) 10:00

6月1日(土) 9:59
アンロック
1回目
2024年
3月1日(金) 10:00
※ 1〜2ページ
アンロック
2回目
2024年
?月?日
完了期限
なし
主な報酬
▼スペシャルリサーチのタスクと報酬
【ポケモンGO】ワールド・オブ・ワンダーズ スペシャルリサーチのタスクと報酬 ワールド・オブ・ワンダーズシーズン を通じて実施できるスペシャルリサーチ「ワールド・オブ・ワンダーズ」が登場しています。 ...

アーゴヨンへの進化も期待

「ベベノム」は進化先として「アーゴヨン」が存在しています。今回入手した「ベベノム」が「アーゴヨン」へ進化できるかどうかは未発表です。

進化前➡︎進化先
※進化できるかどうか・進化条件は不明

ポケモンGO公式サイトより抜粋

どくばりポケモンの「ベベノム」に出会おう

『Pokémon GO』のシーズン「ワールド・オブ・ワンダーズ」では、遠く離れた場所からこの世界にやってきた「ウルトラビースト」の「ベベノム」(コードネーム「UB:STICKY」)と一緒に冒険し、絆を深めることができます。「ウルトラスペース」からやってきたこのポケモンについて、学んでいきましょう!

「ワールド・オブ・ワンダーズ」の「スペシャルリサーチ」

日本時間2024年3月1日(金)10時から2024年6月1日(土)9時59分まで受け取れます。

シーズンを通して新しい「スペシャルリサーチ」がアンロックされます。「リサーチ」のタブをチェックしておきましょう!

シャドウレイドに「ライコウ/エンテイ/スイクン」が登場

シーズン中は土日限定で「シャドウライコウ/シャドウエンテイ/シャドウスイクン」がシャドウ伝説レイドバトルに登場します。

星1・星3のシャドウレイドは毎日発生します。

▼シャドウレイド情報まとめ
シャドウレイド出現ポケモン
【ポケモンGO】シャドウレイド出現ポケモン・スケジュール・攻略方法まとめ ジムに登場する「シャドウレイド」の参加方法・制限・注意点・攻略方法などをまとめて紹介します。 ▼レイドバトル関連情報まとめ...

ポケモンGO公式サイトより抜粋

「シャドウレイド」に初めて登場するポケモン

「ワールド・オブ・ワンダーズ」の「シャドウレイド」に注目しましょう。

1つ星と3つ星の「シャドウレイド」は毎日発生し、土曜日・日曜日(他に記載のある場合を除く)には「伝説レイドバトル」の「シャドウレイド」が発生します。

「ワールド・オブ・ワンダーズ」の開催中、「シャドウライコウ」「シャドウエンテイ」「シャドウスイクン」も「伝説レイドバトル」の「シャドウレイド」に登場します!運が良ければ、『Pokémon GO』では初登場となる色違いの「シャドウライコウ」たちと出会えるかもしれません!

ワンダーチケット:3パート構成の有料タイムチャレンジ

シーズンでは3パート構成となるワンダーチケット(有料)を購入することで、特定のポケモンとの出会い・新着せ替えアイテム・限定タイムチャレンジを実施できます。

「ワンダーチケット」はアプリ内ショップと Pokémon GO Web Store(ウェブストア) 2箇所から購入可能で価格(1,400円)はどちらも同じですが、ウェブストアから購入すると「プレミアムバトルパス2個」がボーナスでついてくるためお得です。

チケット情報

チケット名
ワンダーチケット
(ベーシック)
アプリ内ショップ

ワンダーチケット
(プレミアム)
ウェブストア
※どちらかの購入でOK
価格1,400円
フレンドへのギフト可能
チケット
販売期間
2024年
3月1日(金) 10:00

6月1日(土) 9:59
▼ウェブストア購入でボーナスあり

タイムチャレンジ情報

ワンダーチケット
パート1
配布期間/完了期限
2024年
3月1日(金) 10:00

6月14日(金) 20:00

タスクと報酬情報
※サイト内リンク
ワンダーチケット
パート2
配布期間/完了期限
2024年
4月1日(月) 10:00

6月14日(金) 20:00

タスクと報酬情報
※サイト内リンク
ワンダーチケット
パート3
配布期間/完了期限
2024年
5月1日(水) 10:00

6月14日(金) 20:00

タスクと報酬情報
※サイト内リンク

ポケモンGO公式サイトより抜粋

ワンダーチケット

今シーズンは「ワンダーチケット」でさらなる驚きが待っています!

『Pokémon GO』のシーズン「ワールド・オブ・ワンダーズ」が始まると、3パート構成のチケットを購入することができるようになります。「ワンダーチケット」では、ポケモンと出会えるほか、新しい着せ替えアイテム、シーズン限定の「タイムチャレンジ」が含まれています!

ゲーム内のショップにたびたび立ち寄ってチェックしましょう!どんな体験や出会いが待っているか、お楽しみに!

大発見報酬ポケモン

大発見報酬から入手できるポケモンは、前回のシーズンから一部変更となり、「ヒスイニューラ/トリミアン/ヌメラ/スナバァ/ジャラコ/バイウールー」いずれかのポケモンが出現します。

大発見報酬受け取り期間

登場開始日時登場終了日時
2024年
3月2日(土) 6:00
2024年
6月2日(日) 5:00

報酬ポケモン (ランダム出現)

は色違い遭遇可能性のあるポケモン
100%CP
879
最低CP
831
100%CP
905
最低CP
856
100%CP
418
最低CP
385
100%CP
528
最低CP
491
100%CP
415
最低CP
382
100%CP
939
最低CP
889
▼大発見報酬情報まとめ
【ポケモンGO】大発見報酬 の入手できるポケモンとリワード一覧ポケモンGOのフィールドリサーチ大発見報酬(リワード)で出現するポケモンの種類とその個体値100%CP・色違い有無、さらにゲットできるXP(経験値)・ほしのすな・アイテム報酬をご紹介します。...

シーズン限定ステッカーが登場

シーズン中は、春をテーマとした6種類の新ステッカーが登場します。

ポケストップを回す、ギフト開封、ショップ購入から入手できます。

シーズン限定ステッカー

▼ステッカー情報まとめ
【ポケモンGO】ステッカーの一覧と入手方法・使い方:過去の登場ステッカーも紹介ステッカー(スタンプ)の種類とメッセージの意味・入手方法・効果・使い方・過去に登場したステッカーを紹介します。...

ポケストップのタマゴから孵化するポケモン

シーズン中にポケストップから入手できるタマゴ(7キロタマゴはフレンドからのギフト)から孵化するポケモンです。追加で判明しましたら更新をしてお知らせします。

は色違い遭遇可能性のあるポケモン
2 km タマゴ

100%CP
270
最低CP
240
100%CP
375
最低CP
339
100%CP
738
最低CP
686
100%CP
543
最低CP
500
100%CP
781
最低CP
727
100%CP
855
最低CP
800
100%CP
457
最低CP
417
100%CP
418
最低CP
380
100%CP
488
最低CP
447
5 km タマゴ

100%CP
806
最低CP
752
100%CP
843
最低CP
789
100%CP
688
最低CP
639
100%CP
855
最低CP
800
100%CP
607
最低CP
561
100%CP
579
最低CP
535
100%CP
644
最低CP
596
100%CP
614
最低CP
567
100%CP
363
最低CP
326
7 km タマゴ

100%CP
739
最低CP
688
100%CP
504
最低CP
463
100%CP
455
最低CP
416
100%CP
591
最低CP
546
100%CP
739
最低CP
688
100%CP
969
最低CP
911
100%CP
700
最低CP
650
100%CP
785
最低CP
731
100%CP
956
最低CP
898
100%CP
366
最低CP
330
100%CP
290
最低CP
258
100%CP
823
最低CP
768
100%CP
1235
最低CP
1169
「カルボウ」3月5日以降出現
10 km タマゴ

100%CP
855
最低CP
800
100%CP
934
最低CP
877
100%CP
779
最低CP
726
100%CP
838
最低CP
780
100%CP
557
最低CP
514
100%CP
1270
最低CP
1203
100%CP
553
最低CP
510
100%CP
418
最低CP
380
100%CP
712
最低CP
662
▼タマゴ孵化ポケモン最新情報
【ポケモンGO】タマゴから孵化するポケモン一覧:距離別・色違い・個体値100%CP情報ポケモンGOの2キロ・5キロ・7キロ・10キロ・12キロタマゴをふかしたときにゲットできるポケモン(タマゴの中身)を紹介します。...

週間リワードのタマゴから孵化するポケモン

いつでも冒険モードの週間リワード(毎週月曜日朝9時に受け取り)から入手できるタマゴの孵化ポケモン情報です。

は色違い遭遇可能性のあるポケモン
5 km タマゴ

100%CP
1061
最低CP
1000
100%CP
713
最低CP
662
100%CP
850
最低CP
796
100%CP
1052
最低CP
989
100%CP
642
最低CP
595

10 km タマゴ

100%CP
574
最低CP
529
100%CP
606
最低CP
560
100%CP
557
最低CP
514
100%CP
1270
最低CP
1203
100%CP
553
最低CP
510
▼週間リワード情報まとめ
【ポケモンGO】週間リワードのタマゴから孵化するポケモンと報酬一覧|いつでも冒険モードいつでも冒険モードで 5キロ/25キロ/50キロ/100キロ を達成したときの週間リワード(報酬)アイテムと入手できるタマゴからゲットできるポケモンを紹介します。...

野生で出現するポケモン

シーズン開始から野生出現が確認されているポケモンです。情報は随時更新します。

  • 天候(晴れや雨など)によって出現するポケモンが変わる場合あり
  • 場所や地形(街・水辺・山など)によって出現するポケモンが変わる場合あり
  • イベント開催中は出現数・出現率が低下する場合あり
  • 進化系(進化後)ポケモンは出現レア度が高い傾向あり
ポケモンのタイプ別で表示を絞り込み

野生出現
3月1日(金) 10時 〜 6月1日(土) 10時
▼野生・巣で出現するポケモンまとめ
野生出現ポケモン一覧
【ポケモンGO】野生で出現するポケモン一覧:イベント対応 ポケモンGOの野生(フィールド上)に出現するポケモン、巣が存在するポケモンを紹介します。 イベントで野生出現率アップのポケ...

巣が存在するポケモン

シーズンが開始されてから、日本(北半球)で公園などに集中して出現している巣の存在が確認されているポケモンです。

は色違い遭遇可能性のあるポケモン

関連情報まとめ

【ポケモンGO】2024年5月の開催イベント情報&スケジュールまとめ ポケモンGOで開催される 2024年5月のイベント情報です。 定期的に開催されているイベントに加えて、ポケモンGO初登場ポ...
【ポケモンGO】2024年4月の開催イベント情報&スケジュールまとめ ポケモンGOで開催される 2024年4月のイベント情報です。 定期的に開催されているイベントに加えて、ポケモンGO初登場ポ...
【ポケモンGO】2024年3月の開催イベント情報&スケジュールまとめ ポケモンGOで開催される 2024年3月のイベント情報です。 定期的に開催されているイベントに加えて、ポケモンGO初登場ポ...
【ポケモンGO】ワールド・オブ・ワンダーズ スペシャルリサーチのタスクと報酬 ワールド・オブ・ワンダーズシーズン を通じて実施できるスペシャルリサーチ「ワールド・オブ・ワンダーズ」が登場しています。 ...
【ポケモンGO】GOバトルリーグ:ワールド・オブ・ワンダーズ 開催スケジュール・報酬・技アップデート情報まとめ(2024.03-2024.05) GOバトルリーグ:時を超えた旅 のあとは「GOバトルリーグ:ワールド・オブ・ワンダーズ」が開催です。 GBL:ワールド・オ...
ポケモンGO情報

イベントスケジュール情報

リサーチ&タスク情報

GOロケット団対策

色違い情報

ダイマックス情報

ポケモンGOデータベース

機能解説

各種ランキング

初心者向けガイド

この記事を書いた人

POSTED COMMENT

  1. 匿名 より:

    野生ポケモン、ケーシィ、ブーバー、ヤミカラス、マメパトがそれぞれ二匹ずついます!

    • ポケらく(管理人) より:

      ありがとうございます!
      失礼いたいました ご指摘の箇所を修正しました

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です