闘タイプカード一覧
進化ステージ | ||
---|---|---|
たね | 1進化 | 2進化 |
レアリティ | |||
---|---|---|---|
![]() | ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() |
![]() ![]() | ![]() | ー | ー |
封入パック | ||||
---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ー |
並び替え(ソート)をする | ||
---|---|---|
No | レアリティ | HP |
—————— レイアウトオプション ——————
おすすめ闘デッキ&スコアランキング
デッキ
スコア
88.0
バトル性能最強 闘カードランキング
闘タイプの特徴&解説
レアカードはクラウン・イマーシブが存在せず少なめ
カード性能は高火力・速攻・ベンチ狙撃と種類豊富
デッキは速攻型または2進化の高火力型が主流
レアカードはクラウン・イマーシブが存在せず少なめ
闘タイプのレアカードは「ルカリオex」「エルレイドex」「プテラex」「カイリキーex」の SAR(スペシャルアートレア)・SR(スペシャルレア)が最高ランクであり、クラウン・イマーシブは存在しません。
AR(アートレア)は「ディグダ」「カラカラ」や「マーシャドー」などそこそこあります。
▼レアカードの種類と特徴

【ポケポケ】レア度・当たりカードランキング!レアカードの種類と特徴も解説【全パック】ポケポケ(Pokémon Trading Card Game Pocket/ポケカポケット)に収録されているレアリティをもとにした入手難易度ランキングとそれぞれの特徴をまとめて紹介します。...
カード性能は高火力・速攻・ベンチ狙撃と種類豊富
バトル向けは 「エルレイドex」や「ラムパルド」の高火力、「ウソッキー」や「オコリザル」の速攻、さらに「サワムラー」の狙撃や「ルカリオ」のサポートなど種類が豊富です。
特に「ポケモンex」が多いバトル環境では 1エネ40打点の「ウソッキー」の活躍が目立っている。
デッキは速攻型やラムパルドの非ex型が主流
闘デッキは「エルレイドex」中心で組むか「ラムパルド」中心で組むかの2つが主流。これらに流行や対策したい相手デッキを考慮して「ウソッキー」を入れた速攻型、「サワムラー」を入れた狙撃型、「マーシャドー」を入れた火力マシマシ型などがある
「ラムパルドデッキ」は非exポケモン(ダイヤ3カード以下)のみで揃えることができるため、構築しやすい点がおすすめ。