「シャドウラティオス」をゲット&強化すべきか?リトレーンすべきかどうか? について、強さやバトル別おすすめ技・性能評価・使い道を解説しながら紹介します。
コンテンツ
まとめ
「シャドウラティオス」について、色違い確保やレイドアタッカー向けはシャドウのまま、個体値100%コレクションやメガシンカ向けはリトレーンがおすすめです。
- 基本的にリトレーンはせず「シャドウ」での確保おすすめ
- 特に「シャドウ色違い」はレアなためシャドウのままがおすすめ
- レイドアタッカー向けはドラゴン・エスパー高火力となるシャドウがおすすめ
- 個体値100%が入手できる場合はリトレーンあり
- メガシンカ (メガラティオス) 向けはリトレーン必須
性能やポイントについて以下に解説していきます。
シャドウラティオス性能評価
種族値 & ランキング
種族値と全 1218種類 のポケモンにおける順位(ランキング)です。
| 種族値 | 順位 | ||
|---|---|---|---|
| 攻撃 | 268 | 87 / 1218 | |
| 防御 | 212 | 139 / 1218 | |
| HP | 190 | 331 / 1218 | |
| 最大CP | 4310 | 83 / 1218 | |
バトル評価(強さ)
PvP・GOバトルリーグ評価
ジム・レイドおすすめ技(1)
| ノーマルアタック (技1) | |
| スペシャルアタック (技2) |
ジム・レイドおすすめ技(2)
| ノーマルアタック (技1) | |
| スペシャルアタック (技2) |
PvP・GOバトルリーグおすすめ技
| ノーマルアタック (技1) | |
| スペシャルアタック (技2) |
リトレーンすべき?のポイント
シャドウポケモンはフレンドとのポケモン交換入手ができないこともあり基本はシャドウのままの確保がおすすめです。
コレクション向けで、個体値100%を入手できるときにリトレーンするのはアリです。
またメガシンカ用(メガラティオス)にしたい場合、シャドウはメガシンカできないため、リトレーン必須です。
通常・シャドウのポイントまとめ
| フォルム | ポイント |
|---|---|
シャドウ |
|
通常 (リトレーン) |
|
シャドウ色違いはリトレーンしないことを推奨
シャドウポケモンはラティオスに限らずですが、フレンドとポケモン交換ができません。
そのため「色違いシャドウポケモン」は自力でゲットした証明であり、通常色違いよりレア度が非常に高いです。
「色違いシャドウラティオス」を入手できた場合は周りに自慢できるレベルなので、シャドウのまま確保しておくことを強くおすすめします。
レイドバトル向けはシャドウを育成したい
「シャドウラティオス」はタイプ一致の「ドラゴン/エスパータイプ」で高火力を叩き出すアタッカーです。
レイドバトルアタッカー向けは「シャドウ」のまま強化することをおすすめですが、どちらのタイプもより強力なアタッカーが存在するため、育成は他ポケモンの強化優先がおすすめです。
ドラゴンタイプ高火力ランキング (シャドウ)
| 順位 | ポケモン | わざ構成 | コンボDPS |
|---|---|---|---|
1 | 26.6 | ||
2 | 25.4 | ||
3 | りゅうせいぐん *1 | 25.3 | |
4 | 25.0 | ||
5 | 22.9 | ||
6 | りゅうせいぐん *1 | 22.3 | |
7 | 22.0 | ||
8 | 21.3 |
エスパータイプ高火力ランキング (シャドウ)
| 順位 | ポケモン | わざ構成 | コンボDPS |
|---|---|---|---|
1 | サイコブレイク *1 | 29.6 | |
2 | サイコキネシス *3 | 25.3 | |
3 | 23.8 | ||
4 | 22.8 | ||
5 | 22.2 |
リトレーンして個体値100をゲットできる場合
これは個人の好みにもよりますが、『リトレーン(通常)でも個体値100%を所有したい』場合は、リトレーンしてしまうのもアリです。図鑑の「★ 100%」埋めもできます。
リトレーンをすると、「攻撃/防御/HP」の各個体値ステータスが +2 されます。
これにより個体値「13/13/13」以上のシャドウラティオスをゲットできれば、リトレーンすることで個体値100の通常ラティオスをゲットできます。

メガシンカ向けはシャドウ不可
ラティオスに限らず、シャドウポケモンは メガシンカできません。(シャドウは「メガシンカ」ボタンがない)
そのため、手持ちの「シャドウラティオス」をメガシンカ(メガラティオス)として使用したい場合は、リトレーン必須です。
シャドウラティオスをメガシンカさせるまでの流れ
メガエナジーが必要となる点に注意
「シャドウラティオス」をメガシンカさせるには、リトレーンに加えて「ラティオスのメガエナジー」が 300個(初回のみ)必要です。
そのため、メガエナジーを持っていない場合はリトレーンを保留して次回メガエナジーを入手できる メガラティオスのメガレイド 開催まで待つのがおすすめです。
もしかすると、メガレイドでより良い個体値の「ラティオス」がゲットできるかもしれません。
シャドウのまま使用するときは「やつあたり」を変更!
シャドウラティオスをそのままバトルで使用する場合、スペシャルアタック「やつあたり」を変更(消去)しておきましょう。
シャドウポケモンの専用技「やつあたり」は性能が非常に低く、そのままでは役に立ちません。
「やつあたり」変更は実施できる期間が決まっている(占拠イベント中のみ)ため、忘れずに実施しましょう!
















