Pokémon GO Fest

【ポケモンGO】GO Fest 2023 グローバル:チケット有無の違い・出現ポケモン・色違い情報まとめ

世界全域で同時に開催される Pokémon GO Fest(ゴーフェス) 2023 のグローバルイベントの内容を紹介します。

▼GO Fest 2023 グローバルイベント関連情報

イベント開催期間

開催期間
2023年
8月26日(土)・27日(日)
10:00 〜 18:00

グローバルイベントはポケモンGO通常のイベントと同様に全世界で開催されます

開催場所
世界全域
※日本を含むポケモンGOリリース済み地域

内容・ボーナスまとめ

New!
初登場
ポケモン
なし
注目!
注目
ポケモン
初色違い
ポケモン
コスプレ
ポケモン
※初登場
レイドボス
地域限定
ポケモン
進化で覚える
特別限定技
イベント限定
タスク
あり
スペシャル
リサーチ

チャレンジ
タイムチャレンジ:原石
※チケット早期購入特典(1)

タイムチャレンジ:ビーム
※チケット早期購入特典(2)

※チケット購入者のみ

※日曜日に配布

※チケット購入者のみ

※チケット購入者のみ
その他
※チケット購入者のみ

※チケット購入者のみ

ボーナス
ルアーモジュール
効果1時間
レイドバトル
フレンド共闘
ダメージ2倍
ポケモン
生息テーマ別
フィールドリサーチ
限定タスク
リモート
レイドパス
制限最大20枚
無制限
GOスナップショット
サプライズ

▼チケット購入者限定▼
色違い
遭遇確率アップ
特別な交換
1日6回まで
生息テーマ別
コレクション
チャレンジ
無料
レイドパス
最大9枚
特別な
7キロタマゴ

チケット情報

チケットを購入することで、イベントの全ての内容を受け取り参加することができます。チケット未購入者も一部のイベント内容に参加できます。(詳細は未発表)

購入情報

チケットの価格は 2,200円 です。アプリ内課金での購入が必要であり、ポケコインでは購入できません。

チケット名
Pokémon GO Fest 2023:グローバル
料金
(価格)
2,200 円(税込)/1人
支払い方法
アプリ内課金
▼アプリ内のショップから購入

チケット購入/未購入の違いまとめ

イベントで発生する内容と、チケット購入ユーザー/未購入ユーザーとの違いの一覧です。

項目無料
(チケット
未購入)
有料
(チケット
購入済)
冠をかぶった
特別なピカチュウ出現
※日曜日に配布
進化で覚える特別限定技
の習得
▼以下ボーナスの発生▼
ルアーモジュール
効果1時間
レイドバトル
フレンド共闘
ダメージ2倍
リモート
レイドパス
無制限
GOスナップ
サプライズ
※日曜日に配布
色違い遭遇確率アップ
生息地テーマごとの
コレクションチャレンジ
▼以下ボーナスの発生▼
特別な交換
1日6回まで
無料
レイドパス
最大9枚
特別な
7キロタマゴ

チケット早期購入特典のタイムチャレンジでメレシー登場

対象ユーザー
チケット購入済み
チケット未購入
X

有料チケットを指定の日までに購入すると、最大2つのタイムチャレンジを受け取ることができる早期購入特典があります。

2つのタイムチャレンジを受け取りたい場合は、7月5日までの購入をしましょう。

タイムチャレンジ名チケット
早期購入期限
タイムチャレンジ
受け取り可能期間
2023年
7月5日(水)
まで
2023年
6月21日(水)

7月5日(水)
2023年
8月1日(火)
まで
2023年
7月15日(土)

8月1日(火)

タイムチャレンジ:原石

1つ目の「タイムチャレンジ:原石」の達成報酬としてポケモンGO初登場となる「メレシー」を入手できます。

▼タイムチャレンジ:原石のタスクと報酬情報
【ポケモンGO】タイムチャレンジ 原石 の受け取り方法・タスク・報酬情報 Pokémon GO Fest 2023:グローバル の有料チケット早期購入特典として報酬(リワード)で「メレシー」をゲットできる ...

タイムチャレンジ:ビーム

2つ目の「タイムチャレンジ:ビーム」では、新しい着せ替えアイテム:メレシーシューズを入手できます。

メレシー シューズ
*着せ替えアイテム
▼タイムチャレンジ:ビームのタスクと報酬情報
【ポケモンGO】タイムチャレンジ ビーム の入手方法・タスク・報酬情報 Pokémon GO Fest 2023:グローバル の有料チケット早期購入特典第2弾として報酬(リワード)で新作着せ替えアイテム「...

ディアンシーに出会えるスペシャルリサーチ:宝石の輝き

対象ユーザー
チケット購入済み
チケット未購入
X

チケット購入者限定で、カロス地方の幻のポケモン「ディアンシー」に出会えるスペシャルリサーチ「GO Fest 2023:宝石の輝き」を受け取り、進めることができます。

ディアンシーはポケモンGO初登場であり、メガエナジーを集めることで「メガディアンシー」へメガシンカできるようになります。

入手アイテム・ポケモン一覧

XP(経験値)
x 12138

ほしのすな
x 8092

モンスターボール
x 23

ズリのみ
x 3

ナナのみ
x 3

パイルのみ
x 3

ぎんのパイルのみ
x 2

おこう
x 2

ルアーモジュール
x 2

ふか装置
x 2

ポフィン
x 2

しあわせタマゴ
x 2

ほしのかけら
x 1

ふしぎなアメ
x 9

ディアンシーステッカー
x 25

ディアンシーTシャツ
x 1

ディアンシーのアメ
x 25

ディアンシーのメガエナジー
x 300
は色違い遭遇可能性のあるポケモン
▼スペシャルリサーチのタスクと報酬情報
【ポケモンGO】GO Fest 2023 宝石の輝き スペシャルリサーチのタスクと報酬 GO Fest 2023 グローバルイベント でチケット購入ユーザーに配布される限定スペシャルリサーチ「GO Fest 2023:宝...

リアルイベントとグローバルイベントでの複数体入手は不可

公式ページでは案内当初から明確な記載はありませんでしたが、GO Fest 2023 グローバルでは大阪・ロンドン・ニューヨークのリアルイベント参加者は有料チケット購入のスペシャルリサーチ報酬で「ディアンシー」を追加ゲットできないことが案内されています。

リアルイベント参加者はディアンシーの代わりに「ディアンシーのアメ」を受け取ることになります。

▼ディアンシー情報まとめ
【ポケモンGO】ディアンシーの入手方法・色違い・メガエナジー情報:メガディアンシーへのメガシンカ方法も紹介 ポケモンGOに登場する『ディアンシー』の・入手方法・色違い・メガシンカの流れと方法などの情報をまとめて紹介します。 またメ...

メガレックウザ入手に必要な「いんせき」をゲットできるスペシャルリサーチ

対象ユーザー
チケット購入済み
※追加で入手可能
チケット未購入

GO Fest 2023 グローバルでの入手方法

入手可能
タイミング
入手方法個数
2023年
8月27日(日)
10:00〜
※全ユーザー
x1

空の生物スペシャルリサーチ 完了後 自動配布
※チケット購入者のみ
x1

イベントでは全ユーザーを対象とした「いんせき」を入手できるスペシャルリサーチ「GO Fest 2023:空の生物」とチケット購入ユーザーにはさらに追加で入手できるスペシャルリサーチ「GO Fest 2023:遥か天空の生物」がどちらも日曜日に配布されます。

チケット未購入者は最大1個、チケット購入者は最大2個の「いんせき」が入手できます。

▼スペシャルリサーチのタスクと報酬情報
【ポケモンGO】GO Fest 2023 空の生物 スペシャルリサーチのタスクと報酬 GO Fest 2023 グローバルイベント 2日目に全ユーザーに配布されるスペシャルリサーチ「GO Fest 2023:空の生物」...
【ポケモンGO】GO Fest 2023 遥か天空の生物 スペシャルリサーチのタスク・報酬と達成のポイント GO Fest 2023 グローバルイベント 2日目にチケット購入ユーザーに配布されるスペシャルリサーチ「GO Fest 2023:...

ポケモンGO公式サイトより抜粋

「メガレックウザ」が『Pokémon GO』に初登場!
グローバルイベントに参加するトレーナーの皆さんは、『Pokémon GO』で新登場の道具「いんせき」を「スペシャルリサーチ」から手に入れることができます。どうやら「いんせき」は「メガレックウザ」と繋がりがあるようです。

「Pokémon GO Fest 2023:グローバル」のチケットをお持ちの方は、日曜日の「スペシャルリサーチ」のタスクから「いんせき」をさらに入手できるチャンスがあります。

参考:レックウザ メガシンカの流れ

メガシンカ前➡︎メガシンカ先
x1
⬇︎
x400
▼レックウザ メガシンカ情報まとめ
【ポケモンGO】レックウザの色違いと入手方法:メガレックウザへのメガシンカ方法も紹介 ポケモンGOに登場する『レックウザ』の・入手方法・色違い・メガシンカの流れと方法などの情報をまとめて紹介します。 レックウ...
▼アイテム「いんせき」情報まとめ
【ポケモンGO】いんせきの入手方法・効果とおすすめ使い道 ポケモンGOに登場するアイテム「いんせき(隕石)」の入手方法・効果・使い道(使いどころ)などをまとめて紹介します。 入手方...

野生出現ポケモン:生息地テーマ別

対象ユーザー
チケット購入済み
チケット未購入
8月26日(土)
10:00 〜 18:00
 テーマ(時間帯)別に出現
8月27日(日)
10:00 〜 18:00
時間やテーマ関係なく
全ポケモンが出現

イベント中は初登場の「冠をかぶったコスプレピカチュウ」や、色違い初実装となる「ヌメラ/カラナクシ/バチュル/ヤレユータン」などが野生で出現します。

26日(土)は生息地テーマ別(時間帯別)に野生出現ポケモンが変化します。27日(日)はテーマ関係なく全ポケモンが野生出現します。

テーマ別野生出現ポケモン (判明分)

は色違い遭遇可能性のあるポケモン
※時間は土曜日の出現時間帯

おこう出現ポケモン:生息地テーマ別

対象ユーザー
チケット購入済み
チケット未購入
X
8月26日(土)
10:00 〜 18:00
 テーマ(時間帯)別に出現
8月27日(日)
10:00 〜 18:00
時間やテーマ関係なく
全ポケモンが出現

イベントではチケット購入者限定で「おこう」から 地域限定ポケモン の「パチリス」や「マスキッパ」など特別なポケモンが出現します。

テーマ別おこう出現ポケモン (判明分)

は色違い遭遇可能性のあるポケモン
生息地出現ポケモン
全生息地共通
赤い
テラリウム

10時-11時
14時-15時
黄金の砂地

11時-12時
15時-16時
緑の森

12時-13時
16時-17時
青い海岸

13時-14時
17時-18時

レイドバトルで出現するポケモン

イベント中にゲンシレイドから「ゲンシカイオーガ/ゲンシグラードン」、また27日(日)限定でメガレイドに「メガレックウザ」が登場します。

ゲンシレイドは 27日(日) 11時 で終了となる点に要注意です。

メガレイド・ゲンシレイドスケジュール

8月23日(水) 10:00 〜 8月27日(日) 11:00

終了

8月23日(水) 10:00 〜 8月27日(日) 11:00

終了

8月27日(日) 11:00 〜 8月27日(日) 18:00

終了

レイドボス情報

は色違い遭遇可能性のあるポケモン
レベルポケモン捕獲時CP対策情報最低
討伐人数
※27日(日)のみ
個体値100%CP
2191

天候ブーストCP
2739
最低
4人
個体値100%CP
2351

天候ブーストCP
2939
最低
5人
個体値100%CP
2351

天候ブーストCP
2939
最低
4人
個体値100%CP
1843

天候ブーストCP
2304
最低
1人
個体値100%CP
838

天候ブーストCP
1047
最低
1人
個体値100%CP
536

天候ブーストCP
670
最低
1人
個体値100%CP
536

天候ブーストCP
670
最低
1人
個体値100%CP
536

天候ブーストCP
670
最低
1人
個体値100%CP
536

天候ブーストCP
670
最低
1人
個体値100%CP
557

天候ブーストCP
697
最低
1人

特別な7キロタマゴから孵化するポケモン

対象ユーザー
チケット購入済み
チケット未購入
X

チケット購入トレーナーはイベント中に入手した7キロタマゴから以下ポケモンが孵化しやすくなります。

は色違い遭遇の可能性があるポケモン
7 km タマゴ

100%CP
755
最低CP
703
100%CP
693
最低CP
643
100%CP
1233
最低CP
1167
100%CP
584
最低CP
539
100%CP
819
最低CP
765
100%CP
557
最低CP
514
100%CP
1400
最低CP
1330

イベント限定フィールドリサーチタスク報酬

対象ユーザー
チケット購入済み
チケット未購入

イベント中にポケストップから取得したフィールドリサーチタスクから「メレシー」などのポケモンが登場します。

27日(日) ポケモン報酬タスク

は色違い遭遇可能性のあるポケモン
限定タスク報酬から出現

※Pokémon GO Fest 2023
フィールドリサーチタスクを3回完了する
100%CP
628
最低CP
585
※Pokémon GO Fest 2023
ポケモンを10匹捕まえる

ポケストップ10個を回す
100%CP
472
最低CP
435
※Pokémon GO Fest 2023
タマゴを1個かえす
100%CP
402
最低CP
369
100%CP
402
最低CP
369
100%CP
402
最低CP
369
100%CP
402
最低CP
369

26日(土) ポケモン報酬タスク

は色違い遭遇可能性のあるポケモン
限定タスク報酬から出現

※Pokémon GO Fest 2023
ポケストップ10個を回す

ポケモンを10匹捕まえる
100%CP
628
最低CP
585
100%CP
472
最低CP
435
※赤いテラリウム
ノーマルタイプのポケモンを5匹捕まえる

タマゴを1個かえす
100%CP
402
最低CP
369
※赤いテラリウム
ノーマルタイプのポケモンを5匹強化する
100%CP
486
最低CP
450
※赤いテラリウム
ほしのすなを1,000手に入れる
100%CP
1329
最低CP
1269
※黄金の砂地
じめんタイプのポケモンを5匹捕まえる

タマゴを1個かえす
100%CP
402
最低CP
369
※黄金の砂地
じめんタイプのポケモンを5匹強化する
100%CP
438
最低CP
404
※黄金の砂地
ほしのすなを1,000手に入れる
100%CP
477
最低CP
441
※緑の森
くさタイプのポケモンを5匹捕まえる

タマゴを1個かえす
100%CP
402
最低CP
369
※緑の森
くさタイプのポケモンを5匹強化する
100%CP
1050
最低CP
997
※緑の森
ほしのすなを1,000手に入れる
100%CP
1382
最低CP
1320
※青い海岸
みずタイプのポケモンを5匹捕まえる

タマゴを1個かえす
100%CP
402
最低CP
369
※青い海岸
みずタイプのポケモンを5匹強化する
100%CP
486
最低CP
450
※青い海岸
ほしのすなを1,000手に入れる
100%CP
418
最低CP
385

GOスナップショットから冠ピカチュウ出現

対象ユーザー
チケット購入済み
チケット未購入

イベント中にポケモンのGOスナップショットを撮影すると、イベント限定の「4種類の冠をかぶったピカチュウ」のいずれか1種類が登場しゲットできます。

▼GOスナップショット出現ポケモン
※いずれか1つ
▼GOスナップショット撮影方法
【ポケモンGO】GOスナップショットの撮り方・手順まとめ:メニュー・ボックス・捕獲画面・相棒からの撮影方法【ポケらく】ポケモンGOのGOスナップショット機能による撮影方法(使い方)をご紹介します。撮影開始から詳しい撮影手順・撮影後の写真確認・撮影終了方法から、写真の保存先と削除方法まで解説しています!...

リモートレイドが無制限に

当初、イベント中のリモートレイドは1日20回までの制限付きでしたが、無制限とすることが公式サポートより案内されています。


グローバルチャレンジのウルトラアンロックボーナス

対象ユーザー
チケット購入済み
チケット未購入
X

1日目・土曜日にチケット購入済みユーザーが参加するグローバルチャレンジを20回以上達成するとウルトラアンロックが発生し、特別な星1レイド・無料のタイムチャレンジ・捕獲時XP&ほしのすな4倍ボーナスが発生します。

グローバルチャレンジ内容

実施期間
2023年
8月26日(土)
10:00 〜
達成条件トレーナーが協力してグローバルチャレンジを20回以上達成する

後日ウルトラアンロック関連のイベントが発生

ウルトラアンロックと関連のあるイベントととして、後日「???の冒険」と「ウルトラアンロック:???」が開催されることが案内されています。

開催関連イベント

9月10日(日) 10:00 〜 9月15日(金) 20:00

終了

ウルトラアンロック:???の冒険内容

星1レイド
※登場ポケモン未定
タイム
チャレンジ
無料のタイムチャレンジ
※初登場?!のポケモン報酬あり
ボーナス
捕獲時
XP(経験値)
4倍
捕獲時
ほしのすな
4倍

ポケストップおひろめが開催

イベントの開催に合わせて、1日目は「ピカチュウ」と「ヌメラ」、2日目は「ピカチュウ」と「レックウザ」のポケストップおひろめが開催されています。

開催情報

開催期間
対象ポケモンルール
2023年
8月27日(日)
10:00

18:00
大きさ (長さ&重さ) 競争
2023年
8月26日(土)
10:00

18:00
大きさ (長さ&重さ) 競争
▼ポケストップおひろめ情報まとめ
ポケストップおひろめ
【ポケモンGO】ポケストップおひろめ開催スケジュール・ドクターピカチュウ報酬&メダル情報まとめ「ポケストップおひろめ(お披露目)」の開催期間(いつからいつまで)・対象ポケモン・実施方法や入手できる報酬(リワード)・過去の開催履歴を紹介します。...

関連情報まとめ

▼GO Fest 2023 グローバルイベント関連情報
【ポケモンGO】GO Fest 2023 全イベントスケジュール&情報まとめ ポケモンGOで1年に1度開催される最もアツいイベント「Pokémon GO Fest 2023」(ゴーフェス2023)が開催されます...
【ポケモンGO】GO Fest 2023 大阪:入場方法・出現ポケモン・色違い情報まとめ 日本・大阪で開催される Pokémon GO Fest(ゴーフェスト) 2023 のリアルイベントの内容を紹介します。 ▼...
ポケモンGO情報

イベントスケジュール情報

リサーチ&タスク情報

GOロケット団対策

色違い情報

ダイマックス情報

ポケモンGOデータベース

機能解説

各種ランキング

初心者向けガイド

この記事を書いた人

POSTED COMMENT

  1. 匿名 より:

    特別な技を覚えるポケモンに、メタグロスはいないのでしょうか?
    他のサイトだと、メタグロスがコメットパンチを覚えると表記されているのですが

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です