【ポケモンGO】メガレックウザ対策ポケモン!メガレイド出現期間・出現場所・弱点・色違い・個体値CP情報まとめ

「メガレックウザ」のメガレイド登場期間(いつからいつまで)、弱点や対策ポケモンなどメガレイドバトルで倒してゲットするために必要な情報をまとめて紹介します。
![]() メガレックウザ メガレイド攻略 |
コンテンツ
メガレックウザ登場期間・出現場所
「メガレックウザ」がメガレイドバトルに登場する期間(開始・終了日時)は以下です。
Pokémon GO Fest 2023 大阪

Pokémon GO Fest(GOフェス) 2023 リアルイベント開催時(日本国内は大阪)に、大阪市・吹田市全域限定で登場します。
全トレーナー(ユーザー)が参加できますが、チケット未購入の場合はメガシンカに必要な「メガエナジー」や新アイテム「いんせき」を入手することはできません。
出現日時 | 2023年 8月4日(金)・5日(土)・6日(日) 9:00 〜 19:00 |
---|---|
出現場所 | 大阪市・吹田市内全域 |
対象ユーザー | リアルイベント チケット購入済み ◎ リアルイベント チケット未購入 △ ※メガレイドに参加可能 ※メガエナジー入手不可 |

Pokémon GO Fest 2023 グローバル

Pokémon GO Fest(GOフェス) 2023 グローバルイベント開催の2日目に、日本を含む世界全域で出現します。
全トレーナー(ユーザー)が参加できメガシンカに必要な「メガエナジー」や「いんせき」も入手でき、さらにチケット購入の場合は「いんせき」を追加で入手することができます。
出現日時 | 2023年 8月27日(日) 11:00 〜 18:00 |
---|---|
出現場所 | 世界全域 *ポケモンGOリリース地域 |
対象ユーザー | グローバルイベント チケット購入済み ◎ ※アイテム「いんせき」を追加で入手可能 グローバルイベント チケット未購入 ◯ |

対策ポケモンランク別一覧&おすすめ技
対策・攻略のポイント
種族値 & ランキング
種族値と全 1199種類 のポケモンにおける順位(ランキング)です。
種族値 | 順位 | ||
---|---|---|---|
攻撃 | 389 | 4 / 1199 | |
防御 | 216 | 113 / 1199 | |
HP | 233 | 84 / 1199 | |
最大CP | 6827 | 3 / 1199 |
ジム/レイドバトル:覚える技データ
ノーマルアタック
技 | 威力 | 時間 (発生) | DPS | EPS |
---|---|---|---|---|
18 | 1.1 (0.9) | 16.4 | 8.2 | |
16.8 | 1.2 (1.0) | 14.0 | 8.3 | |
スペシャルアタック
技 | ゲージ | 威力 | 時間 (発生) | DPS |
---|---|---|---|---|
ワイドブレイカー *1 | 42 | 0.8 (0.3) | 52.5 | |
ぼうふう *1 | 132 | 2.7 (1.2) | 48.9 | |
ガリョウテンセイ *2 | 168 | 3.5 (3.3) | 48.0 | |
132 | 3.9 (2.5) | 33.8 | ||
66 | 2.4 (1.9) | 27.5 | ||
70 | 3.5 (2.9) | 20.0 |
こおりタイプのポケモン・技で一気に攻める!
「メガレックウザ」は2重弱点の「こおりタイプ」のポケモン&技構成を揃えて挑むことが非常におすすめです。
個体値100%CPと最低討伐人数
レベル | ポケモン | 捕獲時CP | 最低 討伐人数 |
---|---|---|---|
![]() | 個体値100%CP 2191 天候ブーストCP ![]() 2739 | 最低 4人 |

最低人数は4人から
「メガレックウザ」は2重弱点を持ちますが、メガラティアスやメガラティオスのように伝説メガレイドとして星6レベル相当で登場しているため難易度はアップしています。
最低討伐人数は4人から可能であり、どのようなトレーナーが集まるかわからない場面では6人以上で参加することをおすすめします。
入手できるポケモンは通常のレックウザ
バトルは「メガレックウザ」とのバトルになりますが、勝利後にゲットチャレンジ&入手できるポケモンは「通常のレックウザ」です。
色違い遭遇の可能性あり!
通常は進化形(進化後)のポケモンは色違いとならない傾向にありますが、メガレイドの勝利後に入手できるポケモンは色違いに遭遇できる可能性があります!
メガレックウザの色違いをゲットするには
「メガレックウザの色違い」をゲットして図鑑登録するには、「色違いのレックウザ」をメガシンカさせることで「色違いのメガレックウザ」となり登録できます。
色違い情報まとめ
メガシンカさせるためには「ガリョウテンセイ」を覚えさせる必要あり
「レックウザ」をメガシンカさせるには、メガエナジーに加えて新しい特別な技「ガリョウテンセイ」を事前に覚えさせておく必要があります。
レックウザのメガシンカの流れ
- メガレックウザのメガレイドで「レックウザのメガエナジー」を集める
- 特別なスペシャルリサーチからアイテム「いんせき」をゲットする
- 「いんせき」を使ってメガシンカさせたいレックウザに特別な技「ガリョウテンセイ」を覚えさせる
- メガエナジーでレックウザをメガシンカさせる

メガレックウザのメガエナジーはゲットすべき?
「メガレックウザ」は脅威の攻撃性能で「ドラゴン・ひこうタイプ」ポケモンの中では最高クラスに匹敵する火力を誇るポケモンです。高個体値を確保して1体は強化・育成し、レイドバトルを中心に活躍させたいです。
メガシンカできるようメガエナジーを収集しておきたいおすすめのポケモンです。
ドラゴンタイプ高火力ランキングトップ5
順位 | ポケモン | わざ構成 | コンボDPS |
---|---|---|---|
1 | 36.2 | ||
2 | 31.7 | ||
3 | 29.0 | ||
4 | げきりん *1 | 29.0 | |
5 | 28.6 |
ひこうタイプ高火力ランキングトップ5
順位 | ポケモン | わざ構成 | コンボDPS |
---|---|---|---|
1 | ガリョウテンセイ *2 | 41.9 | |
2 | ガリョウテンセイ *2 | 30.8 | |
3 | かぜおこし *3 | 27.9 | |
4 | デスウイング *2 | 24.8 | |
5 | ゴッドバード *1 | 23.7 |
対メガレックウザ高火力ランキング
当ページでは攻撃力だけでなく、耐久力やタイプ相性も考慮しておすすめ対策ポケモンを紹介しました。
参考に、攻撃性能面だけを考慮した対メガレックウザ攻撃DPS(時間あたりに与えるダメージ量)ランキング トップ30を紹介します。
ポケモン | 技構成 | コンボDPS |
---|---|---|
33.6 | ||
33.3 | ||
32.7 | ||
32.2 | ||
31.8 | ||
31.0 | ||
30.6 | ||
30.5 | ||
![]() こごえるせかい *1 | 29.8 | |
29.1 | ||
28.1 | ||
27.9 | ||
27.1 | ||
![]() げきりん *1 | 26.9 | |
26.6 | ||
26.6 | ||
26.3 | ||
25.6 | ||
![]() だんがいのつるぎ *2 | 25.2 | |
25.1 | ||
25.0 | ||
24.9 | ||
![]() テクノバスター *1 | 24.8 | |
24.7 | ||
24.6 | ||
24.5 | ||
24.4 | ||
24.3 | ||
![]() げきりん *1 | 24.1 | |
![]() ワイドブレイカー *1 | 24.0 |
関連情報まとめ




![]() メガレックウザ メガレイド攻略 |