【ポケモンGO】レックウザ対策ポケモン!レイド出現期間・弱点・色違い・個体値CP情報まとめ

レイドバトルで「レックウザ」を倒すための対策おすすめポケモン・最低討伐人数や捕獲方法など攻略情報をまとめて紹介します。
![]() 伝説レイドバトル攻略 | |
コンテンツ
レイドバトル登場期間
「レックウザ」の伝説レイドバトルに登場する期間は以下です。
開始日時 | 終了日時 |
---|---|
2023年 2月22日(水) 10:00 | 2023年 2月24日(金) 22:00 |
「レックウザ」は 原始の呼び声イベント 中に期間限定で登場します。

対策ポケモンランク別一覧&おすすめ技
対策・攻略のポイント
種族値 & ランキング
種族値と全 1089種類 のポケモンにおける順位(ランキング)です。
種族値 | 順位 | ||
---|---|---|---|
攻撃 | 284 | 61 / 1089 | |
防御 | 170 | 373 / 1089 | |
HP | 213 | 171 / 1089 | |
最大CP | 4336 | 68 / 1089 |
ジム/レイドバトル:覚える技データ
ノーマルアタック
技 | 威力 | 時間 (発生) | DPS | EPS |
---|---|---|---|---|
18 | 1.1 (0.9) | 16.4 | 8.2 | |
16.8 | 1.2 (1.0) | 14.0 | 8.3 | |
スペシャルアタック
技 | ゲージ | 威力 | 時間 (発生) | DPS |
---|---|---|---|---|
ワイドブレイカー *1 | 42 | 0.8 (0.3) | 52.5 | |
ぼうふう *3 | 132 | 2.7 (1.2) | 48.9 | |
132 | 3.9 (2.5) | 33.8 | ||
66 | 2.4 (1.9) | 27.5 | ||
70 | 3.5 (2.9) | 20.0 |
こおりタイプのポケモン・技で一気に攻める!
「レックウザ」は攻撃性能が非常に高いものの、防御種族値は少し低めで「こおりタイプ」が2倍弱点となるため耐久はそれほど高くありません。
2重弱点の「こおり」ポケモンを揃えてやられる前にガンガン攻めてHPを削っていきましょう!
色違い遭遇情報
「レックウザ」は既に色違いが実装済みであり、バトルに勝利することで遭遇できる可能性があります!
色違いの姿 (遭遇可能性あり)
個体値100%CPと最小討伐人数
「レックウザ」ゲットチャレンジ(捕獲)時の 個体値100%CPと最小討伐人数 は以下です。
レベル | ポケモン | 捕獲時CP | 最低 討伐人数 |
---|---|---|---|
![]() | 個体値100%CP 2191 天候ブーストCP ![]() 2739 | 最低 2人 |

レックウザ討伐は何人から?
「レックウザ」は防御種族値が少し低めなこともあり、2重弱点である「こおり」ポケモン・技で攻めることで2人から討伐が可能です。
様々なトレーナー(プレイヤー)が集まる場所では5人以上は必要と考えたほうが良いです。
レックウザ伝説レイドはどれだけガチる?
色違い狙い
レックウザの色違いを入手したい場合、できるだけ数多くのレイドバトルを実施していきましょう。30〜40戦を目標に実施していきたいです。
レイドアタッカー向け高個体値狙い
「レックウザ」は「ドラゴンタイプ」ポケモンの中で最高の攻撃性能を持っており、主にレイドバトルのアタッカーとして大活躍します。
耐久が低いことは難点ですが、攻撃性能の高さは大きな魅力です。できれば複数体の超高個体値「レックウザ」をゲットして強化していきたいです。
ドラゴンアタッカー高火力ランキング
順位 | ポケモン | わざ構成 | コンボDPS |
---|---|---|---|
1 | 26.6 | ||
2 | 26.2 | ||
3 | げきりん *1 | 26.0 | |
4 | 25.4 | ||
5 | 25.2 |

将来のメガシンカ向けの確保
「レックウザ」は原作でメガシンカすることができるため、ポケモンGOでも今後実装が想定されます。
メガシンカをして「メガレックウザ」になると攻撃種族値がぐんと上昇し、さらにぶっ飛んだ超強力攻撃性能になります。
メガシンカ性能比較
対レックウザDPSランキング
当ページでは攻撃力だけでなく、耐久力やタイプ相性も考慮しておすすめ対策ポケモンを紹介しました。
参考に、攻撃性能面だけを考慮した対レックウザ攻撃DPS(時間あたりに与えるダメージ量)ランキング トップ30を紹介します。
ポケモン | 技構成 | コンボDPS |
---|---|---|
42.1 | ||
41.4 | ||
39.1 | ||
38.7 | ||
38.5 | ||
![]() こごえるせかい *1 | 37.4 | |
36.7 | ||
35.5 | ||
34.2 | ||
34.0 | ||
![]() げきりん *1 | 34.0 | |
33.3 | ||
33.1 | ||
31.7 | ||
31.5 | ||
31.2 | ||
![]() テクノバスター *1 | 31.0 | |
30.8 | ||
30.8 | ||
30.7 | ||
30.7 | ||
30.5 | ||
![]() げきりん *1 | 30.5 | |
30.2 | ||
30.2 | ||
30.1 | ||
29.9 | ||
![]() だんがいのつるぎ *2 | 29.9 | |
29.7 | ||
29.7 |
関連情報まとめ




3月1日まで登場するからうれしい