第7世代(アローラ地方)

【ポケモンGO】キテルグマのバトル別おすすめ技と強さ:特別技ドレインパンチは使い道あり?

ポケモンGOに登場するアローラ地方のポケモン『キテルグマ』のおすすめ技構成と強さ・バトルでの活躍場面(ポイント)を解説します。


キテルグマ基本情報

キテルグマ

種族値 & ランキング

種族値と全 1214種類 のポケモンにおける順位(ランキング)です。

種族値順位
攻撃226260 / 1214
防御141664 / 1214
HP26036 / 1214
最大CP3524227 / 1214

「キテルグマ」のタイプ相性(弱点と耐性)

攻撃を受けたときに大ダメージ「効果はばつぐんだ!」となる弱点タイプと、ダメージが減少する「効果はいまひとつだ…」となる耐性タイプ一覧です。

弱点効果はばつぐんだ!
x2.56
効果はばつぐんだ!
x1.6
耐性効果はいまひとつだ…
x0.625
効果はいまひとつだ…
x0.391
効果はいまひとつだ…
x0.244

トレーナーバトル:覚える技データ

ノーマルアタック
威力時間EneDPTEPT
3.61.033.63.0
62.083.04.0
4.82.052.42.5
スペシャルアタック
威力必要
Ene
DPE
102402.55
110601.83
66401.65
24400.60
赤字は「タイプ一致の1.2倍」が適用された威力/DPT/DPE
(*1) は特別なイベントまたはすごいわざマシンで覚える特別技
(*a) は自分の能力アップ(バフ)効果のある技
(*b) は自分の能力ダウン(デバフ)効果のある技

キテルグマのおすすめ技とバトル評価まとめ

バトル評価(強さ)

ジム・レイドおすすめ技

ノーマルアタック
(技1)
スペシャルアタック
(技2)

PvP・GOバトルリーグおすすめ技

ノーマルアタック
(技1)
スペシャルアタック
(技2)

キテルグマが活躍できるバトル

  • PvP・GOバトルリーグの全リーグ

「キテルグマ」は攻撃種族値は 225 とそこそこありますが、ジム・レイドバトルでは他の優秀なポケモンと比較すると火力不足感があります。

▼かくとうタイプアタッカーランキング
【ポケモンGO】かくとうタイプ最強アタッカーランキング!【ジム・レイドバトル】【ポケらく】ポケモンGO かくとうタイプ のジムバトル・レイドバトルにおける最強アタッカー(攻撃側)ランキングをご紹介します。攻撃種族値・覚える技・タイプ相性をもとに解説します。...

PvP・GOバトルリーグでは耐久が低めなため大活躍できるとは言えませんが、環境に刺さる「ゴースト/かくとう/あく」技を覚え、特にタイプ一致で放つ「ばかぢから」を上手く使うことで活躍できる性能を持っています。

PvP対戦・GOバトルリーグでの強さ

PvPリーグ別評価

対面有利となる主なポケモン

対面不利となる主なポケモン

タイプ補完ができる「かくとう/あく」技構成

「キテルグマ」は覚える技の有効範囲の広さが優秀です。

タイプ一致の強力な「ばかぢから」を主力技としつつ、「かくとう」技が通らない「エスパー/ゴースト」には「しっぺがえし」が効果抜群として刺さります。

技1「シャドークロー」は威力・ゲージ増加効率が優秀なため、覚える技構成は非常に魅力的です。

耐久の低さ/フェアリーに有効打がない点に注意

「キテルグマ」は耐久の低さに加え、「ばかぢから」を撃つとさらに攻撃・防御が1段階さがり(デバフ)ます。

シールド消費も考えてゲージを溜めつつ、タイミング良くゲージ技を放つ立ち回りが要求されます。

またフェアリータイプには有効打がなく圧倒的不利な状況となるため、まともに対面しないよう注意が必要です。

キテルグマは強化・育成すべき?

最優先で育成するほどではありませんが、環境を把握しながら使いこなすことで幅広く活躍できる性能を持つため、育成しておきたいおすすめのポケモンです。

PvP・GOバトルリーグに取り組んでいれば育成していきましょう。

育成したい技・パターン

覚える技活躍させるバトル育成ポイント

スーパーリーグ
  • リーグ向けに個体値を厳選したい
  • 1体の育成でOK

ハイパーリーグ
ハイパーリーグプレミアクラシック
  • リーグ向けに個体値を厳選したい
  • 1体の育成でOK

マスターリーグプレミアクラシック
  • 超個体値(できれば100%)を厳選したい
  • PL40まで強化をする
  • 1体の育成でOK

マスターリーグ
  • 超個体値(できれば100%)を厳選したい
  • アメXL強化必須
  • 1体の育成&優先度は低めでOK

スーパー/ハイパーリーグ理想個体値

CP制限のあるスーパーリーグ・ハイパーリーグで耐久力が最も高くなる理想最適個体値です。

:スーパーリーグ
:ハイパーリーグ
CP : 理想最適個体値のときのCP
PL : 理想最適個体値のときのPL(ポケモンレベル)
ポケモン理想個体値
(攻撃/防御/HP)
CPPL
0/15/14

0/14/15
1500

2498
18.0

30.0
▼個体値ランキング情報
【ポケモンGO】キテルグマ個体値CP早見表:PvP理想個体値ランキング 「キテルグマ」の主要PL(ポケモンレベル)の個体値100%のCP一覧と、PvP GOバトルリーグ・スーパーリーグ/ハイパーリーグ/マ...

ドレインパンチの使い道はある?

「キテルグマ」は、コミュニティデイの特別限定技としてドレインパンチ」を覚えることができます。

PvP向けとして使い道が全くないとは言えませんが、以下理由により現状は他の覚える技より優先して覚えさせたいケースはほぼないです。

使い道がない理由

  • 「ドレインパンチ」の威力・与えるダメージ効率は非常に低い(ダメージソースにはならない)
  • ほぼ必須の「ばかぢから」と合わせるとゲージは「かくとう」技のみとなり技有効範囲が非常に狭くなる
  • 「ドレインパンチ」のバフ効果(自分の防御1段階アップ)もちょっと低め

バフ効果やブラフ(相手にシールドを消費させるフェイク動作)に期待して採用する方法もあります。

特別限定技となるため「ドレインパンチ」を覚えた「キテルグマ」は念のため確保しておき、様子を見ながら使ってみたいと感じたときに強化・育成するでも良いと思います。

関連情報まとめ

【ポケモンGO】ヌイコグマ・コミュニティデイ攻略ガイド!色違い・特別限定技・ボーナス活用までやることまとめ 2022年4月の「ヌイコグマ」のコミュニティ・デイ(コミュデイ)でやっておきたいこと・できることをまとめて紹介します。 ...
【ポケモンGO】キテルグマ個体値CP早見表:PvP理想個体値ランキング 「キテルグマ」の主要PL(ポケモンレベル)の個体値100%のCP一覧と、PvP GOバトルリーグ・スーパーリーグ/ハイパーリーグ/マ...
ポケモンGO情報

イベントスケジュール情報

リサーチ&タスク情報

GOロケット団対策

色違い情報

ダイマックス情報

ポケモンGOデータベース

機能解説

各種ランキング

初心者向けガイド

この記事を書いた人

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です