シーズンイベント

【ポケモンGO】Pokémon GO Tour ジョウト地方 全情報まとめ|出現ポケモン・色違い・スペシャルリサーチなど

2021年2月に開催された Pokémon GO Tour:カントー地方 に引き続き、2022年2月は Pokémon GO Tour:ジョウト地方(ジョウトツアー) イベントが開催です!

チケット情報・出現ポケモン・色違い情報・ボーナス内容などをまとめて紹介します。

▼ジョウトツアー情報ページ一覧
※タップすると各ページへ移ります
【最新更新情報】

イベント開催期間

イベント自体は 2022年2月26日(土) の1日間のみの開催です。

開始日時終了日時
2022年
2月26日(土) 9:00
2022年
2月26日(土) 21:00

チケット情報・事前購入特典

チケット名・価格

購入は現金(課金)のみであり、ポケコインは使用できません。

チケット名
Pokémon GO Tour ジョウト
料金
(価格)
App Store (iPhone)
1,480 円

Google Play (Androidデバイス)
1,360 円

購入方法

ポケモンGOアプリ内のショップから購入できます。既に販売中です。

早期購入特典

ヘリテージシーズン1月・2月に配布されるタイムチャレンジ(XPチャレンジ&キャッチチャレンジ)を入手できます。(12月「ほしのすなチャレンジ」は無料で全ユーザー配布)

タイムチャレンジと報酬

12月
1月
2月
入手条件
なし
※全ユーザー無料配布済み
2022年1月10日(月)までにチケットを購入
2022年2月10日(木)までにチケットを購入
タイムチャレンジほしのすな
チャレンジ
XP
チャレンジ
キャッチ
チャレンジ
報酬
着せ替えアイテム
モノズ帽子
ヌメラハット
オンバット
キャップ
▼ヘリテージシーズン情報まとめ
【ポケモンGO】ヘリテージシーズンまとめ|初登場&色違いポケモン・イベント一覧・ボーナス情報 いたずらなシーズンの次は、2021年12月からヘリテージシーズンが開催! 情報をまとめて紹介します。 【最新更新情報】...

イベント全内容・チケット購入/未購入違いまとめ

イベントで発生する全内容と、チケット購入ユーザー/未購入ユーザーとの違いの一覧です。

項目無料
(チケット
未購入)
有料
(チケット
購入済)
時間帯・テーマ別に
野生ポケモンが出現
特別な技を覚える
1.ライコウ・エンテイ・スイクン
フォトサファリ
2. ジョウトバトルチャレンジ
伝説のポケモンなどが出現する
レイドバトル
色違いドーブルに
遭遇チャンスあり
エーフィ・ブラッキーへ進化時の
必要相棒距離ゼロ
7キロタマゴから
ジョウト地方のポケモンが孵化
2キロタマゴから
ベイビィポケモンが孵化
特別な交換が
1日6回まで
セレビィに出会える
スペシャルリサーチ
シャドウルギア&ホウオウ・APEX
に出会える続行リサーチ
色違い確率アップ
(金・銀の選択でポケモンの違いあり)
おこうからアンノーンなど
特別なポケモンが出現
10種類の
コレクションチャレンジが登場
リモートレイドパス3枚の
無料セールボックス
ジムから
無料レイドパス9枚配布
GOスナップショットで
サプライズ発生
タマゴふか距離4分の1
タマゴふか時のアメ2倍
ジョウト地方のポケモン
ゲット時のアメ増加
特別限定ステッカーをゲットできる
イベント限定メダルゲット

「金・銀」バージョンの選択

対象ユーザー
チケット購入済み
チケット未購入
✖️

チケット購入者は、イベント開始までに「金」または「銀」どちらかのバージョンを選択します。

「金」と「銀」の選択で「おこう」で出会いやすいポケモン・色違いに出逢いやすいポケモンが異なります。

▼金・銀バージョンの違い
  • 「おこう」から出現するポケモンが異なる
  • 色違い確率アップのポケモンが異なる

金バージョン

おこう効果で出現するポケモン

色違い確率アップのポケモン(色違いの姿)

銀バージョン

おこう効果で出現するポケモン

色違い確率アップのポケモン(色違いの姿)

どちらを選択したら良いか、参考情報を以下にまとめています。

【ポケモンGO】金と銀どっちにする? Pokémon GO Tour ジョウト地方イベント 2022年2月26日(土)に開催されるイベント「Pokémon GO Tour:ジョウト地方」(ジョウトツアー)では、チケットを購入...

時間帯・テーマ別に異なるポケモンが野生で出現

対象ユーザー
チケット購入済み
チケット未購入

イベントは原作ポケットモンスターに登場する場所や街をモチーフとし、時間帯別に「ワカバタウン/キキョウシティ/しぜんこうえん/コガネシティ/シロガネやま」のテーマに分かれて野生ポケモンが出現します。

イベント終盤の 19時〜21時 は全ての生息地のポケモンが出現するため、取り逃がしたポケモンなどのゲットのチャンスです。

時間帯別の野生出現ポケモンは判明していません。情報を確認できましたら、更新してお知らせします。

時間帯とテーマ

色違い遭遇可能性のあるポケモン
金バージョンの選択で色違いアップ
銀バージョンの選択で色違いアップ
テーマ時間帯
ワカバタウン

9:00〜10:00
14:00〜15:00
ニョロゾにょろぞ
イーブイいーぶい
チコリータちこりーた
メガニウムめがにうむ
ヒノアラシひのあらし
バクフーンばくふーん
ワニノコわにのこ
オーダイルおーだいる
オタチおたち
ホーホーほーほー
ハネッコはねっこ
キキョウシティ

10:00〜11:00
15:00〜16:00
ゴルバットごるばっと
ヤドンやどん
クロバットくろばっと
トゲチックとげちっく
ネイティねいてぃ
ネイティオねいてぃお
メリープめりーぷ
ヤンヤンマやんやんま
ウパーうぱー
ヤミカラスやみからす
ヤドキングやどきんぐ
しぜんこうえん

11:00〜12:00
16:00〜17:00
クサイハナくさいはな
ストライクすとらいく
チョンチーちょんちー
ウソッキーうそっきー
ヒマナッツひまなっつ
キリンリキきりんりき
クヌギダマくぬぎだま
ツボツボつぼつぼ
コガネシティ

12:00〜13:00
17:00〜18:00
ラッキーらっきー
ポリゴンぽりごん
マリルまりる
エイパムえいぱむ
ソーナンスそーなんす
ブルーぶるー
テッポウオてっぽうお
ミルタンクみるたんく
シロガネやま
13:00〜14:00
18:00〜19:00
イワークいわーく
シードラしーどら
ムウマむうま
ニューラにゅーら
マグマッグまぐまっぐ
ウリムーうりむー
デルビルでるびる
ヨーギラスよーぎらす
全ての生息地
19:00〜21:00
上記各時間帯の出現ポケモンすべて

特別限定技を覚える

対象ユーザー
チケット購入済み
チケット未購入

イベント中は過去のコミュニティデイで登場したポケモンを進化させると特別な技を覚えることができます。チケット未購入者も対象です。

エーフィとブラッキーの進化条件・時間帯に注意

「イーブイ」から進化できる「エーフィ」と「ブラッキー」は、進化ボーナスとして進化条件に必要な相棒距離をゼロで進化させることが可能です。

また、進化の時間帯(昼または夜)に要注意です。

進化後ポケモン進化可能時間帯進化条件
ボーナス
2021年2月26日(土)
9:00

夜になるまで
進化時に必要な
相棒距離0km
2021年2月26日(土)
夜になってから

21:00

ジョウト地方未実装の色違いポケモンが登場!

色違い確率アップ
対象ユーザー
チケット購入済み
チケット未購入
✖️

イベント開始とともに、ジョウト地方全てのポケモンの色違いが実装されます! イベント中はチケット購入ユーザーのみ色違い確率アップになります。

色違い初登場ポケモン(色違いの姿)

▼色違い情報まとめ
色違いポケモン一覧
【ポケモンGO】色違いポケモン一覧と入手方法別最新情報ポケモンGO 色違いポケモンの最新実装情報と入手方法を紹介します。タマゴふか・タスク報酬・大発見報酬・レイドバトル・バトルリーグ報酬別の色違いポケモンを記載しています。...

アンノーン G O T U R J が「おこう」から出現!

対象ユーザー
チケット購入済み
チケット未購入
✖️

イベントではチケット購入者のみ「おこう」効果で「G, O, T, U, R, J」のアンノーンが出現します!

出現するアルファベットは既に過去日本のイベントで登場済みですが、「J」は2018年の「ジョイフル・スペシャルウィークエンド」以来の登場となるためレア度高めです。

また全てのジョウト地方のポケモンの色違いが登場する案内通りであれば、これらアンノーンも色違いに遭遇できると想定されます!

は色違い遭遇可能性のあるポケモン
おこうから出現

▼アンノーン情報まとめ
【ポケモンGO】アンノーン全種類の姿と入手方法・色違い・出現イベント情報【ポケらく】ポケモンGO「アンノーン」の全アルファベットの姿と日本での入手方法、出現したイベント情報を紹介します。...

タマゴから特別なポケモンが孵化

対象ユーザー
チケット購入済み
チケット未購入

チケット未購入者も含む全ユーザーに対して、イベント中に入手した2キロと7キロタマゴから特別なポケモンが孵化します。

2キロタマゴからベイビィポケモンが孵化

2 km タマゴ

100%CP
270
最低CP
240
100%CP
383
最低CP
346
100%CP
306
最低CP
269
100%CP
375
最低CP
339
100%CP
281
最低CP
249
100%CP
738
最低CP
686
100%CP
689
最低CP
640
100%CP
756
最低CP
704

7キロタマゴからジョウト地方ポケモンが孵化

7 km タマゴ

100%CP
534
最低CP
491
100%CP
560
最低CP
516
100%CP
646
最低CP
599
100%CP
965
最低CP
906
100%CP
1172
最低CP
1107
100%CP
1236
最低CP
1170
100%CP
1345
最低CP
1276

サニーゴ・ヘラクロスがレイドバトルに登場!

対象ユーザー
チケット購入済み
チケット未購入

イベント中は「サニーゴ」と「ヘラクロス」がレイドバトルに登場します! 全ユーザーが遭遇できます。

「ヘラクロス」は 2021年8月にレイドバトルで登場済み ですが、「サニーゴ」はレイドバトル初登場です!

日本では沖縄や小笠原諸島などの赤道付近以外は直接入手できない状況なため、色違いも含めて他の地域でも入手するチャンスです!

レイドボス情報

レベルポケモン捕獲時CP対策情報最低
討伐人数
個体値100%
787

天候ブースト
984
最低
1人
▼地域限定ポケモン情報
【ポケモンGO】地域限定ポケモン一覧と出現地域・場所まとめ地域限定で出現するポケモンを世代別ごとにまとめて紹介します。出現場所・入手方法・日本で入手可能なポケモン・過去に入手できた海外限定ポケモンについても解説します。...

伝説のポケモンが伝説レイドバトルに登場!

対象ユーザー
チケット購入済み
チケット未購入

ジョウト地方の伝説のポケモン「ライコウ・エンテイ・スイクン・ルギア・ホウオウ」が伝説レイドバトルに出現します。こちらも全ユーザーが対象です。

こちらもバトル向けの超個体値や色違いを狙うチャンスです。ただしジムでは黒タマゴが割れるまでどのポケモンが登場するか不明な点に要注意です。

レイドボス情報

レベルポケモン捕獲時CP対策情報最低
討伐人数
個体値100%
1972

天候ブースト
2466
最低
3人
個体値100%
1984

天候ブースト
2480
最低
3人
個体値100%
1704

天候ブースト
2130
最低
4人
個体値100%
2115

天候ブースト
2645
最低
4人
個体値100%
2207

天候ブースト
2759
最低
2人
個体値100%
1972

天候ブースト
2466
最低
2人
個体値100%
1984

天候ブースト
2480
最低
2人
※土日限定
個体値100%
1704

天候ブースト
2130
最低
3人
個体値100%
2115

天候ブースト
2645
最低
4人
個体値100%
2207

天候ブースト
2759
最低
3人

限定スペシャルリサーチ&続行リサーチが登場

対象ユーザー
チケット購入済み
チケット未購入
✖️

チケット購入者は、特別技を覚えた「セレビィ」をゲットできるスペシャルリサーチを入手できます。イベント限定の特別技として「マジカルリーフ」を覚えています。

覚えるポケモン覚える特別限定技
マジカルリーフ

「マジカルリーフ」はポケモンGO未実装の技であり、性能データは判明していません。確認でき次第、更新してお知らせします。

報酬に進化アイテムや色違いギャラドスあり

またこのスペシャルリサーチには「セレビィ」以外に以下の報酬が含まれることが案内されています。

スペシャルリサーチ報酬 (判明分)

続行リサーチもあり

さらにこのスペシャルリサーチ完了後は、別のスペシャルリサーチ「続行リサーチ」を実施できます。

続行リサーチの難易度は高いですが、報酬として「シャドウルギア・APEX」と「シャドウホウオウ・APEX」の特別なポケモンをゲットできます。

2つのタイムチャレンジが登場

対象ユーザー
チケット購入済み
チケット未購入

イベントでは2つのタイムチャレンジの登場が案内されています。

登場するタイムチャレンジ

ライコウ・エンテイ・スイクン
フォトサファリ

ジョウトバトルチャレンジ

フォトサファリは野生のライコウ・エンテイ・スイクンを撮影

イベント中は野生や「おこう」から、伝説のポケモンの「ライコウ・エンテイ・スイクン」がまれに出現します。

これらポケモンのゲットチャレンジ(捕獲画面)でGOスナップショットを撮るとタスク達成です。捕獲済みのポケモンは達成とならないため要注意です。

▼捕獲画面で写真を撮る

ちなみに、野生の「ライコウ・エンテイ・スイクン」の捕獲率は非常に低い(捕まえるのはほぼ無理?!)のようです…

フォトサファリタイムチャレンジの最新情報は以下ページにまとめています。

【ポケモンGO】ライコウ・エンテイ・スイクン フォトサファリのタスクと報酬|タイムチャレンジ 「Pokémon GO Tour:ジョウト地方」(ジョウトツアー)イベントでは、タイムチャレンジ「ライコウ・エンテイ・スイクン フォ...

ジョウトバトルリーグはGOジムトレーナーとバトル

「ジョウトバトルリーグ・タイムチャレンジ」は、事前に実施されたコンテストで決定した「GOジムトレーナー」(キャラクター)がフィールドに出現し、バトルをして達成していくものと想定されます。

ジョウトバトルリーグ・タイムチャレンジの最新情報は以下ページにまとめています。

【ポケモンGO】ジョウトバトルチャレンジのタスク&報酬とGOジムトレーナー対策 「Pokémon GO Tour:ジョウト地方」(ジョウトツアー)イベントでは、タイムチャレンジ「GO Tour:ジョウトバトルチャ...

色違いドーブル遭遇チャンス

対象ユーザー
チケット購入済み
チケット未購入

「ドーブルの色違い」は特別イベントのみの限定出現ですが、ジョウトツアーイベント中に遭遇できることが案内されています。

チケット未購入者を含む全ユーザーが対象です。

ドーブル色違いの姿

▼ドーブル入手方法など情報まとめ
【ポケモンGO】ドーブルの色違い・入手方法・覚えることができない技情報まとめポケモンGO「ドーブル」のGOスナップショットでの入手方法(1日何回?&手順)・捕まえ方と覚える技情報を紹介します。...

限定ステッカーが登場

対象ユーザー
チケット購入済み
チケット未購入
✖️

イベントではポケストップやフレンドのギフト開封からイベント限定のステッカーを入手できます。

ステッカーをコレクションしたりフレンドのギフトで送りたい場合はゲットしていきましょう!

入手できるステッカーの一覧

フレンドのギフト開封
ポケストップを回す
▼ステッカー情報まとめ
【ポケモンGO】ステッカーの一覧と入手方法・使い方:過去の登場ステッカーも紹介ステッカー(スタンプ)の種類とメッセージの意味・入手方法・効果・使い方・過去に登場したステッカーを紹介します。...

関連情報まとめ

▼ジョウトツアー情報ページ一覧
※タップすると各ページへ移ります
【ポケモンGO】ヘリテージシーズンまとめ|初登場&色違いポケモン・イベント一覧・ボーナス情報 いたずらなシーズンの次は、2021年12月からヘリテージシーズンが開催! 情報をまとめて紹介します。 【最新更新情報】...
【ポケモンGO】GO Tour カントー地方イベントまとめ:色違いメタモン&ミュウ実装!イベント「Pokémon GO Tour(ポケモンGOツアー)カントー地方」の情報をまとめて紹介します。開催期間(いつからいつまで)・出現ポケモン・色違い&色違い確率情報・チケット赤と緑の違いを解説していきます。...
ポケモンGO情報

イベントスケジュール情報

リサーチ&タスク情報

GOロケット団対策

色違い情報

ダイマックス情報

ポケモンGOデータベース

機能解説

各種ランキング

初心者向けガイド

この記事を書いた人

POSTED COMMENT

  1. イッシー より:

    地方の時間帯がまちがえてます。終了21:00ですよね。
    全ての地域が抜けて今す。修正して欲しいです。

    • ポケらく(管理人) より:

      大変失礼しました
      「全ての生息地」の情報と時間帯を追記しました
      どうもありがとうございます

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です