シーズンイベント

【ポケモンGO】2023年6月の開催イベント情報&スケジュールまとめ

ポケモンGOで開催される 2023年6月のイベント情報です。

定期的に開催されているイベントに加えて、ポケモンGO初登場ポケモンや新たな色違い実装ポケモン、ボーナスやスケジュールについて紹介していきます。

▼7月のイベント情報はこちら
【ポケモンGO】2023年7月の開催イベント情報&スケジュールまとめ ポケモンGOで開催される 2023年7月のイベント情報です。 定期的に開催されているイベントに加えて、ポケモンGO初登場ポ...
【最新更新情報】

6月情報早見表

New!
初登場
ポケモン
初色違い
ポケモン
色違い
確率アップ
特別限定技
スペシャル
リサーチ
チャレンジ









ボーナス
▼以下は隠された宝石シーズンの発生ボーナス
特別な交換
1日1回増
※1日最大2回
ポケモン交換
アメ+1個
ポケモン交換
アメXL
確定ドロップ
※TL31以上

伝説レイドはユクシー/ウツロイド/ヒードランが登場

2023年6月の伝説レイドバトルは「ユクシー/ウツロイド/ヒードラン」が順番に登場します。

6月1日からは「ユクシー/エムリット/アグノム」が出現しますが、日本で出現するのは「ユクシー」のみです。

6月15日からの「ウツロイド」はこの再登場のタイミングで色違いが実装されます。

登場スケジュール

5月24日(水) 10:00 〜 6月1日(木) 10:00

終了

6月1日(木) 10:00 〜 6月15日(木) 10:00

終了

6月15日(木) 10:00 〜 6月29日(木) 10:00

終了

6月29日(木) 10:00 〜 7月6日(木) 10:00

終了

レイドボス情報

は色違い遭遇可能性のあるポケモン
レベルポケモン捕獲時CP対策情報最低
討伐人数
※アジア太平洋
(日本含む)
個体値100%CP
1442

天候ブーストCP
1803
最低
4人
※ヨーロッパ
個体値100%CP
1747

天候ブーストCP
2184
最低
3人
※南北アメリカ
個体値100%CP
1834

天候ブーストCP
2293
最低
3人
個体値100%CP
2256

天候ブーストCP
2821
最低
2人
個体値100%CP
2145

天候ブーストCP
2681
最低
2人

メガレイドはメガラグラージ/メガジュカイン/メガヤミラミが登場

メガシンカポケモンが登場するメガレイドには、「メガラグラージ/メガジュカイン」が順番に登場します。

6月29日からの登場ポケモンは6月22日に「メガヤミラミ」と発表されました。

登場期間

5月24日(水) 10:00 〜 6月1日(木) 10:00

終了

6月1日(木) 10:00 〜 6月15日(木) 10:00

終了

6月15日(木) 10:00 〜 6月29日(木) 10:00

終了

6月29日(木) 10:00 〜 7月6日(木) 10:00

終了

レイドボス情報

は色違い遭遇可能性のあるポケモン
レベルポケモン捕獲時CP対策情報最低
討伐人数
個体値100%CP
1699

天候ブーストCP
2124
最低
1人
個体値100%CP
1575

天候ブーストCP
1969
最低
1人
個体値100%CP
843

天候ブーストCP
1054
最低
2人

シャドウレイドにシャドウフリーザー登場

ライジングシャドウイベント で初実装となったシャドウレイドですが、隠された宝石シーズンでは星1・星3シャドウレイドが毎日開催され、土日限定のシャドウ伝説レイドには「シャドウフリーザー」が登場します。

シャドウフリーザーは色違いに遭遇できる可能性があります。また、5日から登場した「シャドウダゲキ」は初登場です。

シャドウレイド開催日

2023年
6月5日(月) 10:00〜
※星1・星3レイドは毎日出現
※伝説シャドウレイドは土日限定出現

出現シャドウレイドボス

は色違い遭遇可能性のあるポケモン
レベルポケモン捕獲時CP対策情報最低
討伐人数
個体値100%
1743

天候ブースト
2179
最低
2人
個体値100%
1593

天候ブースト
1991
最低
1人
個体値100%
710

天候ブースト
888
最低
1人
個体値100%
767

天候ブースト
958
最低
1人
個体値100%
566

天候ブースト
708
最低
1人
個体値100%
1061

天候ブースト
1326
最低
1人
個体値100%
410

天候ブースト
513
最低
1人

大発見報酬は新たな6体のポケモンが出現

6月の大発見報酬の対象ポケモンは、前月から変更となり「ヤミラミ/ダンバル/タブンネ/トリミアン/ヌメラ/オンバット」いずれかのポケモンが出現します。

これらポケモンのランダム出現は「隠された宝石シーズン」終了の 9月2日まで 継続されます。

報酬ポケモン (ランダム出現)

は色違い遭遇可能性のあるポケモン
100%CP
632
最低CP
592
100%CP
418
最低CP
385
100%CP
721
最低CP
676
100%CP
905
最低CP
856
100%CP
418
最低CP
385
100%CP
285
最低CP
258
▼大発見報酬情報まとめ
【ポケモンGO】大発見報酬 の入手できるポケモンとリワード一覧ポケモンGOのフィールドリサーチ大発見報酬(リワード)で出現するポケモンの種類とその個体値100%CP・色違い有無、さらにゲットできるXP(経験値)・ほしのすな・アイテム報酬をご紹介します。...

スポットライトアワー・レイドアワーが開催

定期的に開催されているスポットライトアワー・レイドアワーが6月も引き続き毎週開催されます。

スポットライトアワー対象ポケモンとボーナス

スポットライトアワーは「クラブ&カブト&ヘイガニ&ウデッポウ&マケンカニ/カメテテ/ヒマナッツ/ドードー」が順番に登場します。

6月6日は5種類のポケモンが登場します。

は色違い遭遇可能性のあるポケモン
開催期間大量出現
ポケモン
発生ボーナス
6月6日(火)
18:00〜19:00
ポケモン捕獲時のXP(経験値)2倍
6月13日(火)
18:00〜19:00
ポケモン捕獲時のアメ2倍
6月20日(火)
18:00〜19:00
ポケモンを研究所(博士)に送ったときのアメ2倍
6月27日(火)
18:00〜19:00
ポケモンを進化させたときのXP(経験値)2倍
▼スポットライトアワー情報まとめ
スポットライトアワー
【ポケモンGO】スポットライトアワーの出現ポケモン・色違い・開催日・ボーナス情報まとめ「スポットライトアワー」イベントの開催スケジュール(いつからいつまで)と出現ポケモン・ボーナス内容について紹介します。...

レイドアワー登場ポケモン

伝説レイドに登場するポケモンから「ユクシー(日本)/ウツロイド」が順番にレイドアワーに登場します。

▼開催時間はいずれも 18:00〜19:00
は色違い遭遇可能性のあるポケモン
開催日登場ポケモン補足情報
6月7日(水)

6月14日(水)
※日本ではユクシーのみが出現
6月21日(水)

6月28日(水)
▼レイドアワー詳細情報
レイドアワー
【ポケモンGO】レイドアワー開催日・出現レイドボス・開催の流れと注意点まとめレイドアワーの開催予定スケジュール(いつからいつまで)と登場する伝説レイドボス(ポケモン)・開催の流れを紹介します。...

輝くリサーチデイ

フィールドリサーチタスク報酬のポケモンが色違い確率アップで入手しやすくなる「輝くリサーチデイ」イベントが開催です。

輝くリサーチデイ開催期間

開始日時終了日時
2023年
6月3日(土) 14:00
2023年
6月3日(土) 17:00

輝くリサーチデイ内容

New!
初登場&
初色違い
ポケモン
なし
色違い
確率アップ
イベント限定
タスク
あり
スペシャル
リサーチ

チャレンジ
※有料
ボーナス
ゴールデンルアー
以外でも
おうごん
ポケストップ

になる可能性あり
通常ポケストップから
コレクレー
のコイン

獲得可能性あり
▼輝くリサーチデイ情報まとめ
【ポケモンGO】輝くリサーチデイ 出現ポケモン・色違い・ボーナス情報まとめ 隠された宝石シーズンの最初のイベント「輝くリサーチデイ」が開催です! イベントの開催期間(いつからいつまで)・出現ポケモン...

ウォーターフェスティバル:ビーチウィーク

「スナバァ」がポケモンGOに初登場となる「ウォーターフェスティバル:ビーチウィーク」イベントが開催です。

ウォーターフェスティバル開催期間

開始日時終了日時
2023年
6月3日(土) 14:00
2023年
6月3日(土) 17:00

ウォーターフェスティバルイベント内容

New!
初登場
ポケモン
初色違い
ポケモン
コスプレ
ポケモン
※再登場
スペシャル
リサーチ

チャレンジ
※有料
その他
ボーナス
効果時間
4倍(2時間)
▼以下はグローバルチャレンジ達成報酬
ナイススロー
グレートスロー
エクセレントスロー

通常アメ
ドロップ数増
ナイススロー
グレートスロー
エクセレントスロー

アメXL
ドロップ確率増

※TL31以上
▼ウォーターフェスティバル情報まとめ
【ポケモンGO】ウォーターフェスティバル ビーチウィーク 出現ポケモン・色違い・タスク情報まとめ 毎年開催されているウォーターフェスティバルイベントが2023年も開催です! イベントの開催期間(いつからいつまで)・出現ポ...

キバゴ コミュニティ・デイ

6月のコミュニティ・デイは「キバゴ」が大量発生し色違い遭遇確率がアップします。

コミュニティデイ開催期間

2023年
6月10日(土)
14:00 〜 17:00
2023年
6月10日(土)
14:00 〜 22:00
※イベント終了5時間後まで
2023年
6月10日(土)
17:00 〜 22:00

コミュニティデイ内容

New!
初登場&
初色違い
ポケモン
なし
大量発生
ポケモン

色違い遭遇
確率アップ
特別限定技
アディショナルレイド
限定
フィールド
タスク
あり
限定
スペシャルリサーチ
その他
ボーナス
▼未記載の場合 14時〜17時で発生
捕獲時
経験値3倍
捕獲時
アメ2倍
ドロップ確率
アメXL2倍
※TL31以上
おこう
3時間
ルアー
3時間
GOスナップショット
サプライズ
特別な交換
1日3回
※14時〜22時
ポケモン交換
ほしのすな
2分の1

※14時〜22時
▼コミュニティデイ情報まとめ
【ポケモンGO】キバゴが6月のコミュニティデイに登場!開催日時・色違い・特別技・ボーナス情報まとめ コミュニティ・デイ 2023年6月の大量発生ポケモンは、「キバゴ」です! 開催時間(いつからいつまで)・色違い・特別な技・...

ナイト&デイ イベント

日中と夜間で異なるポケモンが出現する「ナイト&デイ」イベントが開催です。

ナイト&デイ開催期間

開始日時終了日時
2023年
6月21日(水) 00:00
2023年
6月25日(日) 23:59

ナイト&デイ内容

New!
初登場
ポケモン
なし
初色違い
ポケモン
地域限定
ポケモン
イベント限定
タスク
あり
スペシャル
リサーチ

チャレンジ

その他

Web Store 限定
至点ボックス

※セールボックス
ボーナス
ポケモン捕獲時
ほしのすな2倍
▼ナイト&デイ情報まとめ
【ポケモンGO】ナイト&デイ イベント:昼&夜の出現ポケモン・色違い・タスク情報まとめ 日中と夜間で異なるポケモンが出現する「ナイト&デイ」イベント(夏イベント)が開催です! イベントの開催期間(いつからいつま...

GOロケット団占拠イベント

「シャドウレジロック」や「シャドウフカマル」がポケモンGOに初登場となる「GOロケット団占拠」イベントが開催です。

GOロケット団占拠イベント開催期間

開始日時終了日時
2023年
6月21日(水) 00:00
2023年
6月25日(日) 23:59

GOロケット団占拠イベント内容

▼GOロケット団占拠イベント情報まとめ
【ポケモンGO】GOロケット団占拠(2023.06)イベント 新シャドウポケモン・色違い・タスク情報まとめ 2023年6月に実施されるGOロケット団占拠イベントについて紹介します。 開催期間(いつからいつまで)・新たな登場ポケモン...

闇に揺らめく炎

「バクガメス」と「メガヤミラミ」がポケモンGOに初登場となる「闇に揺らめく炎」イベントが開催です。

闇に揺らめく炎開催期間

開始日時終了日時
2023年
6月29日(木) 10:00
2023年
7月2日(日) 20:00

闇に揺らめく炎イベント内容

New!
初登場
ポケモン
初色違い
ポケモン
特別限定技
スペシャル
リサーチ

チャレンジ

イベント限定
タスク
あり
ボーナス
レイドバトル
XP 1.25倍
レイドバトル
通常アメ+3個
レイドバトル
アメXL+1個
※TL31以上
ほのおタイプ
あくタイプ
GOロケット団
出現数アップ
▼タイムチャレンジの選択により決定▼
おこうから
ほのおタイプ
ポケモン増
おこうから
あくタイプ
ポケモン増
▼闇に揺らめく炎イベント情報まとめ
【ポケモンGO】闇に揺らめく炎イベント 出現ポケモン・色違い・タスク情報まとめ ほのおタイプとあくタイプポケモンが登場する闇に揺らめく炎イベントが開催です! イベントの開催期間(いつからいつまで)・出現...

関連情報まとめ

【ポケモンGO】2023年7月の開催イベント情報&スケジュールまとめ ポケモンGOで開催される 2023年7月のイベント情報です。 定期的に開催されているイベントに加えて、ポケモンGO初登場ポ...
【ポケモンGO】隠された宝石シーズン 出現ポケモン・ボーナス情報まとめ (2023.06-2023.08) ライジングヒーローシーズン の次は、2023年6月から9月頭まで「隠された宝石シーズン」が開催です。 シーズン期間(いつか...
ポケモンGO情報

イベントスケジュール情報

リサーチ&タスク情報

GOロケット団対策

色違い情報

ダイマックス情報

ポケモンGOデータベース

機能解説

各種ランキング

初心者向けガイド

この記事を書いた人

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です