【ポケモンGO】ロケット団気球の出現時間と出現条件:GOロケット団イベントで出現頻度アップ!

GOロケット団「R」の文字の気球(バルーン)がフィールドに登場しています。
気球の出現時間や出現するGOロケット団情報について紹介します。
5月22日 | ライジングシャドウイベント中の出現間隔情報を追記 |
ライジングシャドウイベント中の出現時間・間隔
5月22日からの ライジングシャドウイベント に合わせてGOロケット団気球の出現間隔が2時間へと短くなっています。
イベント期間
GOロケット団の気球が短い間隔で出現する「ライジングシャドウイベント」の開催期間です。
開始日時 | 終了日時 |
---|---|
2023年 5月22日(月) 10:00 | 2023年 5月28日(日) 20:00 |
出現時間・間隔
GOロケット団占拠イベント中は2時間ごとに(1日最大12回)気球が出現しています。
イベント中の出現時間帯 (1体のみ出現) |
---|
0:00〜1:59 |
2:00〜3:59 |
4:00〜5:59 |
6:00〜7:59 |
8:00〜9:59 |
10:00〜11:59 |
12:00〜13:59 |
14:00〜15:59 |
16:00〜17:59 |
18:00〜19:59 |
20:00〜21:59 |
22:00〜23:59 |

通常時の出現時間・間隔
出現率アップではない通常時、GOロケット団の気球は6時間ごとに(1日最大4回)出現します。倒しても、時間が経過し次の出現時間帯に入るとフィールド上に再登場します。
通常時出現時間帯 (1体のみ出現) |
---|
0:00〜5:59 |
6:00〜11:59 |
12:00〜17:59 |
18:00〜23:59 |
例えば、13時にGOロケット団の気球を確認しバトルで倒すと、その後最短で確認できる時間はその日の18時以降です。

気球から出現するGOロケット団
GOロケット団の気球(バルーン)が出現しても、何もしなければ特にイベントは発生しません。
この気球をタップすると、GOロケット団とのバトルが発生します。遭遇するGOロケット団の種類は以下です。

「ロケットレーダー」が起動している場合は、GOロケット団リーダー「シエラ・クリフ・アルロ」からいずれか一人が出現します。
「スーパーロケットレーダー」が起動している場合はGOロケット団ボス「サカキ」が出現します。

ニャースの気球が出現したことあり
特別なイベントなどでGOロケット団の気球が、「ムサシ」と「コジロウ」が乗っているニャースの気球となって登場する場合があります。

普通のGOロケット団気球が出現するか、ニャースの気球が出現するかは完全ランダムです。
運が良ければ2回連続登場するときもありますし、運が悪ければその日は遭遇しなかった(通常の気球のみだった)ということもあります。
過去・直近の出現期間
開始日時 | 終了日時 |
---|---|
2021年 10月1日(金) 10:00 | 2021年 10月15日(金) 10:00 |
海外上映記念の映画コラボイベントで出現していました。
今後復刻として再登場するかどうかは未定であり、今のところ登場予定はありません。

関連情報まとめ




ニャース気球全く出ません。
バグ報告も無いので、たまたまですかね。
コメントありがとうございます!
ニャースの気球情報について追記しました
当サイトでは出現を確認していますが海外の掲示板などを見ても遭遇できていないユーザもかなりいました
出現率が低めになっていると思うのでもう少し出現してほしいですね…
ロケット団の気球が出てこなくなりました。。。
不具合のため気球の出現が一時停止されているようです…
一時停止情報について追記いたしました
コメントありがとうございます!
ニャースの気球が2週間きてません!
どのくらいの確率なんでしょうかー??
バグですかねー??
5日連続でニャース気球が出てこないのですが、もうイベントは終わったのですか?
出現確定ではありませんがニャース気球は2月末までの出現と案内されいてるので終わっていないと思います…
記事内に12月25日の出現頻度アップについて追記しています!
レーダー起動させていたけど、22時以降だったからなのか、ニャース気球がきました。
1回もニャースの気球が出ない!運営何考えとるのかな!ポケモンGOがつまらなくなってきた
同じく1回もニャースの気球が出ないです
レーダー起動してなくても、道具リストにレーダーがあるとリーダー達も気球から出現しました