シーズンイベント

【ポケモンGO】ナイト&デイ イベント:昼&夜の出現ポケモン・色違い・タスク情報まとめ

日中と夜間で異なるポケモンが出現する「ナイト&デイ」イベント(夏イベント)が開催です!

イベントの開催期間(いつからいつまで)・出現ポケモン・色違い・ボーナス情報などをまとめて紹介します。

▼ナイト&デイ イベント関連情報
【最新更新情報】

最新情報:昼・夜出現ポケモン時間の更新

これまで昼から夜に野生出現するポケモンの切り替わりは 21時 ごろでしたが、夜間のポケモンは午後6時(18時)から午前6時までの出現へ更新されることが案内されました。

これにより、コレクションチャレンジ の達成もしやすくなると想定されます。

▼ポケモンGO公式サポートより


イベント開催期間

開始日時終了日時
2023年
6月16日(金) 10:00
2023年
6月25日(日) 20:00

内容・ボーナスまとめ

New!
初登場
ポケモン
なし
初色違い
ポケモン
地域限定
ポケモン
イベント限定
タスク
あり
スペシャル
リサーチ

チャレンジ

その他

Web Store 限定
至点ボックス

※セールボックス
ボーナス
ポケモン捕獲時
ほしのすな2倍

カリキリの色違い実装!

イベント開始のタイミングで、アローラ地方のポケモン「カリキリ」と進化先「ラランテス」の色違いが実装されます。

イベント中は野生・レイドバトル・フィールドリサーチタスク報酬やコレクションチャレンジ報酬から入手できます。

色違いの姿

色違いラランテスは色違いカリキリの進化で入手

イベント中の入手方法

進化の流れ

進化前➡︎進化先
x50


※日中のみ
▼カリキリ情報まとめ
【ポケモンGO】カリキリの色違い・入手方法・進化方法まとめ ポケモンGOに登場するアローラ地方のポケモン『カリキリ』の・入手方法・色違い・進化の流れと方法などの情報をまとめて紹介します。 ...

コスモッグを入手できる「輝く星雲」スペシャルリサーチ

イベントでは、「コスモッグ」を入手できる「輝く星雲」のスペシャルリサーチが配布されます。

1体目(1つ目)は全ユーザー無料に配布され、2体目は有料チケットを購入することで追加入手することもできます。

スペシャルリサーチのタスクや報酬(リワード)など詳細が判明しましたら、更新をしてお知らせします。

入手可能な2つのスペシャルリサーチ

スペシャルリサーチ入手方法
(1)
輝く星雲
スペシャルリサーチ
無料
※自動配布
(2)
輝く星雲
スペシャルリサーチ
700円

有料スペシャルリサーチ・チケット情報

スペシャルリサーチ名
輝く星雲
料金
(価格)
700円
購入可能期間
6月16日(金) 10:00

6月25日(日) 20:00
購入後の完了期限
なし

昼または夜のポケモン調査の選択肢あり

スペシャルリサーチは1ページ目を完了すると「昼のポケモン調査」または「夜のポケモン調査」の選択画面になります。どちらかを選択すると先に進むことができます。

▼選択画面

選択肢により一部の報酬とタスク内容が異なります

歩き中心のタスクが「昼のポケモン調査」、捕獲やレイド中心のタスクが「夜のポケモン調査」となるため達成しやすいタスクのほうを選択するのもアリです。

選択による違い

選択肢
違い
※異なる箇所のみ抜粋
昼のポケモン調査
主なタスク
  • くさ・むしタイプポケモンを捕まえる
  • 10km 探索する(歩く)
  • 相棒と歩いてアメを10個もらう
  • タマゴを5個かえす
夜のポケモン調査
主なタスク
  • ゴースト・あくタイプポケモンを捕まえる
  • きのみ30個で捕まえる
  • エクセレントスローを5回投げる
  • レイドバトルで5回勝つ
▼スペシャルリサーチのタスク・報酬・選択肢情報
【ポケモンGO】輝く星雲スペシャルリサーチの選択肢・タスク・報酬情報と達成のポイント 2023年6月16日の ナイト&デイイベント 開始に合わせて、スペシャルリサーチ「輝く星雲」が登場しています。 スペシャル...
▼コスモッグ情報まとめ
【ポケモンGO】コスモッグの色違い・入手方法・進化方法まとめ:コスモウム・ソルガレオ・ルナアーラへ進化可能! ポケモンGOに登場する『コスモッグ』の・入手方法・色違い・進化の流れと方法などの情報をまとめて紹介します。 【最新更新...

ポケモンGO公式サイトより

「輝く星雲」の「スペシャルリサーチ」

「コスモッグ」に出会える新たなスペシャルリサーチ「輝く星雲」が、トレーナーレベル5以上のトレーナーに無料で付与されます!「輝く星雲」を受け取るには、日本時間2023年6月16日(金)10時から2023年6月25日(日)20時までの間に『Pokémon GO』にログインしてください!
また、同じスペシャルリサーチ「輝く星雲」をさらにもう一度受け取れるチケットを5.00ドル(またはお住まいの地域の通貨での同等額)で販売いたします

チケットは日本時間2023年6月16日(金)10時から2023年6月25日(日)20時までお買い求めいただくことができ、ご購入いただくと、2匹目の「コスモッグ」に出会えるスペシャルリサーチを受け取れます

チケットをお持ちの方は、「ナイト&デイ」イベントの期間中にこの「スペシャルリサーチ」に挑戦できます。「スペシャルリサーチ」を受け取るには、日本時間2023年6月16日(金)10時から2023年6月25日(日)20時までの間に『Pokémon GO』を開く必要があります。「スペシャルリサーチ」を受け取った後は、お好きなタイミングで達成することが可能です。

コレクションチャレンジが登場

イベントでは、指定のポケモンを収集(コレクション)して報酬をゲットするコレクションチャレンジが登場します。

報酬として「カリキリ」や「ほしのすな」をゲットできます。

達成報酬

ほしのすな
x2000
▼コレクションチャレンジ詳細情報
【ポケモンGO】ナイト&デイコレクションチャレンジ(デイ/ナイト)の報酬・達成方法まとめ 2023年6月16日の ナイト&デイイベント 開始に合わせて、ポケモンを収集して報酬(リワード)をゲットできる「ナイト&デイコレクシ...

野生で出現するポケモン(日中)

イベント中に日中(マップ上の昼間)で野生での出現率アップするポケモンです。

は色違い遭遇の可能性があるポケモン

野生で出現するポケモン(夜間)

イベント中に夜間(マップ上の夜)で野生での出現率アップするポケモンです。

は色違い遭遇の可能性があるポケモン

レイドバトルで出現するポケモン

イベント中に以下ポケモンがレイドバトル(レイドボス)で出現します。

は色違い遭遇可能性のあるポケモン
レベルポケモン捕獲時CP対策情報最低
討伐人数
個体値100%CP
2256

天候ブーストCP
2821
最低
2人
個体値100%CP
1575

天候ブーストCP
1969
最低
1人
個体値100%CP
1156

天候ブーストCP
1446
最低
1人
個体値100%CP
1811

天候ブーストCP
2264
最低
1人
個体値100%CP
1221

天候ブーストCP
1526
最低
2人
個体値100%CP
1614

天候ブーストCP
2018
最低
1人
個体値100%CP
1172

天候ブーストCP
1465
最低
1人
個体値100%CP
1172

天候ブーストCP
1465
最低
1人
個体値100%CP
543

天候ブーストCP
679
最低
1人
個体値100%CP
423

天候ブーストCP
529
最低
1人

イベント限定タスク報酬から出現

イベント中にポケストップから取得した報酬として「カリキリ」をゲットできるフィールドリサーチタスクを入手できます。

は色違い遭遇可能性のあるポケモン
限定タスク報酬から出現

※イベント限定
ポケモンを10匹捕まえる
100%CP
317
最低CP
288
※イベント限定
くさタイプか、むしタイプのポケモンを5匹捕まえる

ゴーストタイプか、あくタイプのポケモンを5匹捕まえる
x500

GOロケット団イベントも開催

「ナイト&デイ」イベントの後半は並行して「GOロケット団占拠イベント」も開催されます。

初登場のシャドウポケモンゲットや、シャドウポケモンの技「やつあたり」を忘れさせるチャンスです。

▼GOロケット団イベント情報まとめ
【ポケモンGO】GOロケット団占拠(2023.06)イベント 新シャドウポケモン・色違い・タスク情報まとめ 2023年6月に実施されるGOロケット団占拠イベントについて紹介します。 開催期間(いつからいつまで)・新たな登場ポケモン...

関連情報まとめ

▼ナイト&デイ イベント関連情報
【ポケモンGO】2023年6月の開催イベント情報&スケジュールまとめ ポケモンGOで開催される 2023年6月のイベント情報です。 定期的に開催されているイベントに加えて、ポケモンGO初登場ポ...
ポケモンGO情報

イベントスケジュール情報

リサーチ&タスク情報

GOロケット団対策

色違い情報

ダイマックス情報

ポケモンGOデータベース

機能解説

各種ランキング

初心者向けガイド

この記事を書いた人

POSTED COMMENT

  1. 匿名 より:

    レイニーじゃなくてアイスルアーじゃね?
    今までの配布数的にレイニーとハーブじゃ釣り合わない気がする

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です