【ポケモンGO】GO Tour ホウエン地方グローバル 出現ポケモン・色違い・地域限定・レイド情報まとめ

1年に1度開催される Pokémon GO Tour(ポケモンGOツアー)が、今年はホウエン地方のピックアップで開催です!
全世界で開催されるグローバルイベントについて、出現ポケモン・色違い情報・地域限定ポケモン情報・レイドやタスクなど全情報をまとめて紹介します。
1月24日 | コスチュームピカチュウやGOスナップショット出現ポケモン情報を反映 ルビー・サフィイアバッジ選択情報 を追記 |
コンテンツ
イベント開催期間
2月25日・26日の2日間開催です。
開始日時 | 終了日時 |
---|---|
2023年 2月25日(土) 10:00 | 2023年 2月26日(日) 18:00 |
有料チケット情報
1月14日時点で、グローバルイベントのチケットの販売はされていませんが販売期間と価格(米ドル)が発表されています。。
また現在は有料チケットで「色違いのジラーチ」を入手できる「続行リサーチ:願い(スペシャルリサーチ)」を開始できることが案内されています。
チケット販売期間
開始日時 | 終了日時 |
---|---|
2023年 2月21日(火) 3:00 | 2023年 3月21日(火) 3:00 |
チケット価格
チケット名 | Pokémon GO Tour ホウエン |
---|---|
料金 (価格) | 4.99 米ドル ≒ 800円 ※予想 |
チケットは日本時間2023年2月21日(火)3時から2023年3月21日(火)3時まで、ゲーム内ショップで4.99ドル(またはお住まいの地域の通貨での同等額(税込))で発売予定です。チケットをポケコインで購入することはできません。一度購入すると払い戻しはできませんので、ご注意ください(適用法およびサービス利用規約記載の例外事項に従うものとします)。
チケット有無の違い (判明分)
項目 | 無料 (チケット 未購入) | 有料 (チケット 購入済) |
---|---|---|
色違いジラーチを入手できる 続行リサーチ:願い | X | ◎ |
上記以外にも、有料チケット購入で色違い確率アップや特別なポケモンに出会いやすくなる特典が付与される可能性があります。

イベント情報まとめ
初登場 ポケモン | |
初色違い ポケモン | |
地域限定 ポケモン | |
GOスナップ ショット | |
覚える 特別限定技 | |
イベント限定 タスク | あり |
スペシャル リサーチ & チャレンジ | ※有料 |
ボーナス |
ホウエン地方全ての色違いが実装&遭遇チャンスあり
これまで未実装だったホウエン地方のポケモンがすべて色違い実装となります。
イベント開始のタイミングでは進化先ポケモンを含む「アメモース/ゴクリン/サボネア/コータス/トロピウス/ジーランス/カクレオン/ジラーチ」が新たに色違い実装です。
新たに色違いが実装されるポケモン (色違いの姿)
色違い初実装ポケモンの入手方法
ポケモン | 入手方法 |
---|---|

ジーランスなどの地域限定ポケモンが出現
通常時は日本に出現しない「コータス/トロピウス/ジーランス」が出現します。
特に「ジーランス」は日本初登場となるため、図鑑未登録でホウエン図鑑コンプを目指したい場合はゲットのチャンスです。
これらポケモンはイベント期間中にポケストップから入手した10キロタマゴから孵化します。
地域限定ポケモンと入手方法

スペシャルリサーチ:ホウエン地方研究

イベントでは「スペシャルリサーチ:ホウエン地方研究」が登場します。
タスクや報酬(リワード)内容が判明しましたら更新をしてお知らせします。
スペシャルリサーチ:ホウエン地方研究
世界中のトレーナーの皆さんは、なんとGOウルトラ調査隊のリイが登場する「スペシャルリサーチ」をお楽しみいただけます。ウィロー博士から依頼されたリイは、「ゲンシカイオーガ」と「ゲンシグラードン」になんらかの関係があるとされる「べにいろのたま」と「あいいろのたま」に関するホウエン地方の伝承を調べています。そして、リイにはあなたの助けが必要です!
続行リサーチで色違いジラーチ登場!
有料チケットで実施できるスペシャルリサーチ「続行リサーチ:願い」では、報酬(リワード)で「色違いのジラーチ」を入手できます。
ポケモンGOでの「ジラーチ」は 2019年8月の Pokémon GO Fest で登場したスペシャルリサーチ「眠るポケモンを呼び覚ませ!」から約3年半ぶりの2体目となり、色違いは初登場です。
続行リサーチ:願い
ねがいごとポケモンの「ジラーチ」にお願いごとをしましょう!世界中で、トレーナーの皆さんは「続行リサーチ」を体験できるチケットを購入すると色違いの「ジラーチ」に出会えます!*「続行リサーチ」では、トレーナーの皆さんは難しいチャレンジや手ごわいタスクに挑戦することになります。その先にはすごい発見が待っています!
ゲンシカイオーガ/ゲンシグラードン登場

ポケモンGOに「ゲンシカイオーガ」と「ゲンシグラードン」が初登場します。ゲンシレイドでレイドボスとして登場です。
これらポケモンは「カイオーガ」と「グラードン」がゲンシカイキした姿であり、メガシンカと同じ方法 で入手できると想定されます。
レイドボス情報
レベル | ポケモン | 捕獲時CP | 対策情報 | 最低 討伐人数 |
---|---|---|---|---|
![]() | 個体値100%CP 2351 天候ブーストCP ![]() 2939 | 最低 ?人 | ||
![]() | 個体値100%CP 2351 天候ブーストCP ![]() 2939 | 最低 ?人 |
捕獲時CPは、メガレイドと同様にゲンシカイキ前の通常の「カイオーガ」と「グラードン」の情報です。
登場するゲンシレイドのレイドレベルやレイドボスのHP情報が未判明なため、討伐人数は現時点で不明です。


特別な技「こんげんのはどう/だんがいのつるぎ」を覚えている
ゲンシレイドで「ゲンシカイオーガ/ゲンシグラードン」を倒し、ゲットした「カイオーガ/グラードン」はそれぞれ 特別限定技「こんげんのはどう/だんがいのつるぎ」を覚えています。
これらは非常に強力な技であり、レイドバトルアタッカーやPvP・GOバトルリーグなどバトルで使う場合は必須で採用したい技です。
非常に強力なゲンシカイオーガとゲンシグラードン
「カイオーガ/グラードン」をゲンシカイキさせた「ゲンシカイオーガ」と「ゲンシグラードン」は攻撃性能が非常に高くレイドバトルアタッカーで大活躍します。
攻撃性能はそれぞれ「メガラグラージ」と「メガガブリアス(未登場)」に少し劣りますが、耐久力も高く使い勝手が良いためゲンシエナジーを集めてゲンシカイキできるようにしておきたいです。
みずタイプアタッカーランキング
順位 | ポケモン | わざ構成 | コンボDPS |
---|---|---|---|
1 | こんげんのはどう *2 | 30.9 | |
2 | ハイドロカノン *1 | 29.2 | |
3 | ハイドロカノン *1 | 27.3 | |
4 | こんげんのはどう *2 | 25.4 | |
5 | 25.0 |
じめんタイプアタッカーランキング
順位 | ポケモン | わざ構成 | コンボDPS |
---|---|---|---|
1 | だんがいのつるぎ *2 | 30.4 | |
2 | だいちのちから *1 | 28.2 | |
3 | だんがいのつるぎ *2 | 25.1 | |
4 | 23.7 | ||
5 | 23.2 |
ルビーとサファイアのバッジ選択

イベントでは「サファイア(海:ゲンシカイオーガバッジ)」と「ルビー(大地:ゲンシグラードンバッジ)」のどちらかを選びます。
選択によりもらえるバッジや野生出現ポケモンが異なってきます。
バッジ選択で出現する野生ポケモン
レイドバトルで出現するポケモン
イベントでは紹介した「ゲンシカイオーガ」と「ゲンシグラードン」に加えて、伝説レイドバトルに「デオキシス全フォルム」が登場します。
レベル | ポケモン | 捕獲時CP | 対策情報 | 最低 討伐人数 |
---|---|---|---|---|
![]() | 個体値100%CP 1806 天候ブーストCP ![]() 2257 | 最低 2人 | ||
![]() | 個体値100%CP 1474 天候ブーストCP ![]() 1842 | 最低 1人 | ||
![]() | 個体値100%CP 1299 天候ブーストCP ![]() 1624 | 最低 4人 | ||
![]() | 個体値100%CP 1645 天候ブーストCP ![]() 2056 | 最低 3人 | ||
![]() | 個体値100%CP 601 天候ブーストCP ![]() 752 | 最低 1人 | ||
![]() | 個体値100%CP 624 天候ブーストCP ![]() 781 | 最低 1人 | ||
![]() | 個体値100%CP 644 天候ブーストCP ![]() 805 | 最低 1人 |
生息地テーマ別に野生ポケモンが出現
イベントでは4つの生息地「熱砂漠/緑地/不思議世界/ゴツゴツ海岸」がローテーションで登場し、各テーマごとに野生出現ポケモンが異なります。
各生息地は時間ごとに登場すると想定されますが、時間は未発表であり未定です。
生息地と出現野生ポケモン (判明分)
生息地 | 出現ポケモン |
---|---|
熱砂漠 | |
緑地 | |
不思議世界 | |
ゴツゴツ 海岸 |
タマゴから孵化するポケモン
イベント中はイベント中に入手した 2キロ・5キロ・7キロ・10キロの各タマゴから以下ポケモンが孵化します。
イベント限定フィールドリサーチ
イベント中にポケストップから限定フィールドリサーチタスクを入手でき、報酬(リワード)としてメガエナジーやゴーストタイプのポケモンをゲットできます。
限定のフィールドリサーチ
新しいレアな「フィールドリサーチ」のタスクで「メガエナジー」を集めたり、ゴーストタイプのポケモンに出会いましょう!
関連情報まとめ


