第7世代(アローラ地方)

【ポケモンGO】ルナアーラのバトル別おすすめ技と強さ:レイドで活躍できる優秀技!

ルナアーラ

ポケモンGOに登場する「ルナアーラ」を紹介します。種族値と覚える技から、活躍できるバトルとおすすめ技を解説します。


ルナアーラ基本情報

ルナアーラ

種族値 & ランキング

種族値と全 1215種類 のポケモンにおける順位(ランキング)です。

種族値順位
攻撃255123 / 1215
防御191257 / 1215
HP26432 / 1215
最大CP457049 / 1215

「ルナアーラ」のタイプ相性(弱点と耐性)

攻撃を受けたときに大ダメージ「効果はばつぐんだ!」となる弱点タイプと、ダメージが減少する「効果はいまひとつだ…」となる耐性タイプ一覧です。

弱点効果はばつぐんだ!
x2.56
効果はばつぐんだ!
x1.6
耐性効果はいまひとつだ…
x0.625
効果はいまひとつだ…
x0.391
効果はいまひとつだ…
x0.244

ジム/レイドバトル:覚える技データ

ノーマルアタック
威力時間
(発生)
DPSEPS
22.81.5
(0.5)
15.29.3
7.20.5
(0.1)
14.48.0
121.0
(0.8)
12.08.0
スペシャルアタック
ゲージ威力時間
(発生)
DPS
1382.5
(1.2)
55.2
1203.0
(2.4)
40.0
1143.0
(1.5)
38.0
1304.0
(2.3)
32.5
赤字は「タイプ一致の1.2倍」が適用された威力/DPS

ルナアーラのバトル評価とおすすめ技まとめ

バトル評価(強さ)

ジム・レイドアタッカーおすすめ技

ノーマルアタック
(技1)
スペシャルアタック
(技2)
または

PvP・GOバトルリーグおすすめ技

ノーマルアタック
(技1)
スペシャルアタック
(技2)
(*)「サイコキネシス」相手の能力ダウン(デバフ)効果あり

ルナアーラが活躍できるバトル

  • レイドバトル・アタッカー

「ルナアーラ」は種族値ステータスが非常に高く、強力なスペシャルアタック(ゲージ技)を覚えることができます。

これら特徴を活かすことで、主にレイドバトルのアタッカーとして活躍できます。

ジム・レイドバトルでの強さ

「ルナアーラ」は属するタイプ「ゴースト」または「エスパー」ではトップクラスの高火力を誇ります。

ゴースト高火力トップ10

※メガシンカを除く
順位ポケモンわざ構成コンボDPS
1
33.1
2
26.3
3
25.6
4
25.2
5
24.4
6
23.5
7
23.2
8
22.6
9
22.4
10
22.3
(*1) は特別なイベントまたはすごいわざマシンで覚える特別技
(*2) は特別なイベントで覚える特別技

エスパー高火力トップ10

※メガシンカを除く
順位ポケモンわざ構成コンボDPS
1
29.6
2
28.9
3
27.7
4
25.3
5
24.4
6
24.4
7
23.8
8
23.8
9
23.7
10
23.6
(*1) は特別なイベントまたはすごいわざマシンで覚える特別技
(*3) はすごいわざマシンで覚える特別技

ゴーストタイプでの育成がおすすめ

「ルナアーラ」はエスパー/ゴーストどちらでも十分活躍できる火力を叩き出すことができます。

ただしエスパーアタッカーとしたときは主にゴーストタイプレイドボスのバトルとなり、ゴーストタイプは2重弱点となるため耐久力が非常に低くなります。

そのため、「ルナアーラ」をレイドバトルアタッカーとして強化・育成したい場合は、ゴーストタイプアタッカーとして対エスパーポケモン向けに育成することをおすすめします。

PvP・GOバトルリーグでの強さ

PvP・GOバトルリーグ評価

タイプ2重弱点2つはキツイ

「ルナアーラ」は種族値が高く覚える技もそこそこ優秀ですが、「あく」と「ゴースト」2つのタイプが2重弱点となるところが PvPバトルでは厳しいです。

これら弱点をカバーできるほどの攻撃性能を持つわけでもないため、PvP向けとして強化・育成する場合はタイプ耐性が優秀な「ソルガレオ」をおすすめします。

ルナアーラは強化・育成すべき?

レイドバトルアタッカー向けに育成する価値はあります

ただし「あく/ゴースト」2重弱点という点が耐久力を下げてしまう場面がかなりあるため、「ミュウツー」や「ギラティナ・オリジンフォルム」など強力なポケモンを所有していれば無理に育成する必要はないです。

育成したい技・パターン

覚える技活躍する
バトル
育成ポイント

レイドバトル
  • できれば高個体値厳選をしたい (現状は大量入手での厳選困難)
  • 1体の育成でOK

レイドバトル
  • できれば高個体値厳選をしたい (現状は大量入手での厳選不可)
  • タイプ相性的に耐久が低くなる場面多く、育成優先度は低め
  • 1体の育成でOK

専用技の実装に期待

ルナアーラは専用技として「ゴーストタイプ」の「シャドーレイ」が存在します。

ポケモンGOでは高威力の大技として実装される可能性が高いため、「シャドーレイ」が特別な技として実装されれば、「ルナアーラ」はさらにバトルで活躍できる可能性を秘めています。

関連情報まとめ

【ポケモンGO】コスモッグの色違い・入手方法・進化方法まとめ:コスモウム・ソルガレオ・ルナアーラへ進化可能! ポケモンGOに登場する『コスモッグ』の・入手方法・色違い・進化の流れと方法などの情報をまとめて紹介します。 【最新更新...
ルナアーラ
【ポケモンGO】ルナアーラ個体値CP早見表:レイド100%CP・PvP理想個体値ランキング 「ルナアーラ」の個体値100%含む高個体値CP一覧と PvP GOバトルリーグ(マスターリーグ向け)理想個体値ランキングを紹介します...
【ポケモンGO】ソルガレオとルナアーラどちらに進化する?おすすめ進化先と進化方法 アローラ地方の伝説のポケモン「コスモウム」の進化先は「ソルガレオ」と「ルナアーラ」の2種類が存在します。 2体の違いやバト...
【ポケモンGO】ソルガレオのバトル別おすすめ技と強さ:高い種族値と優秀タイプ耐性がPvP向き ポケモンGOに登場する「ソルガレオ」を紹介します。種族値と覚える技から、活躍できるバトルとおすすめ技を解説します。 ソルガ...
ポケモンGO情報

イベントスケジュール情報

リサーチ&タスク情報

GOロケット団対策

色違い情報

ダイマックス情報

ポケモンGOデータベース

機能解説

各種ランキング

初心者向けガイド

この記事を書いた人

POSTED COMMENT

  1. より:

    記事の中でゴーストタイプに育成するのがおすすめと書かれておられますが、その中の「エスパータイプとして運用するとゴースト相手となり」と言う記述がどうしても理解できません
    私の浅学ならば申し訳ないのですが、ゴースト運用すると対ゴースト、エスパーに限られてしまい競合に育てやすいゲンガー、シャンデラなどもおり弱く感じます
    他方、エスパー運用にすればどく、格闘などに対して耐性的な面でのアドバンテージもとることが出来、特に格闘相手には3重軽減することで他のエスパーとの差別化もできるように感じます
    このような観点から大変強力なエスパー運用が出来、かつゴーストには1技も相まって向かないように感じるのですが、認識の相違でしょうか?

    もし私の考えに間違った点があれば追記していただけると後学の励みになりますし、記事に誤りがあるならば本格的なソルガレオ、ルナアーラのレイドが来る前に修正していただけると幸いです

    長文失礼しました

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です