【ポケモンGO】コスモッグの色違い・入手方法・進化方法まとめ|コスモウム・ソルガレオ・ルナアーラへ進化可能に!

ポケモンGOに登場する『コスモッグ』の・入手方法・色違い・進化の流れと方法などの情報をまとめて紹介します。
12月2日 | 進化できない問題を追記 |
最新情報:解消➡︎進化できない問題
12月1日の 星の願いシーズン 開始後から、「コスモッグ」と「コスモウム」が進化できない(進化ボタンが存在しない)問題が発生していました。
しかしその後、ポケモンGO側の対応で進化できるよう不具合が解消されています。
トレーナーの皆さん、コスモッグとコスモウムが進化できない不具合を修正しました、ご迷惑をおかけし申し訳ございませんでした。#ポケモンGO
— @NianticHelpJP (@niantichelpjp) December 2, 2022
コスモッグのタイプ・種族値
種族値 & ランキング
種族値と全 1087種類 のポケモンにおける順位(ランキング)です。
種族値 | 順位 | ||
---|---|---|---|
攻撃 | 54 | 1068 / 1087 | |
防御 | 57 | 1075 / 1087 | |
HP | 125 | 957 / 1087 | |
最大CP | 489 | 1075 / 1087 |
コスモッグの入手方法
コスモッグの入手方法 |
スペシャルリサーチ報酬でのみ入手可能
2022年11月23日時点では、スペシャルリサーチ「星と雲に手を伸ばせ!」の報酬(リワード)として1体のみ入手できます。

「コスモッグ」は現状1体のみの入手ですが、今後新たな入手機会があることが案内されています。
「コスモッグ」を「コスモウム」に進化させるには「コスモッグのアメ」25個が必要です。1匹しかいない「コスモッグ」を進化させてしまうことをためらう方もいるかもしれませんが、トレーナーの皆さんは先々、別の「コスモッグ」と出会える機会があるようです。
コスモッグ進化の流れと進化方法
コスモッグは原作のゲーム「ポケットモンスター」では「コスモウム」へと進化し、その後「ソルガレオ」と「ルナアーラ」に進化分岐します。
コスモウムへの進化
2022年10月5日 10時以降、 スペシャルリサーチ「星と雲に手を伸ばせ!」 を5ページ目まで進めることで、「コスモッグ」から「コスモウム」へ進化可能になります。
進化ボタンが表示されない場合は、ポケモンGOアプリの再起動がおすすめです。
- スペシャルリサーチ「星と雲に手を伸ばせ!」を5ページ目まで進める
- ポケモンGOアプリを再起動する

コスモッグ ➡︎ コスモウム
ソルガレオ/ルナアーラへの進化
「コスモウム」の進化は 2022年11月23日 10時以降、 スペシャルリサーチ「星と雲に手を伸ばせ!」 を9ページ目まで進めることで、「コスモウム」から「ソルガレオ」または「ルナアーラ」へ進化可能になります。
進化ボタンが表示されない場合は、こちらもポケモンGOアプリの再起動がおすすめです。
- スペシャルリサーチ「星と雲に手を伸ばせ!」を9ページ目まで進める
- ポケモンGOアプリを再起動する

コスモウム ➡︎ ソルガレオ/ルナアーラ

コスモッグの色違い実装・遭遇情報
コスモッグの色違いは実装されていません。そのため、タスク報酬などで入手するときに色違いに遭遇することはありません。
色違いの姿 (遭遇可能性なし)
関連情報まとめ





質問なんですけど11月の時に進化フォーカスってあったじゃないですか?今っていつでも進化できるんですか?それとも進化できる期間が限られてるんですか?
タスクの名前が変わってエスパータイプ進化でよくなった
アンドロイドで本サイトをみると画面全面が広告で覆われてしまいます
コスモッグの進化の流れと進化方法のところで、コスモウムではなく、コスモニウムになっています。