第9世代 パルデア地方

【ポケモンGO】ウェーニバルのバトル別おすすめ技と強さ:特別技ハイドロカノン/新技アクアステップ

ウェーニバルのおすすめ技と強さ

パルデア地方の御三家みずタイプポケモン「クワッス」の最終進化『ウェーニバル』のおすすめ技構成と強さ(評価)・バトルでの活躍場面(使い道)を解説します。


ウェーニバル基本情報

ウェーニバル

種族値 & ランキング

種族値と全 1217種類 のポケモンにおける順位(ランキング)です。

種族値順位
攻撃236216 / 1217
防御159520 / 1217
HP198285 / 1217
最大CP3411260 / 1217

「ウェーニバル」のタイプ相性(弱点と耐性)

攻撃を受けたときに大ダメージ「効果はばつぐんだ!」となる弱点タイプと、ダメージが減少する「効果はいまひとつだ…」となる耐性タイプ一覧です。

弱点効果はばつぐんだ!
x2.56
効果はばつぐんだ!
x1.6
耐性効果はいまひとつだ…
x0.625
効果はいまひとつだ…
x0.391
効果はいまひとつだ…
x0.244

トレーナーバトル:覚える技データ

ノーマルアタック
威力時間EneDPTEPT
3.61.033.63.0
52.072.53.5
スペシャルアタック
威力必要
Ene
DPE
120452.67
96402.40
84402.10
84451.87
66401.65
55401.38
赤字は「タイプ一致の1.2倍」が適用された威力/DPT/DPE
(*2) は特別なイベントで覚える特別技
(*a) は自分の能力アップ(バフ)効果のある技
(*b) は自分の能力ダウン(デバフ)効果のある技
(*c) は相手の能力ダウン(デバフ)効果のある技

ウェーニバルのおすすめ技とバトル評価まとめ

バトル評価(強さ)

ジム・レイドおすすめ技

ノーマルアタック
(技1)
スペシャルアタック
(技2)

PvP・GOバトルリーグおすすめ技

ノーマルアタック
(技1)
スペシャルアタック
(技2)
または

ウェーニバルが活躍できるバトル

  • レイドバトル
  • PvP・GOバトルリーグ スーパーリーグ
  • PvP・GOバトルリーグ ハイパーリーグ

「ウェーニバル」は攻撃種族値が高いアタッカー型であり、高火力を武器にレイドバトルではみずタイプアタッカーとして活躍できます。

PvP GOバトルリーグのスーパー/ハイパーリーグでは耐久力が低く大活躍は難しいですが、「みず/かくとう」の優秀な複合タイプと特徴のある技構成で流行りポケモンによっては活躍できる可能性があります。

ジム・レイドバトルでの強さ

カイオーガに迫る高火力

「ウェーニバル」のジム・レイドバトル攻撃性能は非常に高いです。「インテレオン」が「ハイドロカノン」を覚えるまで「みずタイプ」御三家最終進化最高火力です。

▼御三家バトル別おすすめポケモン
【ポケモンGO】御三家進化特別な技 バトル別おすすめ習得ランキング!ハードプラント・ブラストバーン・ハイドロカノン ポケモンGOの各地方(世代)の御三家ポケモンは、コミュニティデイに登場後、最終進化で特別な限定技を覚えます。 現在、この御...

伝説のポケモン「カイオーガ」には劣りますが、「カイオーガ」を持っていないときやパーティ6体編成でメンツが不足しているときは第1候補になります。

みずタイプ高火力ランキング

※メガシンカを除く
順位ポケモンわざ構成コンボDPS
1
25.0
2
24.2
3
23.3
4
23.1
5
23.0
(*1) は特別なイベントまたはすごいわざマシンで覚える特別技
(*2) は特別なイベントで覚える特別技

▼みずタイプ最強アタッカーランキング
みずタイプアタッカーランキング
【ポケモンGO】みずタイプ最強アタッカーランキング!【ジム・レイドバトル】【ポケらく】ポケモンGO みずタイプ のジムバトル・レイドバトルにおける最強アタッカー(攻撃側)ランキングをご紹介します。攻撃種族値・覚える技・タイプ相性をもとに解説します。...

PvP対戦・GOバトルリーグでの強さ

PvPリーグ別評価

技が刺さる範囲は広い

「ウェーニバル」のタイプ一致「みず/かくとう」のタイプ構成は攻撃面で補完が優れており、対応できる範囲が広いです。

ブルンゲルやギラティナなど天敵レベルの相手はいますが、対面不利な状況でも何かしらの仕事ができる対応の広さがあります。

技1性能の低さで中途半端感あり

スペシャルアタック(技2)は「インファイト/ハイドロカノン/アクアステップ」など優秀技を覚えますがノーマルアタック(技1)「みずでっぽう/つばさでうつ」の性能が良いとは言えません

「つばさでうつ」はそこそこの性能で苦手とする「くさタイプ」に抜群をつけますが、タイプ不一致なので火力は出ずゴリ押し性能低めです。

技構成的にゲージを溜めて「インファイト・ハイドロカノン」の高火力技でゴリ押したいところですがゲージ溜め速度がそれほど速くないため、「アクアステップ」のブラフ兼自己バフを狙ったほうが上手くバトル運びができそうです。

ウェーニバルは強化・育成すべき?

育成おすすめのポケモンです。特にジム・レイドアタッカーは「カイオーガ」を複数体所有・強化できていなければ、みずアタッカーとして非常に強力です。

PvP向けは育成必須レベルではありませんが、タイプ構成・技性能的に刺さる環境や参加制限カップが登場する可能性があるため、個体値厳選おすすめです。

育成したい技・パターン

覚える技活躍させるバトル育成ポイント

レイドバトル
  • 高個体値を厳選したい
  • できるだけ最大レベル(PL40以上)強化
  • 「カイオーガ」を複数体所有・強化できていれば優先度を下げてもOK

スーパーリーグ
  • リーグ向けに個体値を厳選したい
  • 特別技ハイドロカノンを覚えた個体と合わせて2体以上は確保したい

ハイパーリーグ
  • リーグ向けに個体値を厳選したい
  • ハイドロカノンを覚えていない個体と合わせて2体以上は確保したい

ハイドロカノンは習得必須?

▼ウェーニバルの特別限定技

レイドアタッカーは必須・PvPは諸説あり

ジム・レイドバトルアタッカーとして「ウェーニバル」の強さを引き出すには、特別限定技となる「ハイドロカノン」の習得が必須です。

PvPは新技「アクアステップ」がゲージ軽め・自身攻撃確定1段階アップと強力なため十分採用候補になり、スペシャルアタックを「アクアステップ/インファイト」構成として「ハイドロカノン」を習得しない選択もあり得ます

コミュニティデイの限定技

「ハイドロカノン」はコミュニティ・デイなどの特別なイベントでの進化か「すごいわざマシンスペシャル」で覚えることができます。

▼特別な技情報
【ポケモンGO】特別限定技(レガシー技)を覚えるポケモン・覚える方法と最新情報【ポケらく】ポケモンGOの過去イベントで覚えることができた特別限定技(レガシー技)と覚えたポケモンを一覧で紹介します。...

スーパー/ハイパーリーグ理想個体値

CP制限のあるスーパーリーグ・ハイパーリーグで耐久力が最も高くなる理想最適個体値です。

:スーパーリーグ
:ハイパーリーグ
CP : 理想最適個体値のときのCP
PL : 理想最適個体値のときのPL(ポケモンレベル)
ポケモン理想個体値
(攻撃/防御/HP)
CPPL
0/15/15

1/15/14
1499

2497
18.5

31.5
▼個体値ランキング情報
【ポケモンGO】ウェーニバル個体値CP早見表:PvP理想個体値ランキング ポケモンGOで「ウェーニバル」を入手する場合の個体値100%のCP一覧とPvP向けの理想個体値情報を紹介します。 ウェーニ...

関連情報まとめ

【ポケモンGO】クワッスの色違い・入手方法・進化方法まとめ ポケモンGOに登場するパルデア地方の『クワッス』の・入手方法・色違い・進化の流れと方法などの情報をまとめて紹介します。 ク...
ポケモンGO情報

イベントスケジュール情報

リサーチ&タスク情報

GOロケット団対策

色違い情報

ダイマックス情報

ポケモンGOデータベース

機能解説

各種ランキング

初心者向けガイド

この記事を書いた人

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です