- サブアタッカー
- 特性でベンチから相手に20ダメージを与える
- バトル場で特性+ワザの80打点攻撃もできる
- 狙撃対象は基本的に相手ベンチのメインアタッカーを攻撃し「アカギ」を使用して「ギラティナex」で仕留める動きが強力
|
- メインアタッカー
- 序盤できるだけ早めに引き、ベンチで特性の自己エネ加速を使用して4エネ付けを目指す
- 「ゲッコウガ」でダメージを与えた相手メインカードを「アカギ」で引っ張り出して仕留める
|
- 壁役&アタッカー
- exポケモンがバトル場にいるときにこちらもバトル場に出し相手の攻撃を無効化する
- 攻撃に雷エネルギーが1個必要な点に注意
|
- 壁&ドロー役
- 進化時の特性で山札から2枚ドローし「ゲッコウガ」の早期完成を目指す
|
- 主に「ギラティナex」に使用し相手メインアタッカーの攻撃に1回耐える
- 状況により壁役の「イーブイ」や「オドリドリ」に使うのもアリ
|
- 「ゲッコウガ」の狙撃でベンチ攻撃したポケモンを引っ張り出し「ギラティナex」で仕留める動きに使う
|
- 全体HP回復サポート
- 回復にはポケモンに水エネルギーが付いている必要がある点に注意
|
- 相手が「博士の研究」などで手札を増やし「たねポケモン」を置いたタイミングで使用し相手の手札数を減らす
- 相手に「アカギ」や「レッド」を使用されると状況的に不利になる終盤で使うのも効果的
|