伝説レイドバトル

【ポケモンGO】ブラックキュレム&ホワイトキュレムへの合体方法・入手方法まとめ

ブラックキュレムホワイトキュレム

イッシュ地方の伝説枠のポケモン「キュレム」について、フォルムの種類や入手方法・色違い情報などを紹介します。


キュレム・ブラックキュレム・ホワイトキュレムとは?

ポケモン初の「ドラゴン・こおり」複合タイプ

「キュレム」は本編「ポケットモンスター ブラック・ホワイト」で初登場したポケモンであり、初の「ドラゴン・こおり」の複合タイプポケモンです。

低温エネルギーを放ち、その影響で周囲を雪や氷で覆い尽くすだけでなく自分自身の体も凍りついています。

レシラムまたはゼクロムを吸収合体する

「キュレム」はもともと1匹のポケモンでしたが、大昔に「レシラム」と「ゼクロム」に分離したと言われています。そのため同じ遺伝子を持つ「レシラム」や「ゼクロム」を吸収合体する能力を持っています。

「ゼクロム」と吸収合体すると「ブラックキュレム」に、「レシラム」と吸収合体すると「ホワイトキュレム」へフォルムチェンジします。

キュレムの入手方法

伝説レイドバトルに登場

「キュレム」はレイドボスとして出現する「キュレム/ブラックキュレム/ホワイトキュレム」の伝説レイドバトルに参加し勝利することで「通常フォルムのキュレム」に遭遇できます。

レイドボス情報

レベルポケモン捕獲時CP最低
討伐人数
個体値100%
2042

天候ブースト
2553
最低
2人
個体値100%
2042

天候ブースト
2553
最低
2人
個体値100%
2042

天候ブースト
2553
最低
2人
▼レイドバトル対策情報
【ポケモンGO】キュレム対策ポケモン!レイド出現期間・弱点・色違い・個体値CP情報まとめ伝説レイドバトルに登場する「キュレム」の攻略情報を紹介します。登場期間(いつからいつまで)・弱点・対策ポケモン・色違い情報・最低討伐人数(何人)・ゲット時の100%個体値CPを解説します。...
【ポケモンGO】ホワイトキュレム対策ポケモン!レイド出現期間・弱点・色違い情報 伝説レイドバトルに登場する「ホワイトキュレム」の出現期間(いつからいつまで)・対策おすすめポケモン・色違い・最低討伐人数や個体値10...
ブラックキュレム
【ポケモンGO】ブラックキュレム対策ポケモン!レイド出現期間・弱点・色違い情報 伝説レイドバトルに登場する「ブラックキュレム」の出現期間(いつからいつまで)・対策おすすめポケモン・色違い・最低討伐人数や個体値10...

キュレム出現予定&過去登場履歴

出現中&予定

3月1日(土) 10:00 〜 3月2日(日) 17:00

開始まで 2315時間 2

3月1日(土) 11:00 〜 3月2日(日) 18:00

開始まで 2316時間 2

過去登場履歴

2023年

12月16日(土) 10:00 〜 12月23日(土) 10:00

2022年

12月23日(金) 10:00 〜 1月1日(日) 10:00

2021年

12月16日(木) 10:00 〜 1月7日(金) 10:00

キュレムの色違い実装&遭遇情報

「キュレム」は色違い実装済みです。そのため、伝説レイドバトルに勝利して遭遇するときに色違いとなる可能性があります

キュレム色違いのすがた

キュレムの別フォルム

キュレムは別フォルムとして「ブラックキュレム」「ホワイトキュレム」の2種類が存在します。

ブラックキュレムとホワイトキュレムは合体で入手可能です。

▼キュレムの別フォルム

ブラックキュレムへの合体・分離・特別技・色違い

ブラック
キュレム

種族値 & ランキング

種族値と全 1214種類 のポケモンにおける順位(ランキング)です。

種族値順位
攻撃31030 / 1214
防御183319 / 1214
HP24553 / 1214
最大CP520621 / 1214

ゼクロムと吸収合体した姿

「ブラックキュレム」は、キュレムがゼクロムと吸収合体した姿です。

キュレムとゼクロムを合体させるには、新アイテム「ボルトエナジー1,000個」に加え「キュレムのアメ30個 + ゼクロムのアメ30個」が必要です。

合体方法

「キュレム」の「合体ボタン」をタップして吸収する「ゼクロム」を指定することで合体できます。

合体前➡︎合体後
x30
x30
x1000
▼1回の合体に必要なポケモン・アイテムまとめ
キュレム
x1
キュレムのアメ
x30
ゼクロムのアメ
x30

分離(元に戻る)方法

「ブラックキュレム」は分離する(元に戻す)こともできます。「ブラックキュレム」の「分離ボタン」をタップすることで可能です。アメなどは必要ありません。

分離(元に戻る)自体にボルトエナジーやアメは必要ありませんが、再度合体するには「ボルトエナジー」や「ポケモンのアメ」が必要になります。

分離前➡︎分離後
※必要アイテムなし

特別な技:フリーズボルト

「キュレム」から吸収合体で「ブラックキュレム」へ変化すると、キュレムの「こごえるせかい」が「フリーズボルト」へ変化します。

「こごえるせかい」はキュレムの 特別限定技 です。

▼覚える特別な技
➡︎

フリーズボルト

覚えた「フリーズボルト」をわざマシンスペシャルなどで変更してしまった場合、わざマシンスペシャルやすごいわざマシンスペシャルを使用しても「フリーズボルト」は覚えることができないため要注意です。

ブラックキュレム色違いのすがた

「ブラックキュレム」の色違いは、「色違いのキュレム」を合体ポケモンとすることで入手できます。ゼクロムが色違いである必要があるかどうかは不明です。

ホワイトキュレムへの合体・分離・特別技・色違い

ホワイト
キュレム

種族値 & ランキング

種族値と全 1214種類 のポケモンにおける順位(ランキング)です。

種族値順位
攻撃31030 / 1214
防御183319 / 1214
HP24553 / 1214
最大CP520621 / 1214

レシラムと吸収合体した姿

「ホワイトキュレム」は、キュレムがレシラムを取り込んだ姿です。

キュレムとレシラムを合体させるには、新アイテム「ブレイズエナジー1,000個」に加え「キュレムのアメ30個 + レシラムのアメ30個」が必要です。

合体方法

「キュレム」の「合体ボタン」をタップして吸収する「レシラム」を指定することで合体できます。

合体前➡︎合体後
x30
x30
x1000
▼1回の合体に必要なポケモン・アイテムまとめ
キュレム
x1
キュレムのアメ
x30
レシラムのアメ
x30

分離(元に戻る)方法

「ホワイトキュレム」も分離する(元に戻す)ことができます。「ホワイトキュレム」の「分離ボタン」をタップすることで可能です。アメなどは必要ありません。

分離(元に戻る)すると、合体には再度「ブレイズエナジー」や「ポケモンのアメ」が必要になります。

分離前➡︎分離後
※必要アイテムなし

特別な技:コールドフレア

「キュレム」から吸収合体で「ホワイトキュレム」へ変化すると、キュレムの「こごえるせかい」が「コールドフレア」へ変化します。

「こごえるせかい」はキュレムの 特別限定技 です。

▼覚える特別な技
➡︎

コールドフレア

覚えた「コールドフレア」をわざマシンスペシャルなどで変更してしまった場合、わざマシンスペシャルやすごいわざマシンスペシャルを使用しても「コールドフレア」は覚えることができないため要注意です。

ホワイトキュレム色違いのすがた

「ホワイトキュレム」の色違いは、「色違いのキュレム」を合体ポケモンとすることで入手できます。ゼクロムが色違いである必要があるかどうかは不明です。

関連情報

ボルトエナジーブレイズエナジー
【ポケモンGO】ボルトエナジー&ブレイズエナジーの入手方法と使い方 ポケモンGOに登場するアイテム「ボルトエナジー」と「ブレイズエナジー」について、入手方法と効果(使い道)を紹介します。 入...
【ポケモンGO】ホワイトキュレム対策ポケモン!レイド出現期間・弱点・色違い情報 伝説レイドバトルに登場する「ホワイトキュレム」の出現期間(いつからいつまで)・対策おすすめポケモン・色違い・最低討伐人数や個体値10...
ブラックキュレム
【ポケモンGO】ブラックキュレム対策ポケモン!レイド出現期間・弱点・色違い情報 伝説レイドバトルに登場する「ブラックキュレム」の出現期間(いつからいつまで)・対策おすすめポケモン・色違い・最低討伐人数や個体値10...
GOツアーイッシュ地方グローバル
【ポケモンGO】GOツアー イッシュ地方グローバル 出現ポケモン・色違い・ボーナス情報 毎年開催されている「Pokémon GO Tour(ゴーツアー)」が 2025年は イッシュ地方をテーマに開催です! 世界...
ポケモンGO情報

イベントスケジュール情報

リサーチ&タスク情報

GOロケット団対策

色違い情報

ダイマックス情報

ポケモンGOデータベース

機能解説

各種ランキング

初心者向けガイド

この記事を書いた人

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です