メガレイドバトルに登場するレイドボス「メガガブリアス」の対策・攻略情報を紹介します。
出現期間(いつからいつまで)・対策おすすめポケモンに加え、色違いや捕獲時の個体値100%CPなどの情報を解説します。
コンテンツ
メガレイド登場期間
対策ポケモンランク別一覧&おすすめ技
対策・攻略のポイント
種族値 & ランキング
種族値と全 1218種類 のポケモンにおける順位(ランキング)です。
| 種族値 | 順位 | ||
|---|---|---|---|
| 攻撃 | 339 | 13 / 1218 | |
| 防御 | 222 | 95 / 1218 | |
| HP | 239 | 77 / 1218 | |
| 最大CP | 6132 | 9 / 1218 | |
ジム/レイドバトル:覚える技データ
ノーマルアタック
| 技 | 威力 | 時間 (発生) | DPS | EPS |
|---|---|---|---|---|
| 16.8 | 1.0 (0.8) | 16.8 | 8.0 | |
| 4.8 | 0.5 (0.3) | 9.6 | 14.0 | |
スペシャルアタック
| 技 | ゲージ | 威力 | 時間 (発生) | DPS |
|---|---|---|---|---|
| 54 | 1.0 (0.5) | 54.0 | ||
| 168 | 3.5 (2.6) | 48.0 | ||
| 140 | 4.0 (2.9) | 35.0 | ||
だいちのちから *1 | 120 | 3.5 (2.6) | 34.3 | |
| 132 | 4.0 (2.6) | 33.0 | ||
| 72 | 4.0 (1.7) | 18.0 |
「こおり」タイプポケモン・技構成がおすすめ
メガガブリアスはこおりタイプが2重弱点なため、「こおりタイプ」ポケモンや技構成で挑むことが非常におすすめです。
捕獲時個体値100%CPと最低討伐人数
| レベル | ポケモン | 捕獲時CP | 最低 討伐人数 |
|---|---|---|---|
個体値100% 2264 天候ブースト 2830 | 最低 2人 |
2人から討伐が可能
これまでのメガレイドバトルの傾向や2重弱点を持っていることなどから、「メガガブリアス」は最低2人から倒すことが可能です。
どのようなトレーナーが参加するかわからない状況では5人以上集まるところでの参加がおすすめです。
入手できるポケモンは通常のガブリアス
バトルは「メガガブリアス」とのバトルになりますが、勝利後にゲットチャレンジ&入手できるポケモンは「通常のガブリアス」です。
色違い実装・遭遇情報
これまで進化形(進化後)のポケモンは色違いとならない傾向にありましたが、メガレイドの勝利後に入手できるポケモンは色違いに遭遇できる可能性があります!
メガガブリアスの色違いをゲットするには
「メガガブリアスの色違い」をゲットして図鑑登録するには、「色違いのガブリアス」をメガシンカさせることで「色違いのメガガブリアス」となり登録できます。
ガブリアスのメガエナジーは収集すべき?
バトル向け、そして「メガガブリアスの色違い」を入手するためなどに収集する価値は高めです。
ドラゴン&じめんの超強力アタッカー
各タイプでナンバーワンとはなりませんが、「メガガブリアス」は「ドラゴン」と「じめん」タイプの2つで全ポケモントップレベルの高火力&高耐久です。
2つのタイプで活躍できることも便利なため、レイドバトルのアタッカー向けに「ドラゴン」と「じめん」タイプ1体ずつメガシンカできるようにしておくと便利です。
ドラゴンタイプアタッカー高火力ランキング
| 順位 | ポケモン | わざ構成 | コンボDPS |
|---|---|---|---|
1 | ダイマックスほう *1 | 35.9 | |
2 | ワイドブレイカー *1 | 35.7 | |
3 | ダイマックスほう *1 | 32.5 | |
4 | 32.2 | ||
5 | あくうせつだん *2 | 30.1 |
じめんタイプアタッカー高火力ランキング
| 順位 | ポケモン | わざ構成 | コンボDPS |
|---|---|---|---|
1 | だんがいのつるぎ *1 | 33.9 | |
2 | だいちのちから *1 | 29.8 | |
3 | ねっさのあらし *1 | 29.1 | |
4 | だんがいのつるぎ *1 | 26.3 | |
5 | 24.8 |
ガブリアスのからのメガシンカ方法
ガブリアスからのメガシンカは、メガガブリアスのメガレイドの勝利報酬で入手できる「ガブリアスのメガエナジー」が必要です。
初回は「ガブリアスのメガエナジー300個」でメガシンカできます。
メガシンカの流れ
対メガガブリアス高火力ランキング
当ページでは攻撃力だけでなく、耐久力やタイプ相性も考慮しておすすめ対策ポケモンを紹介しました。
参考に、攻撃性能面だけを考慮した対メガガブリアス攻撃DPS(時間あたりに与えるダメージ量)ランキング トップ30を紹介します。
| 絞り込み表示オプション | |
|---|---|
| メガシンカのみ | メガシンカ除く |
| シャドウ実装済 | シャドウ未実装 |
| ポケモン | 技構成 | コンボDPS |
|---|---|---|
コールドフレア *2 | 42.2 | |
フリーズボルト *2 | 39.6 | |
ダイマックスほう *1 | 32.5 | |
ワイドブレイカー *1 | 32.2 | |
| 32.2 | ||
| 32.0 | ||
| 31.1 | ||
| 31.0 | ||
| 30.9 | ||
| 30.4 | ||
| 29.4 | ||
| 29.1 | ||
こごえるせかい *1 | 29.1 | |
| 28.2 | ||
| 27.8 | ||
ゆきなだれ *1 | 27.6 | |
あくうせつだん *2 | 27.2 | |
| 26.8 | ||
| 26.7 | ||
| 26.6 | ||
| 25.9 | ||
| 25.9 | ||
ときのほうこう *2 | 25.7 | |
| 25.6 | ||
| 25.3 | ||
| 25.0 | ||
だんがいのつるぎ *1 | 24.8 | |
| 24.7 | ||
| 24.7 | ||
テクノバスター *1 | 24.7 | |
ワイドブレイカー *1 | 24.5 | |
ワイドブレイカー *1 | 24.5 | |
| 24.3 | ||
| 24.3 | ||
| 24.3 | ||
| 24.1 | ||
| 24.1 | ||
| 24.0 | ||
| 24.0 | ||
| 23.9 | ||
| 23.7 | ||
| 23.6 | ||
| 23.6 | ||
きょじゅうだん *2 | 23.4 | |
| 23.3 | ||
マジカルシャイン *3 | 23.1 | |
| 23.0 | ||
| 23.0 | ||
| 23.0 | ||
りゅうせいぐん *1 | 22.9 |



























































