【ポケモンGO】ルアーから出現するポケモン・進化可能ポケモンまとめ

特別なルアーモジュール(アイスルアー/ハーブルアー/マグネットルアー/レイニールアー)を使ったときに、ルアーモジュールの効果として出現するポケモンの種類を紹介します。
また、特別なルアーモジュールの使いどころ(使い道)も紹介します。基本的な使い方は以下ページにまとめています。

12月5日 | 進化できるポケモン にマケンカニを追加 |
コンテンツ
出現ポケモンの注意点
特別なルアー効果で出現するポケモンは、ルアー固有のポケモンに加えてイベント野生出現率アップのポケモンと通常時の野生出現ポケモンも沸きます。
特別なルアーから出現するポケモン
- ルアー固有の出現ポケモン
- イベント野生出現率アップポケモン
- 通常時の野生出現ポケモン
当ページで紹介しているポケモンは、ルアー固有で出現するポケモンのみです。
イベントや通常時(シーズン)の出現ポケモンは、イベント一覧ページより最新情報を確認ください。
アイスルアーで出現するポケモン
アイスルアーモジュールからは「ウリムー」や「ユキカブリ」など以下のみずタイプ・こおりタイプポケモンが出現します。

ハーブルアーで出現するポケモン
ハーブルアーからは「モンジャラ」や「チェリンボ」など以下のむしタイプ・くさタイプ・どくタイプポケモンが出現します。

マグネットルアーで出現するポケモン
マグネットルアーからは「コイル」や「バチュル」など以下のはがねタイプ・でんきタイプポケモンが出現します。

レイニールアーで出現するポケモン
レイニールアーからは「チョンチー」や「ケロマツ」など以下のみずタイプ・でんきタイプポケモンが出現します。

進化できるポケモン
各ルアーモジュールの効果を利用することで、以下のポケモンを進化させることができます。
モジュール名 | 進化前 | 進化先 | |
---|---|---|---|
![]() アイスルアー | ➡︎ | ||
➡︎ | |||
![]() ハーブルアー | ➡︎ | ||
![]() マグネットルアー | ➡︎ | ||
➡︎ | |||
➡︎ | |||
![]() レイニールアー | ➡︎ |
これらのポケモンは、基本的に特別なルアーモジュールを使用しなければ進化できません。そのため、図鑑埋めやバトル用にゲットしたいときはルアーモジュールの効果を利用する必要があります。
ただし「ヌメイル」から「ヌメルゴン」へは天候が雨のときにも進化できます。

特別なルアーモジュールでの進化は以下ページにもまとめています。

レアポケモンゲットに使う
特別なルアーモジュールで出現するポケモンの中で、通常野生でほぼ出現せず・ポケモンの巣も存在せず・進化でも入手できないレアポケモンも多いです。
特に「チェリンボ」、「マッギョ」あたりはレア度が高めなので狙い目です。
また、アイスルアーから出現するこおりタイプの「ユキワラシ」「ユキカブリ」のように、ほぼ冬シーズンでなければ会うことができないポケモンを入手したい場合もおすすめです。
狙えるレアポケモン
![]() アイス | |
![]() ハーブ | |
![]() マグネット | |
![]() レイニー |
ほしのすな稼ぎで使う
ポケモンの強化やわざ解放に必須となる「ほしのすな」を稼ぐときに有効な方法の一つとして、進化形(進化後)ポケモンをゲットする方法があります。
「マグネットルアー」はこの進化形ポケモンが出現するため、「ほしのすな」を稼ぎたいときに有効です。
以下のように、進化形ポケモンを入手すると進化前ポケモンの3倍・5倍もの「ほしのすな」を入手できます。
ポケモン進化形 | 通常 | ほしのかけら 使用 |
---|---|---|
進化なし または ゼロ進化系 | 100 | 150 |
第1進化系 | 300 | 450 |
進化形ポケモンと出現するルアー
モジュール名 | ポケモン | ||
---|---|---|---|
![]() マグネット |
「ほしのすな倍増ボーナス」イベント開催時にはぜひ使用して恩恵を受けたいですね!
関連情報まとめ


