【ポケモンGO】シャドウミュウツー対策ポケモン!シャドウレイド出現期間・弱点・色違い情報まとめ

伝説レイドバトルに登場するシャドウレイドボス「シャドウミュウツー」の対策情報を紹介します。
シャドウレイド出現期間(いつからいつまで)・タイプ弱点・色違い・個体値100%CP情報などを解説します。
![]() シャドウミュウツー攻略情報 ※5/27&28 | ー |
![]() シャドウレイド対策・攻略 | |
5月27日 | ファミリーマートレイドアワー情報 を追記 ライトクリスタル不具合情報 を追記 最低討伐人数情報 を更新 |
コンテンツ
シャドウレイド登場期間
「シャドウミュウツー」が伝説レイドバトルに登場する期間は以下です。
登場開始日 | 登場終了日 |
---|---|
2023年 5月27日(土) 10:00 | 2023年 5月28日(日) 20:00 |
2日間の期間限定出現
「シャドウミュウツー」は ライジングシャドウイベント 中となる 27日・28日 の2日間のみの期間限定出現です。

ファミリーマートでレイドアワーも開催
27日・28日 の 18時 からは、ファミリーマートのジムにシャドウミュウツーが登場するレイドアワーの開催が案内されています。
レイドアワー開催日時と場所
開催期間 |
---|
2023年 5月27日(土)・5月28日(日) 18:00〜19:00 |
開催場所 |
---|
ポケモンGOジムとなっている 日本全国のファミリーマート店舗 |

対策ポケモンランク別一覧&おすすめ技
対策・攻略のポイント
種族値 & ランキング
種族値と全 1089種類 のポケモンにおける順位(ランキング)です。
種族値 | 順位 | ||
---|---|---|---|
攻撃 | 300 | 41 / 1089 | |
防御 | 182 | 282 / 1089 | |
HP | 214 | 168 / 1089 | |
最大CP | 4724 | 38 / 1089 |
ジム/レイドバトル:覚える技データ
ノーマルアタック
技 | 威力 | 時間 (発生) | DPS | EPS |
---|---|---|---|---|
24 | 1.6 (0.6) | 15.0 | 9.4 | |
6 | 0.6 (0.4) | 10.0 | 13.3 | |
スペシャルアタック
技 | ゲージ | 威力 | 時間 (発生) | DPS |
---|---|---|---|---|
サイコブレイク *1 | 108 | 2.3 (1.0) | 47.0 | |
140 | 3.5 (3.0) | 40.0 | ||
はかいこうせん *3 | 150 | 3.8 (3.3) | 39.5 | |
108 | 2.8 (1.3) | 38.6 | ||
シャドーボール *1 | 100 | 3.0 (2.4) | 33.3 | |
80 | 2.5 (1.8) | 32.0 | ||
70 | 2.2 (1.5) | 31.8 | ||
90 | 3.3 (1.3) | 27.3 |
あく・ゴースト・むしの混合パーティがおすすめ
- 「エスパー」技に2重耐性を持つ「あくタイプ」ポケモンを主力としたい
- ミュウツーの技2が「きあいだま」だったときのために「むし・ゴースト」ポケモンもパーティに入れておきたい
「ミュウツー」の弱点は「あく」「むし」「ゴースト」タイプの3つです。
「ミュウツー」の覚える技は多種多様ですが、タイプ一致で撃ってくる技1「ねんりき」と技2「サイコキネシス」、そして高威力の「きあいだま」が非常に強力です。
そのため「エスパー」技に2重耐性を持つ「あくタイプ」のポケモンを主力としつつ、「きあいだま」だったときににタイプ耐性を持つ「むし」と「ゴースト」タイプポケモンもパーティに入れておきたいです。
ライトクリスタルの準備&使用しての攻略がおすすめ
シャドウレイドボスは通常のレイドボスよりも攻撃・防御がアップする暴走が発生します。これにより、「シャドウミュウツー」を倒すには通常のミュウツーのレイドバトルより多くの人数が必要です。
新アイテム「ライトクリスタル」を使用することでシャドウレイドボスの暴走は無効化されるため、この「ライトクリスタル」を事前に用意し積極的に使用してシャドウレイドに参加したいです。
ライトクリスタル概要
- シャドウレイドボスの暴走を無効化する
- 「シャドウのかけら4個 + ライトマシン」で入手できる
- シャドウレイドバトル中に使用する
- 参加トレーナーと一緒に複数のライトクリスタルを使用できる (効果アップ)
ライトクリスタルが適用されない不具合情報あり
ポケモンGO公式サポートのツイートから、シャドウレイドでライトクリスタルを使用しても効果が適用されず、その場合はライトクリスタルが消費されない不具合の発表がされています。
ライトクリスタルを使用しても暴走が無効化されなかったり、使用しても道具(アイテムバッグ)内のライトクリスタル数が減っていない場合はこの事象に該当している可能性があります。
トレーナーの皆さん、遅延により、シャドウレイドでライトクリスタルの効果が正しく適用されない場合があることを確認しております。ライトクリスタルを使用したにも関わらず、適用されなかった場合は、自動的に道具内に戻りますのでご安心ください。#ポケモンGO
— @NianticHelpJP (@niantichelpjp) May 26, 2023

色違い実装&遭遇情報
「シャドウミュウツー」の色違いは 5月27日 のシャドウレイド初登場時に実装されます。そのため、シャドウレイドボス勝利後に色違いに遭遇できる可能性があります。
色違い実装日
色違い実装日 & 関連イベント |
---|
2023年 5月27日(日) 10:00 |
色違いの姿 (遭遇可能性あり)
色違い確率は不明
通常の伝説レイドバトルの色違い確率はこれまでの傾向から、1/19 の 5.3% ほど になりますが、シャドウレイドの伝説レイドバトルも同様の色違い確率になるかどうかは不明です。
シャドウ伝説レイドの色違い確率について新たな情報がありましたら、更新をしてお知らせします。

個体値100%CPと最小討伐人数
「シャドウミュウツー」ゲットチャレンジ(捕獲)時の 個体値100%CPと最小討伐人数情報 です。
レベル | ポケモン | 捕獲時CP | 最低 討伐人数 |
---|---|---|---|
![]() | 個体値100%CP 2387 天候ブーストCP ![]() 2984 | 最低 4人 |

少人数討伐は難しい
「シャドウミュウツー」は通常ミュウツーと比較して攻撃・防御がアップする暴走があることから、通常のレイドより 1.3〜1.5倍 の人数が必要と考えたほうが良いです。
最低でも4人、できれば8人以上のレイドバトルに参加したいです。
シャドウミュウツーの伝説レイドはガチるべき?
ガチるべき価値が非常に高いおすすめのポケモンです。
- 色違いシャドウミュウツーをゲットできる
- エスパータイプ最強ポケモンとしてレイドバトルやPvPマスターリーグで活躍
- バトルで活躍させるためにアメXLを集める価値が高い
- リトレーンで個体値100%の通常ミュウツーを入手できるチャンスが広がる
- 今後「メガミュウツーX/Y」が登場すればさらにパワーアップ!
「ミュウツー」および「シャドウミュウツー」は攻撃性能が非常に高く、レイドバトル・PvPマスターリーグ・GOロケット団バトルと活躍範囲が非常に広いため、超高個体値厳選と強化用のアメ確保をしていきたいです。
また色違いを持っていない場合もゲットを目指したいですね。
将来的にメガシンカもあり!
「ミュウツー」は実装時期は未定ですが2つのメガシンカの姿が存在し、「メガミュウツーX」「メガミュウツーY」になるとステータス(種族値)が飛躍的にアップします。
ポケモン | タイプ | 種族値 | |||
---|---|---|---|---|---|
攻撃 300 | 防御 182 | HP 214 | 最大CP 4724 | ||
攻撃 412 | 防御 222 | HP 235 | 最大CP 7339 | ||
攻撃 426 | 防御 229 | HP 235 | 最大CP 7690 |
全ポケモンダントツトップとなる圧倒的に高い攻撃性能を持つため、1体以上はできるだけ100%に近い高個体値をゲットし強化・育成することをおすすめします!


対シャドウミュウツー高火力ランキング
当ページでは耐久力や入手のしやすさも考慮しておすすめポケモンを紹介しましたが、攻撃面だけに特化した対ミュウツー攻撃DPS(時間あたりに与えるダメージ量)ランキングを参考として載せておきます。
ポケモン | 技構成 | コンボDPS |
---|---|---|
![]() したでなめる *1 | 36.9 | |
33.1 | ||
29.4 | ||
28.0 | ||
![]() したでなめる *1 | 27.9 | |
27.8 | ||
![]() むしくい *3 | 27.6 | |
27.2 | ||
![]() ぶんまわす *1 | 26.7 | |
26.5 | ||
26.3 | ||
26.1 | ||
25.8 | ||
![]() シャドーダイブ *2 | 25.5 | |
25.2 | ||
25.0 | ||
24.9 | ||
24.9 | ||
![]() ハードプラント *1 | 24.8 | |
24.5 | ||
![]() シャドーボール *1 | 24.2 | |
24.1 | ||
23.8 | ||
23.7 | ||
23.5 | ||
23.5 | ||
23.4 | ||
![]() ブラストバーン *1 | 22.9 | |
22.8 | ||
22.7 |
関連情報まとめ
![]() シャドウミュウツー攻略情報 ※5/27&28 | ー |
![]() シャドウレイド対策・攻略 | |