ポケモンGOに登場する『ガチグマ』のおすすめ技構成と強さ・バトルでの活躍場面(ポイント)を解説します。
コンテンツ
ガチグマ基本情報
種族値 & ランキング
種族値と全 1218種類 のポケモンにおける順位(ランキング)です。
| 種族値 | 順位 | ||
|---|---|---|---|
| 攻撃 | 243 | 183 / 1218 | |
| 防御 | 181 | 337 / 1218 | |
| HP | 277 | 22 / 1218 | |
| 最大CP | 4358 | 71 / 1218 | |
「ガチグマ」のタイプ相性(弱点と耐性)
攻撃を受けたときに大ダメージ「効果はばつぐんだ!」となる弱点タイプと、ダメージが減少する「効果はいまひとつだ…」となる耐性タイプ一覧です。
| 弱点 | 効果はばつぐんだ! x2.56  | ー  | 
| 効果はばつぐんだ! x1.6  | ||
| 耐性 | 効果はいまひとつだ… x0.625  | |
| 効果はいまひとつだ… x0.391  | ||
| 効果はいまひとつだ… x0.244  | ー  | 
トレーナーバトル:覚える技データ
ノーマルアタック
| 技 | 威力 | 時間 | Ene | DPT | EPT | 
|---|---|---|---|---|---|
| 3.6 | 1.0 | 3 | 3.6 | 3.0 | |
| 9 | 3.0 | 7 | 3.0 | 2.3 | 
スペシャルアタック
| 技 | 威力 | 必要 Ene  | DPE | 
|---|---|---|---|
10まんばりき *1  | 120 | 60 | 2.00 | 
| 66 | 35 | 1.89 | |
| 60 | 40 | 1.50 | |
| 60 | 40 | 1.50 | |
| 60 | 40 | 1.50 | |
くさわけ *a  | 65 | 45 | 1.44 | 
| 60 | 45 | 1.33 | 
ガチグマのおすすめ技とバトル評価まとめ
バトル評価(強さ)
ジム・レイドアタッカーおすすめ技
| ノーマルアタック (技1)  | |
| スペシャルアタック (技2)  | 
ジム防衛おすすめ技
| ノーマルアタック (技1)  | |
| スペシャルアタック (技2)  | 
PvP・GOバトルリーグおすすめ技
| ノーマルアタック (技1)  | |
| スペシャルアタック (技2)  | 
ガチグマが活躍できるバトル
- ジム防衛
 
「ガチグマ」は種族値ステータスが全体的に高い点は大きな魅力ですが、覚える技性能がそれほど高くなく・タイプも噛み合っていません。
現状、他のポケモンより優先的に・積極的に利用して活躍させるほどではありません。
レイドバトルでの強さ
「ガチグマ」の攻撃種族値 243 は高く、覚える特別技「10まんばりき」はそこそこの性能ですが、ノーマルアタック(通常技)で「じめんタイプ」の技を覚えることができません。
それでもそこそこの火力は出ますが、トップレベルの性能ポケモンからは大きく劣ってしまうため、積極的に採用するほどではありません。
じめんアタッカー火力ランキングトップ15
| 順位 | ポケモン | わざ構成 | コンボDPS | 
|---|---|---|---|
1  | だんがいのつるぎ *1  | 33.9 | |
2  | だいちのちから *1  | 29.8 | |
3  | ねっさのあらし *1  | 29.1 | |
4  | だんがいのつるぎ *1  | 26.3 | |
5  | 24.8 | ||
6  | だいちのちから *1  | 23.2 | |
7  | 23.2 | ||
8  | 23.1 | ||
9  | 22.5 | ||
10  | 21.5 | ||
11  | 20.5 | ||
12  | 20.3 | ||
13  | 19.9 | ||
14  | 19.5 | ||
15  | 19.2 | 
PvP対戦・GOバトルリーグでの強さ
PvPリーグ別評価
技性能の低さが残念
覚える通常技「たいあたり」は 2022年9月1日に少し強化されたとはいえ、技の中ではそれほど高い性能ではありません。
また特別技「10まんばりき」は同じタイプの「じしん/だいちのちから/ドリルライナー」と比較して性能は低く物足りなさがあります。
PvPの特にマスターリーグでの活躍が期待されましたが、現状はタイプや役割が重なる「グラードン/ランドロス/ドリュウズ」あたりと比較して優位性や特異性がそれほどありません。
ガチグマは強化・育成すべき?
ジム防衛向けや今後に期待しての個体値厳選はあり
現状、活躍の場は高い種族値を活かしたジム防衛ぐらいしかなく、優先して無理に育成する必要はないです。
ただし新しい技を覚えたり、技アップデートで強化されると一気にバトルで環境トップとなる素質は持っています。今後に期待して今から超高個体値やPvP向けの個体値厳選をしておくことはおすすめできます。
育成したい技・パターン
| 覚える技 | 活躍させるバトル | 育成ポイント | 
|---|---|---|
ジム防衛  | 
  | |
スーパーリーグ  | 
  | |
ハイパーリーグ  | 
  | |
マスターリーグ  | 
  | 
スーパー/ハイパーリーグ理想個体値
CP制限のあるスーパーリーグ・ハイパーリーグで耐久力が最も高くなる理想最適個体値です。
| ポケモン | 理想個体値 (攻撃/防御/HP)  | CP | PL | 
|---|---|---|---|
0/14/15 1/15/15  | 1500 2500  | 14.5 24.0  | 


















