【ポケモンGO】ゲノセクト対策ポケモン!レイド開催期間・弱点・個体値CP情報まとめ

ジムのレイドバトルに登場するレイドボス「ゲノセクト」の対策ポケモンに加え、色違いや捕獲時の個体値100%CPなど攻略情報を紹介します。
対策ポケモンを準備して「ゲノセクト」をゲットしていきましょう!
コンテンツ
ゲノセクトのフォルムは5種類
「ゲノセクト」は「ノーマルカセット/イナズマカセット/ブレイズカセット/フリーズカセット/アクアカセット」の5種類のフォルムが存在します。
覚える技・スペシャルアタックの1つだけ異なる違いはありますが、ポケモンのタイプ・弱点・種族値は同じなため、対策ポケモンや遭遇時のCP情報は全て同じ(共通)と考えてOKです。

レイドバトル登場期間
以下の期間に「ゲノセクト・ブレイズカセットフォルム」が伝説レイドバトルに登場です。
登場開始日 | 登場終了日 |
---|---|
2021年 1月5日(火) 10:00 |
2021年 1月12日(火) 10:00 |
対策・攻略のポイント
種族値 & ランキング
種族値と全 863種類 のポケモンにおける順位(ランキング)です。
種族値 | 順位 | ||
---|---|---|---|
攻撃 | 252 | 89 / 863 | |
防御 | 199 | 138 / 863 | |
HP | 174 | 342 / 863 | |
最大CP | 3791 | 97 / 863 |
2重弱点の「ほのお」で攻めるべし
「ゲノセクト」は弱点タイプが1つのみですが、その「ほのお」タイプが2重弱点です。
「ほのお」タイプのポケモン・技で統一したパーティで攻めることで討伐時間も短くなるため、準備をして選出していきましょう。
対策ポケモンランク別一覧
対策ポケモンおすすめ技とポイント
SSランク
Sランク
ポケモン | おすすめ技構成 | ポイント |
---|---|---|
|
|
|
|
||
|
|
|
|
|
|
|
|
Aランク
ポケモン | おすすめ技構成 | ポイント |
---|---|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Bランク
ポケモン | おすすめ技構成 | ポイント |
---|---|---|
|
|
|
|
|
色違い遭遇の可能性は?
「ゲノセクト」は「ノーマルカセットフォルム」は既に色違いが実装されていますが、今回登場する「ブレイズカセット」は色違いが実装されておらず、出現しないことも公式サイトで案内されています。
「伝説レイドバトル」に、幻のポケモン「ゲノセクト(ブレイズカセット)」が出現します。このすがたで登場するのは初めてです。チャンスがあるうちに捕まえましょう!色違いのすがたでは現れません。
通常の姿 | 色違いの姿 |
---|---|
個体値100%CPと最小討伐人数
「ゲノセクト」ゲットチャレンジ(捕獲)時の 個体値100%CPと最小討伐人数 は以下です。
レベル | ポケモン | 捕獲時CP | 最低 討伐人数 |
---|---|---|---|
![]() |
個体値100%CP
1916
天候ブーストCP
![]() ![]() 2395
|
最低
2人
|
個体値100%は 1916
レイドバトルでゲットするときの最高個体値(100%個体値)は 1916 です!(天候ブースト時は 2395)
詳しい個体値情報は以下にまとめています。

ゲノセクト討伐は何人から?
「ゲノセクト」は2重弱点となる「ほのおタイプ」のポケモン・技で攻めることで2人から討伐が可能です。
また様々なトレーナー(プレイヤー)が集まる場所では、4人以上は必要と考えたほうが良いです。
ゲノセクト伝説レイドはどれだけガチる?
「ゲノセクト」は攻撃種族値は非常に高く、「むしタイプ」のポケモンではジム・レイドバトルで最強アタッカーのポジションです。

ただし、第5世代・イッシュ地方の「ウルガモス」が実装されると「ゲノセクト」は最強の座ではなくなります…
PvP・GOバトルリーグでは覚える技の性能は優秀ですが耐久力が低いためなかなか活躍は難しいです。
専用技テクノバスターで輝く?!
すぐに活躍する場面はなさそうですが、原作でも登場するゲノセクトの専用技「テクノバスター」が高性能で実装されると一気に活躍の場が広がる可能性があります!
性能は不明ですが「テクノバスター」が実装される可能性は高いと考えられるため、そのときのために強化用のアメを確保しておくのはおすすめです!
ポケモン交換できない点に注意
「ゲノセクト」は幻枠のポケモンとなるため、フレンドとのポケモン交換で入手したりキラポケモンを狙うなどができません。
自力でゲット・個体値厳選する必要があるため、入手したい場合はレイド登場期間中にできるだけゲットしておく必要があります。
対ゲノセクト(ブレイズ)高火力ランキング
当ページでは攻撃力だけでなく、耐久力やタイプ相性も考慮しておすすめ対策ポケモンを紹介しました。
参考に、攻撃性能面だけを考慮した対ゲノセクト攻撃DPS(時間あたりに与えるダメージ量)ランキング トップ30を紹介します。
ポケモン | 技構成 | コンボDPS |
---|---|---|
![]() ブラストバーン *1
|
51.0 | |
![]() ブラストバーン *1
|
43.8 | |
40.8 | ||
40.1 | ||
39.5 | ||
38.7 | ||
![]() ブラストバーン *1
|
38.6 | |
37.8 | ||
37.1 | ||
36.0 | ||
![]() ブラストバーン *1
|
35.9 | |
![]() ブラストバーン *1
|
35.7 | |
35.5 | ||
34.4 | ||
![]() ブラストバーン *1
|
33.9 | |
33.1 | ||
32.6 | ||
32.4 | ||
32.4 | ||
31.3 | ||
31.2 | ||
30.8 | ||
29.7 | ||
29.4 | ||
29.3 | ||
29.0 | ||
27.3 | ||
27.3 | ||
27.2 | ||
27.0 |