第3世代(ホウエン地方)

【ポケモンGO】レックウザのおすすめ技と強さ:ワイドブレイカーを覚えてPvPでも活躍?!

ホウエン地方の伝説のポケモン『レックウザ』を紹介します。

種族値と覚える技から、活躍できるバトルとおすすめ技を解説します。

▼レックウザ関連情報

レックウザ基本情報

レックウザ

種族値 & ランキング

種族値と全 1089種類 のポケモンにおける順位(ランキング)です。

種族値順位
攻撃28461 / 1089
防御170373 / 1089
HP213171 / 1089
最大CP433668 / 1089

「レックウザ」のタイプ相性(弱点と耐性)

攻撃を受けたときに大ダメージ「効果はばつぐんだ!」となる弱点タイプと、ダメージが減少する「効果はいまひとつだ…」となる耐性タイプ一覧です。

弱点効果はばつぐんだ!
x2.56
効果はばつぐんだ!
x1.6
耐性効果はいまひとつだ…
x0.625
効果はいまひとつだ…
x0.391
効果はいまひとつだ…
x0.244

ジム/レイドバトル:覚える技データ

ノーマルアタック
威力時間
(発生)
DPSEPS
181.1
(0.9)
16.48.2
16.81.2
(1.0)
14.08.3
スペシャルアタック
ゲージ威力時間
(発生)
DPS
420.8
(0.3)
52.5
1322.7
(1.2)
48.9
1323.9
(2.5)
33.8
662.4
(1.9)
27.5
703.5
(2.9)
20.0
赤字は「タイプ一致の1.2倍」が適用された威力/DPS
(*1) は特別なイベントまたはすごいわざマシンで覚える特別技
(*3) はすごいわざマシンでのみ覚える特別技

レックウザのバトル評価とおすすめ技まとめ

バトル評価(強さ)

ジム・レイドおすすめ技 (1)

ノーマルアタック
(技1)
スペシャルアタック
(技2)

ジム・レイドおすすめ技 (2)

ノーマルアタック
(技1)
スペシャルアタック
(技2)

PvP・GOバトルリーグおすすめ技

ノーマルアタック
(技1)
スペシャルアタック
(技2)

レックウザが活躍できるバトル

  • レイドバトル
  • GOバトルリーグ・マスターリーグ

「レックウザ」は攻撃種族値が非常に高いため、攻撃性能を重視したい伝説レイドバトルのアタッカーに向いています。

ノーマルアタック(技1)とスペシャルアタック(技2)にタイプ一致となる「ドラゴン」「ひこう」技をどちらも覚えることができるため、技1・技2をタイプ統一で覚えさせることがおすすめです。

PvP・GOバトルリーグはそれほど活躍する状況ではありませんでしたが、特別な技「ワイドブレイカー」を覚えることで活躍できる可能性があります。

レイドバトルの強さ

ドラゴンタイプ最高火力

覚える技を「ドラゴンテール/げきりん」とすることで、ジム・レイドバトルでは最高火力を誇るドラゴンタイプアタッカーになります。

ドラゴンタイプ高火力ランキング (メガシンカ除く)

順位ポケモンわざ構成コンボDPS
1
26.6
2
26.2
3
26.0
4
25.4
5
25.2
(*1) は特別なイベントまたはすごいわざマシンで覚える特別技

活躍できる主な伝説レイドボス

ラティアスらてぃあす
ラティオスらてぃおす
レックウザれっくうざ
パルキアぱるきあ
ギラティナ
(アナザー)
ぎらてぃな
(あなざー)
ギラティナ
(オリジン)
ぎらてぃな
(おりじん)
レシラムれしらむ
ゼクロムぜくろむ

弱点を突くことができる「ドラゴンタイプ」の伝説のポケモンは種類が多いため、活躍できるバトルも非常に多いです。

こちらも相手の「ドラゴン」技を受けると大ダメージとなるため、技を避けるか数体以上強化・育成をして質より量で勝負していきたいです。

ひこうアタッカーとしても強い

覚える技を「エアスラッシュ/ぼうふう」とすることで、ひこうタイプでもトップレベルの強さになります。

攻撃性能では1ゲージ技の「ぼうふう」よりも強力&2ゲージ技の「ゴッドバード」を覚える「ファイヤー」には劣ります

ただし「ひこう」アタッカーは耐久力が低いポケモンが多いため、手持ちの強力な「ひこう」ポケモンを増やすために「ひこう技統一レックウザ」を育成・強化することはおすすめできます。

ひこうタイプ高火力ランキング (メガシンカ除く)

順位ポケモンわざ構成コンボDPS
1
23.7
2
23.4
3
23.1
4
22.5
5
21.8
(*1) は特別なイベントまたはすごいわざマシンで覚える特別技
(*2) は特別なイベントで覚える特別技
(*3) はすごいわざマシンで覚える特別技

活躍できる主なレイドボス

ビリジオンびりじおん
メガヘラクロスめがへらくろす
メガチャーレムめがちゃーれむ
メガエルレイドめがえるれいど

「レックウザ」の「ぼうふう」は特別限定技であり、特別なイベントか「すごいわざマシンスペシャル」でしか覚えることができない点に要注意です。

PvP・GOバトルリーグでの強さ

「レックウザ」は相手の攻撃を確定(100%)で1段階下げる「ワイドブレイカー」が非常に強力です。

マスターリーグでは環境トップに迫る強さがあります。

対面有利となる主なポケモン


グラードンぐらーどん
カイオーガかいおーが
レシラムれしらむ
ギラティナ
(オリジン)
ぎらてぃな
(おりじん)
ホウオウほうおう

対面不利となる主なポケモン


ディアルガでぃあるが
ザシアン
(れきせん)
ざしあん
(れきせん)
ドリュウズどりゅうず
マンムーまんむー
ルギアるぎあ

みず・ほのお・じめん・ドラゴン系に強い

タイプ相性が良い「みず・ほのお・じめん」系のポケモンに加え、弱点を突き合う「ドラゴン」ポケモンに対しても「ワイドブレイカー」で攻撃ダウンさせながら押し切れるケースが多いです。

ただし環境トップの「ディアルガ/ザシアン」に不利であり、ドラゴン系は他にも「レシラム」や「ゼクロム」など優秀なポケモンが多いため採用するかどうかは悩ましいところです。

将来メガシンカでさらにパワーアップ!

「レックウザ」は原作でメガシンカするポケモンであり、ポケモンGOでも将来的に「メガレックウザ」の登場が期待できます!

メガレックウザ

種族値 & ランキング

種族値と全 1089種類 のポケモンにおける順位(ランキング)です。

種族値順位
攻撃3894 / 1089
防御216106 / 1089
HP23369 / 1089
最大CP68273 / 1089
▼メガレックウザ種族値比較
ポケモンタイプ種族値
#384
レックウザ
れっくうざ
攻撃
284
防御
170
HP
213
最大CP
4336
#384
メガレックウザ
めがれっくうざ
攻撃
389
防御
216
HP
233
最大CP
6827

攻撃種族値が100以上アップし、レイドバトルではまさに敵なし状態の強さになります。

▼ドラゴンタイプ高火力トップ5(未実装含む
順位ポケモンわざ構成コンボDPS
1
36.2
2
31.7
3
29.0
4
29.0
5
28.6
(*1) は特別なイベントまたはすごいわざマシンで覚える特別技

▼ひこうタイプ高火力トップ5(未実装含む
順位ポケモンわざ構成コンボDPS
1
31.4
2
27.9
3
23.7
4
23.4
5
23.1
(*1) は特別なイベントまたはすごいわざマシンで覚える特別技
(*2) は特別なイベントで覚える特別技
(*3) はすごいわざマシンで覚える特別技

レックウザは強化・育成すべき?

レイドバトルではトップレベルの強さであり優先して育成したいポケモンです。

耐久面の頼りなさは少しあるものの、「ドラゴンタイプ」では最高火力、「ひこうタイプ」でも十分活躍できる攻撃性能なところは大きな魅力です。

育成したい技・パターン

覚える技活躍させる
バトル
育成ポイント

レイドバトル
  • 超高個体値を厳選したい
  • できるだけ最大レベル(PL40以上)強化したい
  • 最低1体・できれば3体以上

レイドバトル
  • 超高個体値を厳選したい
  • できるだけ最大レベル(PL40以上)強化したい
  • 1体は育成したい
  • ドラゴン技統一より優先度は低め

マスターリーグ
  • 超高個体値(できれば100%)を厳選したい
  • アメXLによる最大強化必須
  • ワイドブレイカーは特別限定技
  • 1体の育成でOK

関連情報まとめ

【ポケモンGO】レックウザ対策ポケモン!レイド出現期間・弱点・色違い・個体値CP情報まとめ伝説レイドバトルに登場する「レックウザ」の攻略情報を紹介します。登場期間(いつからいつまで)・弱点・対策ポケモン・色違い情報・最低討伐人数(何人)・ゲット時の100%個体値CPを解説します。...
【ポケモンGO】レックウザ個体値CP早見表:レイド100%CP・PvP理想個体値ランキング 「レックウザ」を伝説レイドバトルで捕獲する&ゲットしたときの個体値100%含む高個体値CP一覧と、PvP GOバトルリーグ・ハイパー...
【ポケモンGO】ドラゴンタイプ最強アタッカーランキング!【ジム・レイドバトル】ポケモンGO ドラゴンタイプ のジムバトル・レイドバトルにおける最強アタッカー(攻撃側)ランキングをご紹介します。攻撃種族値・覚える技・タイプ相性をもとに解説します。...
【ポケモンGO】ひこうタイプ最強ポケモンランキング!【ジム・レイドバトル】【ポケらく】ジム・レイドバトルの「ひこう」タイプ最強ポケモンランキングを紹介します。攻撃種族値と耐久面、覚える技構成・タイプ相性をもとにランキングを解説します。...
【ポケモンGO】メガシンカポケモン一覧!メガシンカ前後の姿・必要メガエナジー数・タイプが変わるポケモン【ポケらく】ポケモンGOでのメガシンカ(メガ進化)の方法とメガシンカするポケモンを一覧で紹介します。...

GOロケット団対策

色違い情報

ポケモンGOデータベース

おすすめ育成ポケモン

おすすめお役立ち情報

各種ランキング

初心者向けガイド

最新記事

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です