【ポケモンGO】ピジョットのバトル別おすすめ技と強さ:メガシンカもありで活躍の幅は広い!

ポケモンGO「ピジョット」のおすすめ技とバトルでの強さを紹介します。ピジョットがメガシンカした「メガピジョット」についても解説します。
コンテンツ
ピジョット基本情報
種族値 & ランキング
種族値と全 1089種類 のポケモンにおける順位(ランキング)です。
種族値 | 順位 | ||
---|---|---|---|
攻撃 | 166 | 576 / 1089 | |
防御 | 154 | 485 / 1089 | |
HP | 195 | 267 / 1089 | |
最大CP | 2407 | 538 / 1089 |
「ピジョット」のタイプ相性(弱点と耐性)
攻撃を受けたときに大ダメージ「効果はばつぐんだ!」となる弱点タイプと、ダメージが減少する「効果はいまひとつだ…」となる耐性タイプ一覧です。
弱点 | 効果はばつぐんだ! x2.56 | ー |
効果はばつぐんだ! x1.6 | ||
耐性 | 効果はいまひとつだ… x0.625 | |
効果はいまひとつだ… x0.391 | ||
効果はいまひとつだ… x0.244 | ー |
ジム/レイドバトル:覚える技データ
ノーマルアタック
技 | 威力 | 時間 (発生) | DPS | EPS |
---|---|---|---|---|
かぜおこし *3 | 30 | 2.0 (0.9) | 15.0 | 10.0 |
16.8 | 1.2 (1.0) | 14.0 | 8.3 | |
11 | 0.8 (0.5) | 13.8 | 7.5 | |
つばさでうつ *3 | 9.6 | 0.8 (0.6) | 12.0 | 11.3 |
スペシャルアタック
技 | ゲージ | 威力 | 時間 (発生) | DPS |
---|---|---|---|---|
156 | 2.0 (1.0) | 78.0 | ||
132 | 2.7 (1.2) | 48.9 | ||
66 | 2.4 (1.9) | 27.5 | ||
エアカッター *3 | 72 | 2.7 (1.8) | 26.7 | |
60 | 2.8 (1.7) | 21.4 |
ピジョットのバトル評価とおすすめ技まとめ
バトル評価(強さ)
ジム・レイドバトルおすすめ技
ノーマルアタック (技1) | |
スペシャルアタック (技2) |
PvP・GOバトルリーグおすすめ技
ノーマルアタック (技1) | |
スペシャルアタック (技2) |
ピジョットが活躍できるバトル
- レイドバトルアタッカー(メガピジョット)
- GOバトルリーグ・スーパーリーグ
- GOバトルリーグ・ハイパーリーグ(アメXL最大強化)
ジム・レイドバトルの強さ
ひこうタイプ最高火力のメガピジョット
ピジョット自体は全体的に種族値は高くありませんが、「メガピジョット」へメガシンカすることで攻撃種族値が飛躍的に向上し、「ひこうタイプ」最高火力アタッカーになります。
ピジョット・メガピジョット種族値比較
ひこうタイプ高火力トップ5
順位 | ポケモン | わざ構成 | コンボDPS |
---|---|---|---|
1 | かぜおこし *3 | 27.9 | |
2 | ゴッドバード *1 | 23.7 | |
3 | かぜおこし *2 | 23.4 | |
4 | ぼうふう *3 | 23.1 | |
5 | 22.5 |

メガピジョットの活躍が見込める伝説レイド
「ひこうアタッカー」として、弱点を突くことができる「くさ・むし・かくとう」タイプのポケモンに対して大活躍します。
PvP・GOバトルリーグの強さ
対面有利となる主なポケモン
対面不利となる主なポケモン
技構成が非常に強力
「ピジョット」最大の特徴は超高火力の「ブレイブバード」(ただし防御ダウンのデバフあり)と相手の攻撃を確定でダウンさせる「フェザーダンス」を覚える点です。
また2022年12月の技アップデートで技1「つばさでうつ」のゲージ増加効率がアップしたことにより、スキのない技性能となりました。
トリデプスやメルメタルなど一部圧倒的不利となるポケモンが存在しますが、不利な場面は「ブレイブバード」でそれなりにダメージを与えて打ち逃げ、互角以上の相手には「フェザーダンス」で相手の攻撃を下げれば大体突破できるという強さを持ちます。
ハイパーリーグ向けのアメXL強化もしたい
「ピジョット」は最大CPが 2500 に届かないためハイパーリーグの活躍は難しく見えますが、ハイパーリーグのほうが耐久があり、「フェザーダンス」の効果が大きいため、スーパーリーグと同様に活躍できます。
「ひこう」技が等倍ダメージである環境トップの「ギラティナ・アナザー」や「クレセリア」も同じシールド枚数であれば五角以上のバトルができます。
通常ハイパーリーグ(最大PL50)向けに、超高個体値(できれば100%)を入手してアメXL強化することがおすすめです。
ピジョットは強化・育成すべき?
育成すべきおすすめポケモンです。
メガシンカをすれば最高火力の「ひこうアタッカー」、PvP・GOバトルリーグでも活躍が見込まれ活躍範囲は幅広いです。
育成したい技・パターン
覚える技 | 活躍させるバトル | 育成ポイント |
---|---|---|
レイドバトル |
| |
スーパーリーグ |
| |
ハイパーリーグ |
|
かぜおこしは特別限定技
主にレイドバトルの最適技となる「かぜおこし」は、通常時は「すごいわざマシンノーマル」でしか覚えることができない特別限定技です。
「かぜおこし」を今すぐ覚えさせたい場合は「すごいわざマシンノーマル」を使うしかありませんが、急いでなければ個体値厳選をしながら技を覚えるイベントを待つというのもアリです。
スーパー・ハイパーリーグ理想最適個体値
PvPスーパーリーグ/ハイパーリーグ向けの理想最適個体値は以下です。
ポケモン | 理想個体値 (攻撃/防御/HP) | CP | PL |
---|---|---|---|
![]() 0/14/14 ![]() 15/15/15 | 1498 2407 | 27.0 50.0 |

フェザーダンス実装されてます。
どうもありがとうございます!
フェザーダンス情報を加えて最新の内容へ更新しました