「チコリータ / ベイリーフ」の進化先「メガニウム」のバトル別おすすめ技と強さ(性能評価・使い道)を解説します。
メガニウムの基本情報と覚える技

メガニウム
種族値 & ランキング
種族値と全 1218種類 のポケモンにおける順位(ランキング)です。
| 種族値 | 順位 | ||
|---|---|---|---|
| 攻撃 | 168 | 644 / 1218 | |
| 防御 | 202 | 190 / 1218 | |
| HP | 190 | 331 / 1218 | |
| 最大CP | 2725 | 499 / 1218 | |
「メガニウム」のタイプ相性(弱点と耐性)
攻撃を受けたときに大ダメージ「効果はばつぐんだ!」となる弱点タイプと、ダメージが減少する「効果はいまひとつだ…」となる耐性タイプ一覧です。
| 弱点 | 効果はばつぐんだ! x2.56 | ー |
| 効果はばつぐんだ! x1.6 | ||
| 耐性 | 効果はいまひとつだ… x0.625 | |
| 効果はいまひとつだ… x0.391 | ー | |
| 効果はいまひとつだ… x0.244 | ー |
トレーナーバトル:覚える技データ
ノーマルアタック
| 技 | 威力 | 時間 | Ene | DPT | EPT |
|---|---|---|---|---|---|
| 10.8 | 2.0 | 4 | 5.4 | 2.0 | |
| 12 | 3.0 | 10 | 4.0 | 3.3 | |
| 6 | 2.0 | 8 | 3.0 | 4.0 |
スペシャルアタック
| 技 | 威力 | 必要 Ene | DPE |
|---|---|---|---|
ハードプラント *1 | 120 | 45 | 2.67 |
| 180 | 80 | 2.25 | |
| 132 | 65 | 2.03 | |
| 110 | 65 | 1.69 |
メガニウムのバトル評価とおすすめ技まとめ
バトル評価(強さ)
ジム・レイドおすすめ技
| ノーマルアタック (技1) | |
| スペシャルアタック (技2) |
PvP・GOバトルリーグおすすめ技
| ノーマルアタック (技1) | |
| スペシャルアタック (技2) |
メガニウムが活躍できるバトル
- GOバトルリーグ・スーパーリーグ
- GOバトルリーグ・ハイパーリーグ
「メガニウム」は攻撃種族値が低いため、ジムバトルやレイドバトルは火力(与えるダメージ)が出ないためおすすめできません。
CP制限のあるPvP・GOバトルリーグでは耐久の高さと覚える強力特別限定技「ハードプラント」が優秀なため、スーパーリーグとハイパーリーグでは活躍に期待したいですが、活躍度はそれほど高くありません。
PvP・GOバトルリーグでの強さ
PvP・GOバトルリーグ評価
ハードプラントが強力
「メガニウム」が覚える特別限定技の「ハードプラント」が非常に高性能です。
マリルリやラトリトドンなど「くさ」技が有効な「みず」ポケモンに加え、等倍以上ダメージとなるポケモンであればかなりダメージを与えることができます。
ひこう系にめっぽう弱い
「メガニウム」が覚える技は「ひこう」タイプのポケモンに全て効果いまひとつになります。
攻撃でも弱点を突かれるため、ファイアローやチルタリスなど「ひこう」のタイプには何もできず相手にロックオンされ倒されてしまいます。
この「ひこうタイプ」にめっぽう弱い点が活躍度が今ひとつとなっている大きなポイントです。
メガニウムは強化・育成すべき?
PvP・GOバトルリーグに取り組んでいるのであれば念の為育成しておきたいポケモンです。
明確な弱点が存在するためあまり活躍できていませんが、耐久ステータスは高めなため参加制限カップや今後の技アップデートなどで活躍度がアップする可能性はあります。
育成したい技・パターン
| 覚える技 | 活躍させるバトル | 育成ポイント |
|---|---|---|
スーパーリーグ |
| |
ハイパーリーグ |
|
スーパーリーグ・ハイパーリーグ理想最適個体値
スーパーリーグとハイパーリーグで「メガニウム」の耐久力が最も高くなる理想個体値です。
※ CP = 理想最適個体値のときのCP数値
※ PL = 理想最適個体値のときのポケモンレベル
| リーグ | 理想個体値 (攻撃/防御/HP) | CP | PL |
|---|---|---|---|
スーパーリーグ | 0/10/15 | 1499 | 24.0 |
ハイパーリーグ | 0/14/15 | 2496 | 50.0 |
関連情報まとめ
▼リーグ別おすすめポケモンまとめ
【ポケモンGO】GOバトルリーグのリーグ別情報とおすすめポケモンまとめ【ポケらく】GOバトルリーグのスケジュール・やり方と本サイトのリーグ別おすすめポケモンのページリンク集です。...

[…] このサイトの記事を見る […]
[…] このサイトの記事を見る […]