レアポケモン

【ポケモンGO】地域限定ポケモン一覧と出現地域・場所まとめ

ポケモンGOに登場するポケモンには、出現地域が限定されている「地域限定ポケモン」が存在します。

その地域限定ポケモンの種類と出現場所を紹介します。


地域限定ポケモン最新情報

ケンタロス・パルデアのすがた3種:ユニークスタイル

4月3日から開催される「ユニークスタイル」イベントから「パルデアケンタロス(コンバットしゅ)」「パルデアケンタロス(ブレイズしゅ)」「パルデアケンタロス(ウォーターしゅ)」の3種がそれぞれ出現地域が限定される地域限定ポケモンとしてポケモンGOに初登場します。

ポケモン出現地域
イベリア半島
(ポルトガル・スペイン)
東半球
(経度0度東側〜日付変更線)
※日本含む
西半球
(経度0度西側〜日付変更線)
▼ユニークスタイルイベント情報
ユニークスタイルイベント
【ポケモンGO】「ユニークスタイル」イベント出現ポケモン・色違い・ボーナス情報 「マーシャドー」に出会えるスペシャルリサーチが実施されパルデアのすがたの「ケンタロス」が初登場する「ユニークスタイル」イベントの開催...

ルチャブル:GOフェス2025大阪 (有料)

5月29日〜6月1日で開催される 有料チケット購入参加「Pokémon GO Fest 2025 大阪イベント では、通常時は日本に出現しない「ルチャブル」の登場が案内されています。

「ルチャブル」は日本初登場です。

▼GOフェス2025大阪情報
ゴーフェス2025大阪
【ポケモンGO】GOフェス2025大阪 チケット・出現ポケモン情報 毎年開催されているポケモンGO最大のお祭りイベント「Pokémon GO Fest(ゴーフェス)」が 2025年も開催です。 ...

クレッフィ:GOフェス2025グローバル

6月28日・29日で開催される Pokémon GO Fest 2025 グローバルイベント では、通常時は日本に出現しない「クレッフィ」の登場が案内されています。

▼GOフェス2025グローバル情報
ゴーフェスグローバル2025
【ポケモンGO】GOフェス2025グローバル チケット・開催期間・出現ポケモン情報 毎年開催されているポケモンGO最大のお祭りイベント「Pokémon GO Fest(ゴーフェス)」が 2025年も開催です。 ...

カントー地方 地域限定ポケモン

カントー地方(第1世代)の地域限定ポケモンは「カモネギ・ガルーラ・バリヤード・ケンタロス」の4種類です。

は色違い遭遇可能性のあるポケモン
ポケモン出現地域
カモネギかもねぎ
日本

韓国
ガルーラがるーら
オーストラリア
バリヤードばりやーど
ヨーロッパ
ケンタロスけんたろす
北アメリカ

ジョウト地方 地域限定ポケモン

ジョウト地方(第2世代)の地域限定ポケモンは「ヘラクロス・サニーゴ」の2種類です。

は色違い遭遇可能性のあるポケモン
ポケモン出現地域
ヘラクロスへらくろす
中央アメリカ

南アメリカ
赤道付近

ホウエン地方 地域限定ポケモン

ホウエン地方(第3世代)の地域限定ポケモンは以下9種類です。

は色違い遭遇可能性のあるポケモン
ポケモン出現地域
バルビートばるびーと
アジア

ヨーロッパ

オーストラリア
イルミーゼいるみーぜ
アメリカ

アフリカ
コータスこーたす
西アジア

東南アジア
ザングースざんぐーす
アジア

ヨーロッパ

オーストラリア
ハブネークはぶねーく
アメリカ

アフリカ
ルナトーンるなとーん
アメリカ

アフリカ
ソルロックそるろっく
アジア

ヨーロッパ

オーストラリア
トロピウスとろぴうす
アフリカ

西アジア
ジーランスじーらんす
ニュージーランド

フィジー諸島

シンオウ地方 地域限定ポケモン

シンオウ地方(第4世代)の地域限定ポケモンは以下9種類です。

は色違い遭遇可能性のあるポケモン
ポケモン出現地域
パチリスぱちりす
カナダ

ロシア

アラスカ
西半球
(経度0度西側〜日付変更線)
東半球
(経度0度東側〜日付変更線)
※日本含む
ヨーロッパ
ペラップぺらっぷ
南半球
マスキッパますきっぱ
アメリカ合衆国南東部
ユクシーゆくしー
アジア

ロシア

オーストラリア
エムリットえむりっと
ヨーロッパ

中央・西アジア

インド
アグノムあぐのむ
南北アメリカ

イッシュ地方 地域限定ポケモン

イッシュ地方(第5世代)の地域限定ポケモンは以下10種類+1フォルム(バスラオ)です。

は色違い遭遇可能性のあるポケモン
ポケモン出現地域
アジア

ロシア

オーストラリア
ヨーロッパ

中央・西アジア

インド
南北アメリカ
東半球
(経度0度東側〜日付変更線)
※日本含む
西半球
(経度0度西側〜日付変更線)
南北アメリカ
ダゲキるなとーん
アジア

ヨーロッパ

オーストラリア
マラカッチへらくろす
アメリカ南部

南アメリカ
ギリシャ

エジプト
西半球
(経度0度西側〜日付変更線)
東半球
(経度0度東側〜日付変更線)
※日本含む
アメリカ
ニューヨーク周辺

カロス地方 地域限定ポケモン

カロス地方(第6世代)の地域限定ポケモン情報です。

は色違い遭遇可能性のあるポケモン
▼トリミアン詳細情報
【ポケモンGO】トリミアン全カットの種類・色違い・入手方法・地域限定情報まとめ カロス地方の「プードルポケモン」である『トリミアン』の情報をまとめて紹介します。 入手方法・カットフォルムの全種類と変更で...
▼フラベベ詳細情報
【ポケモンGO】フラベベ全種類の姿と色違い・出現地域・入手方法・進化方法まとめ ポケモンGOに登場するカロス地方のポケモン「フラべべ」の情報をまとめて紹介します。 フラベベの入手方法 現在、日本で...
▼ビビヨン詳細情報
ビビヨンの全種類模様と入手マップ
【ポケモンGO】ビビヨン全種類模様別入手マップ・地域とコレクターメダルを集める方法 ポケモンGOに登場する18種類の模様の「ビビヨン」の全18種類の模様の入手マップ・国名や地域名・コレクターメダルをできるだけ集めてい...

アローラ地方 地域限定ポケモン

アローラ地方(第7世代)の地域限定ポケモンは現時点で「キュワワー/オドリドリ(スタイル違い含む4種類)/テッカグヤ/カミツルギ/ツンデツンデ/ズガドーン」です。

ポケモン出現地域
ハワイ
ヨーロッパ

中東

アフリカ
南北アメリカ
アジア太平洋
※日本含む
※赤道付近の島々を除く
アフリカ・アジア・太平洋・カリブ海の島々
【確認済みの出現場所】
  • 小笠原諸島
  • オーストラリア東部
  • ニュージーランド
  • ハワイ
  • フィリピン
  • ポリネシア諸島全般
  • インドネシア諸島全般
南半球
北半球
※日本含む
東半球
(経度0度東側〜日付変更線)
※日本含む
西半球
(経度0度西側〜日付変更線)
▼オドリドリ詳細情報
【ポケモンGO】オドリドリ4種類のスタイルの出現地域・色違い・入手方法まとめ ポケモンGOに登場するカロス地方の「オドリドリ」の情報をまとめて紹介します。 オドリドリのスタイル(フォルム)比較・出現地...

ガラル地方 地域限定ポケモン

ガラル地方の地域限定ポケモンは「いしへんじん」のみです。

ポケモン出現地域
イギリス

パルデア地方 地域限定ポケモン

パルデア地方の地域限定ポケモンは「ケンタロス(コンバットしゅ)」「ケンタロス(ブレイズしゅ)」「ケンタロス(ウォーターしゅ)」の3種類です。

ポケモン出現地域
イベリア半島
(ポルトガル・スペイン)
東半球
(経度0度東側〜日付変更線)
※日本含む
西半球
(経度0度西側〜日付変更線)

地域限定ポケモンをゲットするには

地域限定ポケモンの入手方法は主に以下2つがあります。

▼地域限定ポケモン入手方法
  • 出現地域に出向いてゲットする
  • 持っているフレンドからポケモン交換でゲットする
  • 現地海外フレンドの招待からレイドバトルに参加する (レイド出現ポケモンのみ)

出現地域に出向いてゲットする

これらの地域限定ポケモンは、出現地域に行くことでゲットできます。

ほとんどのポケモンが野生で出現しゲットできますが、「ユクシー」「エムリット」「アグノム」は野生での出現率が非常に低いため、現地でゲットする場合は伝説レイドバトルに出現中かどうかを確認してゲットする方が入手しやすいです。

また、「マネネ」は出現地域のポケストップを回して入手した5キロタマゴから孵化します。

フレンドからのポケモン交換

フレンドが海外出張や旅行などでゲットできた地域限定ポケモンを持っていれば、ポケモン交換で入手できます。

ただし、図鑑未登録でフレンドレベルが低い場合は、交換に必要な「ほしのすな」が大量に必要となるので気を付けてください。

(参考) ポケモン交換に必要な「ほしのすな」一覧

日本で入手できる地域限定ポケモン

日本で入手できる地域限定ポケモン(全世界出現ポケモンは除く)は以下が存在します。

これらのポケモンは海外のポケモンGOトレーナーからは貴重(レア)なケースがあるので、海外の方と会うときや海外に出向くときは確保しておくといいかもしれません!

【ポケモンGO】日本または海外で人気のあるレア度が高い地域限定ポケモンランキング!海外で人気のある日本で入手できる(過去に入手できた)地域限定ポケモンを紹介します。海外の人とポケモン交換する機会があれば、ゲット・確保しておきましょう。...

サニーゴは南側のみ

また、「サニーゴ」は赤道付近に出現するポケモンなため、日本でも南の奄美大島・沖縄や小笠原諸島でしか出現しません

沖縄で実際にサニーゴをゲットしてきた体験記を以下に記載していますので、行く場合は参考にしてください!

【ポケモンGO】沖縄でサニーゴゲットなるか?!那覇空港・那覇市街・名護市・恩納市を探索! 東京に住んでいると、近いようで遠い沖縄。行けそうで行けない沖縄。でも「サニーゴ」はほしい。 じゃぁ、沖縄行っちゃいなよ! ...

ビビヨンは模様により地域が異なる

ビビヨンは日本で「みやび/せつげん/オーシャン/たいりく/スコール」の5種類が入手可能ですが、模様により日本国内の地域が異なります。

▼ビビヨン出現地域情報まとめ
ビビヨンの全種類模様と入手マップ
【ポケモンGO】ビビヨン全種類模様別入手マップ・地域とコレクターメダルを集める方法 ポケモンGOに登場する18種類の模様の「ビビヨン」の全18種類の模様の入手マップ・国名や地域名・コレクターメダルをできるだけ集めてい...

日本の過去イベントでゲットできた地域限定ポケモン

普段は日本に出現しない地域限定ポケモンも、期間限定のイベントで登場することがあります。

過去に登場した地域限定ポケモンとイベントは以下です。

2024年

2023年

2022年

2021年以前

登場イベントポケモン
2021年
8月6日〜8月17日
ウルトラアンロック:空間
2021年
6月17日〜6月20日
夏イベント
2021年
2月20日
Pokémon GO Tour
カントー地方
2021年
4月13日〜4月18日
ライバルウィーク
2021年
2月14日〜2月18日
バレンタイン2021
2021年
2月9日〜2月14日
旧正月2021
2020年
8月6日〜8月15日
謎の存在ウィーク
2020年
7月25日・26日
GO Fest 2020
2020年
6月19日〜6月24日
季節イベント
2020年
4月21日〜4月27日
相棒と一緒にイベント
2019年
9月27日〜10月2日
世界観光の日イベント
2019年
9月10日〜16日
グローバルチャレンジ2019
7キロタマゴ孵化
2019年
8月6日〜12日
Pokémon GO Fest in 横浜
2018年9月14日〜30日
グローバルチャレンジ2018
7キロタマゴ孵化
2018年8月29日〜9月2日
横須賀サファリゾーン
2017年8月9日〜15日
横浜GOパーク

関連情報まとめ

【ポケモンGO】日本または海外で人気のあるレア度が高い地域限定ポケモンランキング!海外で人気のある日本で入手できる(過去に入手できた)地域限定ポケモンを紹介します。海外の人とポケモン交換する機会があれば、ゲット・確保しておきましょう。...
【ポケモンGO】レア度ランキング!入手が難しいポケモンは?【ポケらく】入手難易度をもとに「ポケモンレア度ランキング」を紹介します。...
ポケモンGO情報

イベントスケジュール情報

リサーチ&タスク情報

GOロケット団対策

色違い情報

ダイマックス情報

ポケモンGOデータベース

機能解説

各種ランキング

初心者向けガイド

この記事を書いた人

POSTED COMMENT

  1. 豚の丸焼きラブ より:

    オドリドリ (ふらふら)がフィリピンで目撃してGETしました

  2. ソラリス より:

    誰か海外限定ポケモン余っている人
    交換してもらえませんか?
    俺の交換がメルタン限定ですが
    お願いします。

  3. おちょぼ より:

    巣を発見w

    北35.42253°, 東139.34720°

  4. 匿名 より:

    シンボラー、ドバイで確認できました。

  5. 匿名 より:

    2017/11/27〜28にガルーラが出現するイベントが日本であったと記憶しています。

  6. 中学生トレーナーw より:

    カロス地方のフラベベ あおいはな が2つあります!
    訂正お願いします。

豚の丸焼きラブ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です