シーズンイベント

【ポケモンGO】決戦のときイベント 出現ポケモン・色違い・ボーナス情報まとめ

決戦のときイベント

「ケルディオ(かくごのすがた)」が実装される『決戦のとき』イベントの開催期間(いつからいつまで)・出現ポケモン・色違い・タスク・ボーナス情報を紹介します。


イベント開催期間

開始
2025年
11月25日(火) 10:00

終了
2025年
11月30日(日) 20:00
開始まで 130時間 15

内容・ボーナスまとめ

は色違い遭遇可能性のあるポケモン

「ケルディオ・かくごのすがた」へフォルムチェンジ可能に

イベント開始のタイミングでシーズン中に配布された「変わりゆく物語スペシャルリサーチ」がアンロックされ、進めることで「ケルディオ(いつものすがた)」が「ケルディオ(かくごのすがた)」へフォルムチェンジできるようになります。

全トレーナーが追加料金なし(無料)で入手できます。

ケルディオ・かくごのすがた入手までの流れ

  1. 「変わりゆく物語スペシャルリサーチ」1ページ目の報酬から「ケルディオ(いつものすがた)」をゲットする(未入手の場合)
  2. イベント開始後「変わりゆく物語スペシャルリサーチ」を進める
  3. 「ケルディオのアメ50個」を使用して「ケルディオ(いつものすがた)」から「ケルディオ(かくごのすがた)」へ「すがたを変える」ボタンでフォルムチェンジ
▼変わりゆく物語スペシャルリサーチ情報
変わりゆく物語スペシャルリサーチのタスクと報酬
【ポケモンGO】変わりゆく物語スペシャルリサーチのタスク・報酬と達成のポイント 変わりゆく物語シーズン を通じて実施できるスペシャルリサーチ「変わりゆく物語」が登場です。 スペシャルリサーチの配布期限(...

フォルムチェンジの流れ・方法

「ケルディオのアメ50個」を使用することで「ケルディオ(いつものすがた)」から「ケルディオ(かくごのすがた)」へフォルムチェンジできます。

逆の「ケルディオ(かくごのすがた)」から「ケルディオ(いつものすがた)」へもフォルムチェンジ可能です。

フォルム➡︎
⬅︎
フォルム
ケルディオのアメx50

すがたを変える
ボタン

ケルディオ・かくごのすがたは専用技「しんぴのつるぎ」を覚えている

「ケルディオ(かくごのすがた)」は専用技となるかくとうタイプのスペシャルアタック「しんぴのつるぎ」を覚えていることが案内されています。

覚えるための条件が案内されていないことから、フォルムチェンジをすると確定(確率100%)で覚えていると想定されます。(詳細未確認

覚えたあとは「わざマシンスペシャル」で変更可能なのか、変更できた場合は再度覚えることができるかなども不明(未確認)です。

▼ポケモンGO公式サイト情報

初めて登場するポケモン

(略)

「ケルディオ(かくごのすがた)」はスペシャルアタック「しんぴのつるぎ」を覚えます!

しんぴのつるぎ

  • トレーナーバトル:威力70
  • ジムとレイドバトル:威力120

(略)

高回転・高威力の優秀技

「しんぴのつるぎ」は「ケルディオ(いつものすがた)」などが覚えることができる「せいなるつるぎ」のほぼ上位互換性能で強力です。

ケルディオをバトルで活躍させたい場合は「しんぴのつるぎ」を覚えた「ケルディオ(かくごのすがた)」を使っていきたいです。

色違いのケルディオを入手できる続行リサーチ

色違いケルディオを入手できる続行リサーチ

イベントでは有料の「続行リサーチ:正義の物語」が登場します。

購入して続行リサーチを進めることで「色違いのケルディオ」を報酬として確定ゲットできます。

続行リサーチ情報

スペシャルリサーチ名
続行リサーチ:正義の物語
ページ数ページ
対象ユーザチケット購入トレーナー
価格
ポケモンGOアプリ内ショップ
1,120円

1,120円
※「プレミアムバトルパス1個/ほしのかけら1個」付き
主な報酬

難易度高め

過去にも色違いの幻のポケモンを入手できる「続行リサーチ」が登場していますが、どれも難易度が高く完了に数か月以上かかるケースが多いです。

今回も難易度が高いと想定されるため、自分のペースで進めるよう案内されています。

▼ポケモンGO公式サイト情報

色違いの「ケルディオ」が『Pokémon GO』に初登場!

『Pokémon GO』では初めての登場となる色違いの「ケルディオ」と出会えます。色違いの「ケルディオ」と出会える「続行リサーチ」のチケットは、「決戦のとき」イベント開始時点から全世界で購入できるようになります!

チケットは7.99米ドル(またはお住まいの地域の通貨での同等額(税別))でお求めいただけます。このチケットは日本時間2025年11月25日10:00から2025年11月30日20:00まで、ゲーム内ショップで購入することができます。チケットをポケコインで購入することはできません。一度購入すると払い戻しはできませんので、ご注意ください(適用法およびサービス利用規約記載の例外事項に従うものとします)。

「続行リサーチ」は長期にわたって進めるもので、期限はありません。自分のペースで進めましょう!

サワムラー・エビワラー・カポエラーの色違い確率アップ

イベント中は「サワムラー / エビワラー / カポエラー」の色違い確率がアップします。

▼色違いの姿

イベント中の入手方法

イベント中、「サワムラー / エビワラー / カポエラー」は野生で出現するため色違いをゲットしたい場合は狙っていきましょう。

野生で出現するポケモン

イベント中は以下ポケモンが野生での出現率アップします。「ヒスイニューラ」と「マケンカニ」はレア出現枠です。

は色違い遭遇の可能性があるポケモン

レイドバトルで出現するポケモン

イベント開始とともに「コバルオン / テラキオン / ビリジオン」などがレイドバトル(レイドボス)で出現します。

は色違い遭遇可能性のあるポケモン
レベルポケモン捕獲時CP対策情報最低
討伐人数
星5タマゴ
色違いアイコンコバルオン
個体値100%
1727

天候ブースト
2159
最低
3人
星5タマゴ
色違いアイコンテラキオン
個体値100%
2113

天候ブースト
2641
最低
2人
星5タマゴ
色違いアイコンビリジオン
個体値100%
1727

天候ブースト
2159
最低
2人
星4タマゴ
色違いアイコンメガチャーレム
個体値100%
817

天候ブースト
1022
最低
2人
星4タマゴ
色違いアイコンメガガブリアス
個体値100%
2264

天候ブースト
2830
最低
2人
星4タマゴ
色違いアイコンメガプテラ
個体値100%
1590

天候ブースト
1988
最低
2人
星3タマゴ
色違いアイコンカモネギ
個体値100%
956

天候ブースト
1196
最低
1人
星3タマゴ
色違いアイコンナゲキ
個体値100%
1464

天候ブースト
1830
最低
1人
星3タマゴ
色違いアイコンダゲキ
個体値100%
1593

天候ブースト
1991
最低
1人
星1タマゴ
色違いアイコンワンリキー
個体値100%
730

天候ブースト
913
最低
1人
星1タマゴ
色違いアイコンドッコラー
個体値100%
751

天候ブースト
939
最低
1人
星1タマゴ
色違いアイコンヤンチャム
個体値100%
850

天候ブースト
1063
最低
1人

フィールドリサーチタスク報酬

イベント中にポケストップから取得したフィールドリサーチタスクから「ガラルカモネギ」や「ヒスイドレディア」が報酬として出現します。

は色違い遭遇可能性のあるポケモン
イベント限定タスク報酬から出現

※イベント限定
※タスク名未定
100%CP
717
最低CP
673
※イベント限定
※タスク名未定
100%CP
1076
最低CP
1023
※イベント限定
※タスク名未定
100%CP
1098
最低CP
1043
※イベント限定
※タスク名未定
100%CP
1194
最低CP
1138

コレクションチャレンジ

指定のポケモンをゲットして報酬を受け取るコレクションチャレンジが登場します。

コレクションチャレンジ情報

コレクションチャレンジ名
決戦のときコレクションチャレンジ
(仮)
対象ユーザ全トレーナー
価格無料
主な報酬
経験値x

XP(経験値)
プレミアムバトルパスx

プレミアム
バトルパス
▼ポケモンGO公式サイト情報

コレクションチャレンジ

イベントにぴったりな「コレクションチャレンジ」が登場します!

「コレクションチャレンジ」を達成すれば、XP、「ほしのすな」、「プレミアムバトルパス」を入手できます!

関連情報

変わりゆく物語スペシャルリサーチのタスクと報酬
【ポケモンGO】変わりゆく物語スペシャルリサーチのタスク・報酬と達成のポイント 変わりゆく物語シーズン を通じて実施できるスペシャルリサーチ「変わりゆく物語」が登場です。 スペシャルリサーチの配布期限(...
ケルディオの入手方法・フォルムチェンジ・色違い情報
【ポケモンGO】ケルディオの入手方法・フォルムチェンジ・色違い情報:かくごのすがたへ変更可能に! イッシュ地方の幻のポケモン「ケルディオ」の入手方法とフォルムチェンジ・色違い・過去入手履歴情報について紹介します。 ケルデ...
ポケモンGO情報

イベントスケジュール情報

リサーチ&タスク情報

GOロケット団対策

色違い情報

ダイマックス情報

ポケモンGOデータベース

機能解説

各種ランキング

初心者向けガイド

この記事を書いた人

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です