シーズンイベント

【ポケモンGO】「GOパス:5月」の報酬・無料とデラックスの違い・ポイント上限情報

GOパス2025年5月

2025年5月に一部トレーナーに向けて登場している「GOパス:5月」の登場期間(いつからいつまで)・内容・無料と有料(デラックス)の違い・報酬(リワード)について紹介します。


GOパス期間

開始
2025年
5月6日(火) 10:00

終了
2025年
6月3日(火) 10:00
終了まで 2714時間 26

GOパスとは?

期間限定タイムチャレンジの強化・豪華版
進めるとボーナス発生や報酬 (リワード) をゲットできる
無料と有料 (デラックス) がある
一部トレーナーへ自動配布/有料は 1,120円 から購入
配布トレーナーは GOフェス大阪チケット購入者を中心に選ばれている可能性高い
ポケモンゲットや限定パスタスク達成でツアーポイントをゲットしランクアップする
無料GOパスの目玉報酬は「イベルタル」
デラックスGOパスの目玉報酬は「ガラルサニーゴ」&「キラチャーム」

報酬・ボーナスまとめ

は色違い遭遇可能性のあるポケモン
New!
初登場&
初色違い
ポケモン
なし
注目!
New!

キラチャーム
※有料パス
ボーナス
おさんぽおこう
持続時間2倍
(30分)
※ティア1:ランク25到達

大発見報酬
経験値&ほしのすな増
※ティア2:ランク50到達

タマゴふか
ほしのすな2倍
タマゴふか
経験値2倍
※ティア3:ランク75到達

注目アイテム「キラチャーム」

有料のデラックスパス100ランク到達報酬として、確定でキラフレンドになることができるアイテム「キラチャーム」をゲットできます。

「キラチャーム」の使用には有効期限あり(期間短め)の点に要注意です。

キラチャームとは

仲良し 以上のフレンドに使用すると一人のフレンドと確定で キラフレンド になれる
2025年6月8日 23:59までの使用期限あり
ポケモン交換で キラポケモン をゲットするとキラフレンド状態は解除される
キラチャームを使用されたくない場合は設定で「無効」にできる

GOパスポイント入手方法とランクアップ

ポイントの入手方法

GOパスのランクを上げるために必要なポイント入手方法は「レイドバトルで1回勝つ:100ポイント」「タマゴを1個かえす:40ポイント」「ポケモンを1匹捕まえる:5ポイント」の3つがあります。

レイドバトルで1回勝つ:100ポイント
タマゴを1個かえす:40ポイント
ポケモンを1匹捕まえる:5ポイント

ランクアップに必要なポイント

「100ポイント」をゲットすると1つ上へランクアップできます。

ポイントは1日あたりの上限数あり

1日あたり300ポイント獲得までの上限あり
1,400円のGOパス購入で +10ランクの限界突破可能
デイリータスク消化で +200ポイント獲得可能

1日あたりの上限は500〜ポイント

GOパスのポイントは 1日あたり約500ポイントまで の上限があり、進めることができない・進まない状態になります。

ポイントゲット方法1日あたりの
上限ポイント
300
デイリータスク
200
合計
500

上限に達するとポケモン捕獲をしてもツアーポイントが増えません。1日(00:00〜23:59)が終わると更新されまた集めることができるようになります。

GOパスベーシック&デラックス報酬内容

GOパスデラックスへアップデート(購入)すると、ベーシックとデラックス両方の報酬(リワード)を受け取ることができます。

ベーシック
デラックス
1
経験値 x10000
ほしのすな x10000
2
モンスターボール x5
モンスターボール x25
3
ワンリキー
ワンリキーのアメ x5
4
ワンリキーのアメ x5
ワンリキーのアメXL x3
5
経験値 x500
経験値 x1500
6
ほしのすな x500
ほしのすな x1500
7
ヤドン(ガラル)
ヤドンのアメ x5
8
ヤドンのアメ x5
ヤドンのアメXL x3
9
クスネのアメ x5
クスネ
10
おこう x1
おこう x1
11
モンスターボール x5
モンスターボール x25
12
パピモッチ
パピモッチのアメ x5
13
パピモッチのアメ x5
パピモッチのアメXL x3
14
ズリのみ x10
きんのズリのみ x3
15
経験値 x750
経験値 x2250
16
ほしのすな x750
ほしのすな x2250
17
ギアルのアメ x5
ギアル
18
ギアルのアメ x5
ギアルのアメXL x3
19
マックス粒子 x100
マックス粒子 x400
20
わざマシンノーマル x2
しあわせタマゴ x1
21
ふしぎなパーツ x2
ふしぎなパーツ x2
22
ナゲツケサル
ナゲツケサルのアメ x5
23
ナゲツケサルのアメ x5
ナゲツケサルのアメXL x3
24
ヤンチャムのアメ x5
ヤンチャム
20
ティア1 GOパスボーナス
おさんぽおこう
持続時間2倍
(30分)
26
スーパーボール x5
スーパーボール x25
27
ダダリンのアメ x5
ダダリン
28
ダダリンのアメ x5
ダダリンのアメXL x3
29
ナナのみ x10
ぎんのパイルのみ x3
30
わざマシンスペシャル x2
ルアーモジュール x1
31
ポフィン x1
ポフィン x1
32
プルリル(オスのすがた)
プルリルのアメ x5
33
プルリルのアメ x5
プルリルのアメXL x3
34
経験値 x1000
経験値 x3000
35
スーパーボール x10
スーパーボール x40
36
ほしのすな x1000
ほしのすな x3000
37
ズルッグ
ズルッグのアメ x5
38
ズルッグのアメ x5
ズルッグのアメXL x3
39
メグロコのアメ x5
メグロコ
40
ふしぎなアメ x1
おこう x1
41
ふしぎなパーツ x2
ふしぎなパーツ x2
42
クチート
クチートのアメ x5
43
クチートのアメ x5
クチートのアメXL x3
44
経験値 x1500
経験値 x4500
45
スーパーボール x10
スーパーボール x40
46
ほしのすな x1500
ほしのすな x4500
47
アルクジラ
アルクジラのアメ x5
48
アルクジラのアメ x5
アルクジラのアメXL x3
49
マックス粒子 x100
マックス粒子 x400
60
ティア2 GOパスボーナス
大発見報酬
経験値&ほしのすな増
51
スーパーボール x15
スーパーボール x50
52
タツベイ
タツベイのアメ x5
53
タツベイのアメ x5
タツベイのアメXL x3
54
ヤバチャのアメ x5
ヤバチャ
55
しあわせタマゴ x1
ふしぎなアメ x3
56
ふしぎなパーツ x2
ふしぎなパーツ x2
57
ジグザグマ(ガラル)
ジグザグマのアメ x5
58
ジグザグマのアメ x5
ジグザグマのアメXL x3
59
わざマシンノーマル x1
わざマシンノーマル x2
60
ほしのかけら x1
プレミアムバトルパス x1
61
わざマシンスペシャル x1
わざマシンスペシャル x2
62
ビリリダマのアメ x5
ビリリダマ(ヒスイのすがた)
63
ビリリダマのアメ x5
ビリリダマのアメXL x3
64
経験値 x2000
経験値 x6000
65
スーパーボール x15
スーパーボール x50
66
ほしのすな x2000
ほしのすな x6000
67
イワンコ
イワンコのアメ x5
68
イワンコのアメ x5
イワンコのアメXL x3
69
ジジーロンのアメ x5
ジジーロン
70
ルアーモジュール x1
ルアーモジュール x1
71
ぎんのパイルのみ x1
ぎんのパイルのみ x3
72
ニューラ(ヒスイのすがた)
ニューラのアメ x5
73
ニューラのアメ x5
ニューラのアメXL x3
74
マックス粒子 x100
マックス粒子 x400
80
ティア3 GOパスボーナス
タマゴふか
ほしのすな2倍
タマゴふか
経験値2倍
76
ハイパーボール x10
ハイパーボール x40
77
ナゲツケサル
ナゲツケサルのアメ x5
78
ナゲツケサルのアメ x5
ナゲツケサルのアメXL x3
79
経験値 x2500
ほしのすな x7500
80
しあわせタマゴ x1
プレミアムバトルパス x1
81
ほしのすな x2500
ほしのすな x7500
82
バクガメスのアメ x5
バクガメス
83
バクガメスのアメ x5
バクガメスのアメXL x3
84
ヤトウモリのアメ x5
ヤトウモリ
85
ハイパーボール x15
ハイパーボール x50
86
マックス粒子 x200
マックス粒子 x800
87
ジャラコ
ジャラコのアメ x5
88
ジャラコのアメ x5
ジャラコのアメXL x3
89
ふしぎなアメ x3
ふしぎなアメ x5
90
プレミアムバトルパス x1
ふかそうち x1
91
ふしぎなアメXL x1
ふしぎなアメXL x3
92
セビエ
セビエのアメ x5
93
セビエのアメ x5
セビエのアメXL x3
94
サニーゴのアメ x5
サニーゴ(ガラルのすがた)
95
ダクマのアメ x5
ダクマのアメXL x2
96
ダクマのアメ x5
ダクマのアメXL x2
97
イベルタルのアメ x3
イベルタルのアメ x10
98
ほしのすな x5000
イベルタルのアメXL x3
99
経験値 x5000
イベルタル
100
イベルタル
キラチャーム x1
・・・・・・ ボーナスランク ・・・・・・
101
ほしのすな x50
ほしのすな x100
102
ほしのすな x50
ほしのすな x100
199
ほしのすな x50
ほしのすな x100
200
ほしのすな x50
ほしのすな x100

ランク101〜200の報酬はすべて「ほしのすな」で同じです。

GOパスデラックスは購入すべき?

GOパスデラックスを購入すると、主に各ポケモンのアメXLや「ガラルサニーゴ」などのポケモンに加え「キラチャーム」を追加でゲットできます。

キラチャームがほしい明確な理由があるかどうか

GOパスデラックスはポケモンやポケモンのアメXLを入手できますが、数量が多くはないため特別感はそれほどありません。

目玉報酬となる「フレンドをキラ確定にできるキラチャーム」に価値を感じるかどうか が大きいです。

「キラチャーム」は使用期限があるため、こちらも「xxさんとすぐにキラフレンドになってポケモン交換をしたい」など明確な理由がなければ持ち腐れになってしまう可能性が高いです。

ほしい明確な理由がない、1,120円を高く感じる 場合は無理に購入せずスルーで良いと思います。

関連情報まとめ

ツアーパス
【ポケモンGO】ツアーパスの報酬・無料とデラックスの違い・ポイント上限情報:GOツアーイッシュ地方 Pokémon GO Tour:イッシュ地方 グローバルイベント に向けて登場する「ツアーパス」の販売&登場期間(いつからいつまで)...
ポケモンGO情報

イベントスケジュール情報

リサーチ&タスク情報

GOロケット団対策

色違い情報

ダイマックス情報

ポケモンGOデータベース

機能解説

各種ランキング

初心者向けガイド

この記事を書いた人

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です