カード

【ポケポケ】クラウン (王冠) カードの特徴・入手確率とカード一覧

クラウンカード一覧

クラウンカードの特徴

カード全体にポケモンが描かれている
背景はゴールド (黄金) を基調とした渦巻き模様
傾けると立体的な3Dのような見た目になる
レアリティランクは最高のクラウン (👑)

豪華なゴールド仕様

クラウン(王冠)カードは全体のポケモンが描かれており、SRをさらに豪華にしたゴールドを基調としたカードです。

SRクラウン
ピカチュウexスペシャルレアピカチュウexクラウン

レアリティは最高ランク

レアリティ(レア度)は最高の「クラウン」となっており、入手難易度も非常に高いです。

まさに入手しづらい豪華なトップランクのカードと言えます。

クラウンカード封入確率

クラウンカードは他のレアカードと異なりすべてのパックから(例:「ディアルガex」は時空の激闘ディアルガパック・パルキアパック両方から)以下の確率で入手できる可能性があります。

通常封入

4枚目のカードパックと封入確率
シャイニングハイ
0.040%
超克の光
0.040%
時空の激闘:ディアルガ
0.020%
時空の激闘:パルキア
0.020%
幻のいる島
0.040%
最強の遺伝子:リザードン
0.013%
最強の遺伝子:ミュウツー
0.013%
最強の遺伝子:ピカチュウ
0.013%
5枚目のカードパックと封入確率
シャイニングハイ
0.160%
超克の光
0.160%
時空の激闘:ディアルガ
0.080%
時空の激闘:パルキア
0.080%
幻のいる島
0.160%
最強の遺伝子:リザードン
0.053%
最強の遺伝子:ミュウツー
0.053%
最強の遺伝子:ピカチュウ
0.053%

レア封入 (ゴッドパック)

1〜5枚目のカードパックと封入確率
シャイニングハイ
2.564%
超克の光
4.761%
時空の激闘:ディアルガ
3.846%
時空の激闘:パルキア
3.846%
幻のいる島
5.555%
最強の遺伝子:リザードン
5.000%
最強の遺伝子:ミュウツー
5.263%
最強の遺伝子:ピカチュウ
5.000%

クラウンカード一覧


シャイニングハイ111
超克の光096
ディアルガ,パルキア206
ディアルガ,パルキア207
幻のいる島086
最強の遺伝子284
最強の遺伝子285
最強の遺伝子286

レアカードの比較

  • カード全体にポケモンが描かれている
  • ポケモンの生態や動きがわかるような背景が描かれている
  • 縁はシルバーを基調としたレインボー柄
  • カード全体にポケモンやトレーナーが描かれている
  • 傾けると立体的な3Dのような見た目になる
  • 縁は黒やグレーを基調としたレインボー柄
  • カード全体にポケモンが描かれている
  • ポケモンの生態や動きがわかるような背景が描かれている
  • 傾けるとキラキラと光るエフェクトがある
  • 縁は立体的な3本線が入ったレインボー柄
  • カード全体にポケモンが描かれている
  • ポケモンの生態や動きがわかるような背景が描かれている
  • 長押しすると特別なBGMとともにショートムービーが再生される
  • 縁は黒を基調した渦巻くような柄
  • カード全体にポケモンが描かれている
  • 背景はゴールド (黄金) を基調とした渦巻きで非常に豪華
  • 傾けると立体的な3Dのような見た目になる
  • ポケモンが「色違いのすがた」で登場
  • 縁はグラデーションのあるレインボー柄
  • 傾けると色違いアイコンが動く
ポケモンGO情報

イベントスケジュール情報

リサーチ&タスク情報

GOロケット団対策

色違い情報

ダイマックス情報

ポケモンGOデータベース

機能解説

各種ランキング

初心者向けガイド

この記事を書いた人

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です