【ポケモンGO】スカンプーの色違い・入手方法・進化の流れとスカタンクのおすすめ技

ポケモンGOに登場する『スカンプー』の・入手方法・色違い・進化の流れと方法などの情報をまとめて紹介します。
スカンプー進化先の「スカタンク」についても解説します。
スカンプーのタイプ・種族値
種族値 & ランキング
種族値と全 1089種類 のポケモンにおける順位(ランキング)です。
種族値 | 順位 | ||
---|---|---|---|
攻撃 | 121 | 828 / 1089 | |
防御 | 90 | 933 / 1089 | |
HP | 160 | 627 / 1089 | |
最大CP | 1301 | 846 / 1089 |
スカンプーの入手方法
スカンプーの入手方法 |
「スカンプー」は アローラ シーズン では野生・ポケモンの巣ともに出現の報告はありません。
通常時の入手難易度は少し高めです。
スカンプーの色違い実装・遭遇情報
スカンプーの色違いは未実装です。そのため、野生やタスク報酬などで入手するときに色違いに遭遇することはありません。
色違いの姿 (遭遇可能性なし)
スカンプー進化の流れ
スカンプーは「スカタンク」へと進化します。
進化の流れ
進化条件は「スカンプーのアメ50個」のみです。
スカタンクのおすすめ技と強さ
種族値 & ランキング
種族値と全 1089種類 のポケモンにおける順位(ランキング)です。
種族値 | 順位 | ||
---|---|---|---|
攻撃 | 184 | 458 / 1089 | |
防御 | 132 | 658 / 1089 | |
HP | 230 | 83 / 1089 | |
最大CP | 2666 | 449 / 1089 |
「スカタンク」のタイプ相性(弱点と耐性)
攻撃を受けたときに大ダメージ「効果はばつぐんだ!」となる弱点タイプと、ダメージが減少する「効果はいまひとつだ…」となる耐性タイプ一覧です。
弱点 | 効果はばつぐんだ! x2.56 | ー |
効果はばつぐんだ! x1.6 | ||
耐性 | 効果はいまひとつだ… x0.625 | |
効果はいまひとつだ… x0.391 | ー | |
効果はいまひとつだ… x0.244 | ー |
トレーナーバトル:覚える技データ
ノーマルアタック
技 | 威力 | 時間 | Ene | DPT | EPT |
---|---|---|---|---|---|
5.2 | 1.0 | 2 | 5.2 | 2.0 | |
9.1 | 2.0 | 7 | 4.6 | 3.5 |
スペシャルアタック
技 | 威力 | 必要 Ene | DPE |
---|---|---|---|
104 | 50 | 2.08 | |
かみくだく *c | 91 | 45 | 2.02 |
90 | 55 | 1.64 |
バトル評価(強さ)
ジム・レイドおすすめ技
ノーマルアタック (技1) | |
スペシャルアタック (技2) |
PvP・GOバトルリーグおすすめ技
ノーマルアタック (技1) | |
スペシャルアタック (技2) |
4月6日からのハロウィンカップで活躍
スカンプーの進化先「スカタンク」はPvPスーパーリーグで活躍できる性能を持っています。
弱点タイプが「じめん」のみと非常に優秀であり、耐久は高くはありませんが低くもなく、覚える技構成も優秀です。
通常スーパーリーグでは大活躍とまではなりませんが、ハロウィンカップなど参加制限ルールありのバトルでは環境トップに食い込む強さとなるケースもあります。

シャドウポケモンの育成もおすすめ
「スカタンク」はシャドウポケモンである「シャドウスカタンク」も非常におすすめです。
もともと高威力の技1「どくづき」や「かみつく」がシャドウポケモンではさらに威力アップとなります。
「シャドウスカンプー」を入手できる場合は、「シャドウスカタンク」のPvP向け個体値厳選・育成もおすすめです。

スカタンクPvP理想個体値一覧
「スカタンク」がCP制限のあるスーパーリーグ・ハイパーリーグで耐久力が最も高くなる理想最適個体値です。



ポケモン | 理想個体値 (攻撃/防御/HP) | CP | PL |
---|---|---|---|
![]() 0/15/15 ![]() 15/15/15 ![]() 3/15/14 | 1495 2358 2500 | 24.0 40.0 50.0 |
