イベント

【ポケモンGO】ホウエンセレブレーションイベント情報&やることまとめ:出現ポケモン・色違い・限定タスク&チャレンジ

2021年2月20日に開催されるPokémon GO Tour:カントー地方 イベントへのカウントダウンとして、第3世代・ホウエン地方のポケモンが出現するセレブレーションイベントが開催です!

イベントの情報をまとめて紹介していきます。

【最新更新情報】
1月21日やっておきたいことリストを追加

イベント開催期間

開始日時終了日時
2021年
1月19日(火) 10:00
2021年
1月24日(日) 20:00

内容・ボーナスまとめ

内容
キモリ・アチャモ・ヌマクローなどホウエン地方のポケモン達が出現

タツベイやダンバルが5キロタマゴから孵化

ココドラなどが報酬となる限定フィールドリサーチタスク登場

カイオーガとグラードンが伝説レイドに登場

パッチールなどがレイドボスで登場

イベント中にメタグロスへの進化で「コメットパンチ」を覚える

ホウエンコレクションチャレンジが登場

限定タイムチャレンジが登場し特別技「ぼうふう」を覚えたレックウザが報酬に登場

リモートレイドパス3枚無料配布

1ポケコインボーナスボックス登場 New!

ポケモンの新しい色違いの実装、経験値や「ほしのすな」獲得数増などのボーナス発生はありません。

野生で出現するポケモン

は色違い遭遇の可能性があるポケモン

新色違いポケモンはなし

このホウエンイベントでは、新たに実装される色違いポケモンは存在しません

「ダンバル」「キバニア」以外はよく出現するため、以下の持っていない色違いポケモンがいれば狙っていきましょう。

▼野生で狙える色違いポケモン

タマゴから孵化するポケモン

は色違い遭遇の可能性があるポケモン
5 km タマゴ

100%CP
422
最低CP
383
100%CP
747
最低CP
696
100%CP
703
最低CP
653
100%CP
738
最低CP
686
100%CP
874
最低CP
817
100%CP
660
最低CP
612
100%CP
558
最低CP
513

超高個体値が狙えるタマゴ孵化では、進化先「ボーマンダ」ドラゴンタイプとして活躍し将来「メガボーマンダ」も期待できる「タツベイ」、同じく進化先「メタグロス」が「はがね」

イベント限定タスクから出現するポケモン

限定タスク報酬から出現

天候ブーストを受けているポケモンを3匹捕まえる
100%CP
451
最低CP
417
100%CP
468
最低CP
433
100%CP
483
最低CP
447
ポケモンを11匹捕まえる
100%CP
762
最低CP
717
100%CP
726
最低CP
682
ポケモンを5回強化する
100%CP
560
最低CP
522
ポケモンを9回強化する
100%CP
629
最低CP
584

レイドバトルで出現するポケモン

レベルポケモン捕獲時CP対策情報最低
討伐人数
個体値100%
2351

天候ブースト
2939
最低
3人
個体値100%
2351

天候ブースト
2939
最低
3人
個体値100%
1502

天候ブースト
1877
最低
1人
個体値100%
1354

天候ブースト
1692
最低
1人
個体値100%
697

天候ブースト
872
最低
1人
個体値100%
1443

天候ブースト
1805
最低
1人
個体値100%
934

天候ブースト
1167
最低
1人
個体値100%
601

天候ブースト
752
最低
1人
個体値100%
624

天候ブースト
781
最低
1人
個体値100%
644

天候ブースト
805
最低
1人
個体値100%
308

天候ブースト
385
最低
1人
個体値100%
747

天候ブースト
934
最低
1人
個体値100%
308

天候ブースト
385
最低
1人
個体値100%
660

天候ブースト
826
最低
1人

カイオーガとグラードンが伝説レイドに登場

「カイオーガ」と「グラードン」が伝説レイドに再登場です。色違いに遭遇できる可能性もあります。

▼カイオーガ・グラードン色違いの姿

どちらも種族値が非常に高く、レイドバトルのアタッカーやPvPマスターリーグで活躍し、将来的にゲンシカイキ(メガシンカのようなもの)でさらに強化されるため、超高個体値厳選・強化用のアメ確保がおすすめです。

パッチールがレイドボス初登場

「パッチール」はこれまでフィールドリサーチタスク報酬のみからの出現でしたが、初めてレイドボスに出現します。

タスク報酬では1月は1番の模様が発生しており同じ模様がレイドボスでも登場しています。さらに実装済みの色違いにも遭遇できる可能性もあります

パッチール出現模様と入手方法
【ポケモンGO】パッチールの色違い・入手方法・模様の種類情報「パッチール」のタスクからの入手方法と出現期間(いつからいつまで)・色違いの姿・模様(番号)種類ごとの過去の出現履歴情報と模様の姿一覧を紹介します。...

ホウエンコレクションチャレンジが登場

ホウエンセレブレーションでも「コレクションチャレンジ」も登場します。

コレクション対象ポケモン

達成報酬

報酬アイテム個数
XP(経験値)
x 3000
おこう
x 1
ぎんのパイルのみ
x 3

ホウエンコレクションチャレンジの攻略方法や達成ポイントの最新情報は以下にまとめています。

【ポケモンGO】ホウエンコレクションチャレンジのポケモンと入手方法・達成ポイント 2021年1月19日(火)から開始される「ホウエンセレブレーション」イベントに登場するポケモン収集(コレクション)型の「ホウエンコレ...

ホウエンセレブレーションリサーチ報酬にレックウザ登場

ホウエンセレブレーションでは「ホウエンセレブレーションリサーチ(タイムチャレンジ)」も開催され、達成報酬として特別限定技「ぼうふう」を覚えた「レックウザ」が登場します。

タスク内容

タスク内容報酬
カイオーガを2匹捕まえる
カイオーガのアメ
x10
グラードンを2匹捕まえる
グラードンのアメ
x10
ポケモンを30匹捕まえる
モンスターボール
x30

達成報酬

報酬アイテム個数
XP(経験値)
x 3000
ぎんのパイルのみ
x 1
x 1

レックウザ遭遇時の個体値100%CP

タスク達成で遭遇する「レックウザ」のCP情報は以下です。色違いに遭遇できる可能性もあります。

100%CP
1643
最低CP
1576

さらに「レックウザ」は特別技として「ひこう」タイプの高威力技「ぼうふう」を覚えています。

「ぼうふう」を覚えることで、ジム・レイドバトルでは「ひこう」アタッカーとして少し攻撃性能がアップしています。

【ポケモンGO】ひこうタイプ最強ポケモンランキング!【ジム・レイドバトル】【ポケらく】ジム・レイドバトルの「ひこう」タイプ最強ポケモンランキングを紹介します。攻撃種族値と耐久面、覚える技構成・タイプ相性をもとにランキングを解説します。...

メタグロスへの進化でコメットパンチを覚える

これは朗報! 「メタグロス」最強の特別限定技「コメットパンチ」をイベント中に進化させることで覚えることができます。

進化前覚えるポケモン

ジムの防衛やレイドバトル、PvPマスターリーグまで幅広くバトルで活躍できる「メタグロス」ですが、活躍させるには「コメットパンチ」の習得が必須です。これを機会に覚えさせましょう〜

リモートレイドパス3枚無料&1コインボーナスボックス登場

イベントに合わせて、セールボックスが2つ登場しています。

「1コインボーナスボックス」「リモートレイドパスx3 無料ボックス」もお得なので忘れずゲットしておきましょう。

リモートレイドパスは、手持ちのリモートレイドパスを2枚以下にしなければ受け取ることができないため要注意です。

将来のメガシンカに向けたアメ・高個体値の確保をしたい

御三家ポケモンである「キモリ」「アチャモ」「ミズゴロウ」の最終進化系である「ジュカイン」「バシャーモ」「ラグラージ」は将来メガシンカによりステータス(種族値)が飛躍的にアップします。

さらに今回タマゴ孵化やレイドバトルで入手できる「タツベイ」と「ダンバル」の最終進化系「ボーマンダ」と「メタグロス」もメガシンカします。

そしてさらにさらに、「カイオーガ」と「グラードン」もメガシンカと同じようなゲンシカイキにより「ゲンシカイオーガ」「ゲンシグラードン」としてステータスがアップします。

メガシンカやゲンシカイキで全ポケモントップクラスの高火力になることが期待されるため、このイベントで強化用のアメ確保、できれば高個体値ゲットがおすすめです。(進化は特別限定技を覚えるとき推奨)

▼メガシンカ前と後のステータス
ポケモンタイプ種族値
#0254
ジュカイン
じゅかいん
攻撃
223
防御
169
HP
172
最大CP
3117
#0254
メガジュカイン
めがじゅかいん
攻撃
320
防御
186
HP
172
最大CP
4585
#0257
バシャーモ
ばしゃーも
攻撃
240
防御
141
HP
190
最大CP
3219
#0257
メガバシャーモ
めがばしゃーも
攻撃
329
防御
168
HP
190
最大CP
4704
#0260
ラグラージ
らぐらーじ
攻撃
208
防御
175
HP
225
最大CP
3362
#0260
メガラグラージ
めがらぐらーじ
攻撃
283
防御
218
HP
225
最大CP
4975
#0373
ボーマンダ
ぼーまんだ
攻撃
277
防御
168
HP
216
最大CP
4239
#0373
メガボーマンダ
めがぼーまんだ
攻撃
310
防御
251
HP
216
最大CP
5688
#0376
メタグロス
めたぐろす
攻撃
257
防御
228
HP
190
最大CP
4286
#0376
メガメタグロス
めがめたぐろす
攻撃
300
防御
289
HP
190
最大CP
5552
#0382
カイオーガ
かいおーが
攻撃
270
防御
228
HP
205
最大CP
4652
#0382
ゲンシカイオーガ
げんしかいおーが
攻撃
353
防御
268
HP
218
最大CP
6672
#0383
グラードン
ぐらーどん
攻撃
270
防御
228
HP
205
最大CP
4652
#0383
ゲンシグラードン
げんしぐらーどん
攻撃
353
防御
268
HP
218
最大CP
6672
【ポケモンGO】メガシンカポケモン一覧:色違い・実装・未実装情報【ポケらく】ポケモンGOでのメガシンカ(メガ進化)の方法とメガシンカするポケモンを一覧で紹介します。...

やること・やっておきたいことリスト

このイベントでやるべきこと・やっておきたいことを重要度付きでまとめます。

項目重要度
1コインボックスと無料リモートレイドパス3枚をゲット
コレクションチャレンジのポケモンゲット
カイオーガとグラードンを2体以上ずつゲット
ホウエンセレブレーションリサーチで「ぼうふう」を覚えたレックウザをゲット
進化をさせて「コメットパンチ」を覚えたメタグロスをゲット
将来メガシンカするポケモンのアメ・高個体値確保

その他ほしい色違いやゲットしたいポケモンがいれば狙っていきましょう〜

関連情報まとめ

【ポケモンGO】GO Tour カントー地方イベントまとめ:色違いメタモン&ミュウ実装!イベント「Pokémon GO Tour(ポケモンGOツアー)カントー地方」の情報をまとめて紹介します。開催期間(いつからいつまで)・出現ポケモン・色違い&色違い確率情報・チケット赤と緑の違いを解説していきます。...
【ポケモンGO】メリープのおこうの日イベント:時間帯別出現ポケモン・狙える色違いまとめ「メリープ おこうの日」イベントの開催期間(いつからいつまで)・時間帯別出現ポケモン・色違いポケモン情報・特別限定技「りゅうのはどう」の覚え方や活用方法を紹介します。...
【ポケモンGO】ジョウトセレブレーションイベントまとめ:出現ポケモン・色違い・特別限定技情報まとめ 2021年2月20日に開催されるPokémon GO Tour:カントー地方 イベントへのカウントダウンとして、第2世代・ジョウト地...
ポケモンGO情報

イベントスケジュール情報

リサーチ&タスク情報

GOロケット団対策

色違い情報

ダイマックス情報

ポケモンGOデータベース

機能解説

各種ランキング

初心者向けガイド

この記事を書いた人

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です