おこうの日

【ポケモンGO】メリープのおこうの日イベント:時間帯別出現ポケモン・狙える色違いまとめ

アイテム「おこう」を使うことで「メリープ」を中心とした特別なポケモンが出現する「おこうの日」が開催です!

出現ポケモンとその時間帯、そしてその他ボーナス内容をまとめて紹介します。


イベント開催期間

開始日時終了日時
2021年
1月24日(日) 11:00
2021年
1月24日(日) 17:00

内容まとめ

内容
「おこう」から「メリープ」など特別なポケモンが出現

イベント中は「でんき」と「ドラゴン」ポケモンが時間帯に分かれて出現

でんきポケモンからは「メリープ」やレア枠に「マッギョ」が出現

ドラゴンポケモンからは「ミニリュウ」やレア枠に「タツベイ」が出現

イベント中「デンリュウ」への進化で特別技「りゅうのはどう」を覚える

「おこう3つ」の1コインイベントボックスが登場 New!

時間帯別出現ポケモン

は色違い遭遇可能性のあるポケモン

でんき2時間・ドラゴンは1時間交代

時間帯は「でんき」と「ドラゴン」交互に開催されますが、「でんき」は2時間交代・「ドラゴン」は1時間交代となるため、時間を間違えないよう注意です。

狙える色違いポケモン

「でんき」と「ドラゴン」の各時間帯で色違いに遭遇できる可能性のあるポケモン(色違いの姿)をまとめると以下です。

特に「ビリリダマ」「タッツー」あたりはこれまで出現率アップのイベントも少なく今後も入手機会は少ないかもしれません。

色違いポケモン一覧
【ポケモンGO】色違いポケモン一覧と入手方法別最新情報ポケモンGO 色違いポケモンの最新実装情報と入手方法を紹介します。タマゴふか・タスク報酬・大発見報酬・レイドバトル・バトルリーグ報酬別の色違いポケモンを記載しています。...

ホウエンコレクションチャレンジを進めるチャンス

同時開催されているホウエンセレブレーションイベントでは「ホウエンコレクションチャレンジ」が登場しています。

コレクション対象ポケモンとなっているでんき枠の「プラスル」「マイナン」がほぼタスク報酬のみ、ドラゴン枠の「タツベイ」がほぼレイドのみと入手難易度が高めとなっています。

ホウエンコレクションチャレンジ対象ポケモン

「タツベイ」はレア枠ですが、「ドラゴン」時間帯に出現するため、未ゲットの場合は狙ってコレクションチャレンジの達成を目指しましょう〜

【ポケモンGO】ホウエンコレクションチャレンジのポケモンと入手方法・達成ポイント 2021年1月19日(火)から開始される「ホウエンセレブレーション」イベントに登場するポケモン収集(コレクション)型の「ホウエンコレ...

デンリュウへの進化で特別な技「りゅうのはどう」

イベント時間帯では、「メリープ」「モココ」から「デンリュウ」へと進化させると特別限定技「りゅうのはどう」を覚えることができます。

進化チャート

覚えるタイミング「モココ」から「デンリュウ」へ進化させたとき
注意点
建物の中や高速移動中などGPSが不安定な場所・場面では進化をさせても覚えないことあり

アイテム「わざマシンスペシャル」を使用しても覚えない

スペシャルアタックの「開放」をしても覚えない

「シャドウデンリュウ」は、「シャドウメリープ」や「シャドウモココ」でシャドウ専用技「やつあたり」を忘れさせている場合のみ覚えさせることができます。

やつあたり変更おすすめポケモン
【ポケモンGO】やつあたり変更おすすめシャドウポケモン!バトルで活躍するポケモンと変更方法を紹介バトルで活躍しスペシャルアタック「やつあたり」を忘れさせたい/変更させたいおすすめシャドウポケモンを、用途・使い道別に紹介します。...

「メガデンリュウ」は「りゅうのはどう」を覚えた「デンリュウ」をメガシンカさせることで覚えた状態になります。

【ポケモンGO】メガデンリュウ対策ポケモン!メガレイド出現期間・弱点・色違い・最大CP情報まとめメガデンリュウが登場するメガレイドの開催期間(いつからいつまで)・弱点と対策ポケモン・捕獲時の100%最大個体値CPと討伐人数(何人)・育成すべきかどうかについて解説します。...

「りゅうのはどう」はPvP向け

「りゅうのはどう」はドラゴンタイプのスペシャルアタック(技2)です。

「メガデンリュウ」はタイプにドラゴンが加わりますが、ノーマルアタック(技1)でドラゴン技を覚えないこともあり、ジム・レイドバトルのアタッカーとしては他ポケモンと比較してダメージ効率が少し下がります。

【ポケモンGO】ドラゴンタイプ最強アタッカーランキング!【ジム・レイドバトル】ポケモンGO ドラゴンタイプ のジムバトル・レイドバトルにおける最強アタッカー(攻撃側)ランキングを紹介します。攻撃種族値・覚える技・タイプ相性をもとに解説します。...

ハイパーリーグ向けの「デンリュウ」におすすめ

「デンリュウ」はPvPハイパーリーグで活躍しますが、「りゅうのはどう」はハイパーリーグでよく選出される「カイリュー」に効果抜群であり、主力の「でんき」技がいまひとつとなる「くさ」や「じめん」ポケモンに等倍ダメージになります。

PvPで「デンリュウ」を活躍させたい場合は、「りゅうのいぶき」おすすめです!

PvPリーグ別理想個体値

ポケモン理想個体値
(攻撃/防御/HP)
CPPL
0/13/11

0/13/15
1499

2497
20.0

36.0
【ポケモンGO】デンリュウ個体値CP早見表:レイド100%CP・PvP理想個体値ランキング 「メリープ/モココ」から進化する「デンリュウ」を入手する場合の個体値100%のCP一覧と、PvP(GOバトルリーグ・スーパーリーグ/...

ジョウトセレブレーションイベント中も覚える

1月26日(火)から開催されるジョウトセレブレーションイベント中も「デンリュウ」への進化で「りゅうのはどう」を覚えることができます。

【ポケモンGO】ジョウトセレブレーションイベントまとめ:出現ポケモン・色違い・特別限定技情報まとめ 2021年2月20日に開催されるPokémon GO Tour:カントー地方 イベントへのカウントダウンとして、第2世代・ジョウト地...

まだ個体値厳選や進化用のアメをゲットできていない場合は、「おこうの日」イベント中に無理に覚えさせる必要はないです。

おこうが3つ入った1コインイベントボックス販売

イベント開始時より、アイテム「おこう」が3つ入った1コインイベントボックスがショップで販売されています。


ショップに表示されない場合はポケモンGOアプリを再起動してみましょう。お得なので忘れずにゲットです!

関連情報まとめ

【ポケモンGO】ホウエンセレブレーションイベント情報&やることまとめ:出現ポケモン・色違い・限定タスク&チャレンジ 2021年2月20日に開催されるPokémon GO Tour:カントー地方 イベントへのカウントダウンとして、第3世代・ホウエン地...
【ポケモンGO】ホウエンコレクションチャレンジのポケモンと入手方法・達成ポイント 2021年1月19日(火)から開始される「ホウエンセレブレーション」イベントに登場するポケモン収集(コレクション)型の「ホウエンコレ...
【ポケモンGO】メガデンリュウ対策ポケモン!メガレイド出現期間・弱点・色違い・最大CP情報まとめメガデンリュウが登場するメガレイドの開催期間(いつからいつまで)・弱点と対策ポケモン・捕獲時の100%最大個体値CPと討伐人数(何人)・育成すべきかどうかについて解説します。...
【ポケモンGO】デンリュウ個体値CP早見表:レイド100%CP・PvP理想個体値ランキング 「メリープ/モココ」から進化する「デンリュウ」を入手する場合の個体値100%のCP一覧と、PvP(GOバトルリーグ・スーパーリーグ/...
ポケモンGO情報

イベントスケジュール情報

リサーチ&タスク情報

GOロケット団対策

色違い情報

ダイマックス情報

ポケモンGOデータベース

機能解説

各種ランキング

初心者向けガイド

この記事を書いた人

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です