わざ(アタック)

【ポケモンGO】シンクロノイズは覚えるべき? サーナイト・エルレイドの特別限定技!

「ラルトス/キルリア」の進化先ポケモン「サーナイト」「エルレイド」の 特別限定技「シンクロノイズ」の技性能と覚えるべきかどうかについて解説します。

▼ラルトス復刻コミュニティデイ関連情報

シンクロノイズ最新情報

ラルトス復刻コミュニティデイで習得可能

ラルトス復刻コミュニティデイ

2025年1月25日 に開催される「ラルトスの復刻コミュニティ・デイ」イベント中、キルリアから進化させることで「サーナイト」と「エルレイド」がシンクロノイズを習得可能です。

習得可能期間

開始
2025年
1月25日(土) 14:00

終了
2025年
2月1日(土) 22:00
終了済み

これまでコミュニティ・デイ(復刻含む)の特別限定技習得期間はイベント終了から5時間後まででしたが、今回は約1週間と習得可能期間が長くなっています

▼ポケモンGO公式情報

特別なわざ

イベント開始から日本時間2025年2月1日22:00までに「キルリア」(「ラルトス」の進化形)を「サーナイト」もしくは「エルレイド」に進化させると、スペシャルアタック「シンクロノイズ」を覚えます。

イベント中に覚える方法

ポケモン

特別な技
覚える方法
  • 「キルリア」からの進化
  • スペシャルリサーチ報酬などの直接ゲット
  • 「キルリア♂(オス) + シンオウのいし」で進化
  • スペシャルリサーチ報酬などの直接ゲット
▼進化方法情報
【ポケモンGO】ラルトスの色違い・入手方法・サーナイト&エルレイドへの進化方法とおすすめ進化先ポケモンGOに登場する「ラルトス」の入手方法(野生・タマゴ・タスクなど)と色違いの姿について紹介します。「キルリア・サーナイト・エルレイド」への進化方法ついても解説します。...
▼ラルトス復刻コミュニティデイ情報
ラルトス復刻コミュニティデイ
【ポケモンGO】ラルトス1月復刻コミュニティデイ 開催日・色違い・特別な技・ボーナス情報 2025年1月の復刻コミュニティ・デイに「ラルトス」が登場です。開催期間(いつからいつまで)・色違い・特別な技・ボーナスについてまと...

シンクロノイズ技性能&他技との比較

「シンクロノイズ」技データ

ジム・レイドバトルトレーナーバトル
(PvP)
種類スペシャルアタック (技2)
タイプ
威力8080
ゲージ数
(Energy)
50
発動時間0.75
トータル
時間
2.50
DPS32.00
DPE1.60

エスパータイプ技2:ジム・レイド性能比較


タイプ
ジム・レイドバトル
ゲージ威力発生時間トータル時間DPS
ラスターパージらすたーぱーじ
100
0.5
1.5
66.7
ミストボールみすとぼーる
105
1.2
2
52.5
みらいよちみらいよち
115
1.2
2.5
46.0
サイコブレイクさいこぶれいく
95
1.2
2.5
38.0
シンクロノイズしんくろのいず
80
0.8
2.5
32.0
サイコキネシスさいこきねしす
95
1.5
3
31.7
ミラーコートみらーこーと
60
1.2
2.5
24.0
サイケこうせんさいけこうせん
65
1.1
3
21.7
サイコブーストさいこぶーすと
70
3.5
4
17.5
サイコファングさいこふぁんぐ
25
0.2
1
25.0
サイコショックさいこしょっく
60
1.8
2.5
24.0

エスパータイプ技2:PvP性能比較


タイプ
トレーナーバトル
威力必要
エネルギー
DPE
サイコブーストさいこぶーすと
70
35
2.00
ラスターパージらすたーぱーじ
120
60
2.00
ミストボールみすとぼーる
120
60
2.00
サイコブレイクさいこぶれいく
100
55
1.82
サイコショックさいこしょっく
70
40
1.75
みらいよちみらいよち
110
65
1.69
シンクロノイズしんくろのいず
80
50
1.60
サイコキネシスさいこきねしす
75
55
1.36
サイケこうせんさいけこうせん
70
60
1.17
サイコファングさいこふぁんぐ
40
35
1.14
ミラーコートみらーこーと
60
55
1.09

総合性能は並程度・発動の速さが魅力

威力は高いと言えず、発動までの必要ゲージ(エネルギー)は ジム・レイドバトルで2ゲージ、PvP で 50エネルギーとなっており、少し使い勝手が良い程度です。

ジム・レイドバトルでは発動までの時間が 0.8秒と早めな点が特徴的ですが、総合性能は平凡と言えます

サーナイト・エルレイドは覚えるべき?

無理に覚えさせる必要はなく、他の覚える技のほうが性能が良い場面が多いです。

ジム・レイドバトルアタッカーはサイコキネシスでOK

サーナイトやエルレイドをメガシンカさせてエスパータイプアタッカーとしてレイドバトルで使用する場合、少しの差ですが「サイコキネシス」のほうが与えるダメージ効率が高いです。

エスパー高火力ランキングと最適技構成

順位ポケモンわざ構成コンボDPS
1
34.0
2
30.3
3
30.3
4
29.6
5
29.5
(*1) は特別なイベントまたはすごいわざマシンで覚える特別技
(*3) はすごいわざマシンで覚える特別技

PvP は基本的に出番なし

PvP GOバトルリーグでは「サーナイト」も「エルレイド」も最適技構成に「シンクロノイズ」は入ってきません

ただし今後開催される参加制限カップでは流行りのポケモンなどにより最適技となる可能性はあるため、念のため個体値厳選したポケモンに覚えさせておきたいです。

▼PvPの最適技構成

ジム防衛用はおすすめ

「サーナイト」と「エルレイド」をジムに配置して防衛させる場合、「シンクロノイズ」はおすすめです

発動時間が速いため、攻撃相手のポケモンは他の技より避けにくいためダメージを受ける可能性が高いです。

それでも「サーナイト」と「エルレイド」自体が種族値ステータス的に防衛向きではないので趣味枠レベルの活用にはなります。

▼サーナイト・エルレイドのおすすめ技紹介はコチラ
【ポケモンGO】サーナイト&メガサーナイトのバトル別おすすめ技と強さ:貴重なフェアリー高火力アタッカー!ポケモンGO「サーナイト」の種族値(個体値)・タイプ相性(弱点と耐性)・覚える技をもとにバトル別のおすすめ技・活躍ポイント(使い道)を紹介します。...
【ポケモンGO】エルレイド&メガエルレイドのバトル別おすすめ技と強さ【ポケらく】ポケモンGOの「エルレイド」について、進化・入手方法と種族値(個体値)・覚える技からの強さ、バトルでの活躍ポイント(使い道)と最適おすすめ技を紹介します。...

シンクロノイズを覚えるポケモン

「サーナイト」と「エルレイド」以外に「ゴルダック」が覚えることができます。こちらは特別限定技ではありません。

「シンクロノイズ」を覚えるポケモン

ポケモンのタイプで探す
その他表示オプション
未実装除くシャドウ実装済幻・伝説のみ
幻・伝説除くメガシンカのみメガシンカ除く
並び替え(ソート)をする
攻撃防御HP最大CP

ポケモンタイプ種族値
攻撃
191
防御
162
HP
190
最大CP
2770
攻撃
237
防御
195
HP
169
最大CP
3497
攻撃
237
防御
195
HP
169
最大CP
3497
(*1) は特別なイベントまたはすごいわざマシンで覚えるポケモン

関連情報まとめ

▼ラルトス復刻コミュニティデイ関連情報
ポケモンGO情報

イベントスケジュール情報

リサーチ&タスク情報

GOロケット団対策

色違い情報

ダイマックス情報

ポケモンGOデータベース

機能解説

各種ランキング

初心者向けガイド

この記事を書いた人

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です