第8世代 ガラル地方

【ポケモンGO】ダクマの入手方法・色違いとウーラオスへの進化方法&進化条件

ダクマの入手方法

ポケモンGOに登場するガラル地方の伝説のポケモン『ダクマ』の入手方法・何体入手可能か・色違い・進化方法などの情報をまとめて紹介します。

▼ダクマ/ウーラオス関連情報
【最新更新情報】

ダクマの入手方法

ダクマ
ダクマの入手方法

現状新たな自力入手方法はなし

2025年6月20日時点で、「ダクマ」を自力で新たに入手する方法はありません

ポケモン交換での入手は可能

「ダクマ」を所有しているフレンドからポケモン交換で入手することは可能です。

力と極みシーズンのスペシャルリサーチ報酬からの入手

「ダクマ」は 2025年3月からの「力と極みシーズン」でポケモンGOに初登場しました。

全トレーナーに配布される「力と極み」スペシャルリサーチ報酬(リワード)から1体、有料の「ファジーファイター」スペシャルリサーチ報酬から1体の合計2体入手可能です

入手方法・入手可能時期と数量

入手方法

入手可能時期
入手匹数
※無料

2025年
3月5日(水) 10:00

6月3日(火) 9:59
※有料

2025年
3月5日(水) 10:00

3月10日(月) 20:00
※有料/再販売

2025年
5月21日(水) 10:00

5月27日(火) 20:00
入手可能最大数 2匹

ファジーファイタースペシャルリサーチの購入期限に注意

無料&有料のスペシャルリサーチは受け取れば完了期限はありません。そのため、受け取り後は「ダクマをいつまでにゲットしなければいけない」という期限もないです。

ただし有料スペシャルリサーチ「ファジーファイター」1回目の購入期限が3月10日(月) 20時まで/2回目が5月27日(火) 20時まで となっています。

最初(1回目)に購入済みの場合、2回目の再販売での購入はできません

このあと紹介しますが、「ダクマ」の進化先「ウーラオス」は2つのフォルムが存在するため、早めにウーラオスのフォルムを1体ずつ入手したい場合は期限までに有料スペシャルリサーチを購入したほうが良いかもしれません。

▼ファジーファイタースペシャルリサーチ情報
ファジーファイタースペシャルリサーチ
【ポケモンGO】「ファジーファイター」スペシャルリサーチのタスク・報酬と達成のポイント 「力と極みシーズン」で購入できる有料のスペシャルリサーチ「ファジーファイター」について、購入期限(いつからいつまで)・タスクと報酬内...

最大入手可能数は2匹:今後さらに入手可能になるかどうかは不明

「力と極み」シーズン中「ダクマ」の入手可能最大数量は 1トレーナー2匹 です。3匹以上はゲットできない制限となっています。

「力と極み」シーズン終了後、「ダクマ」を別の方法で入手可能になるかどうかは案内がなく、2025年5月時点では不明(未定)です。

ポケモンGO実装日情報

New!
ポケモンGO実装日 &
関連イベント
2025年
3月5日(水)

ダクマの進化先ポケモンと進化方法

「タグマ」は進化先のポケモンとして「ウーラオス」が存在し、「ウーラオス」は「いちげきのかた」と「れんげきのかた」の2つのフォルムがあります。

5月21日以降、「ダクマ」からはアメ200個に加え「ウーラオス(いちげきのかた」へは「相棒+レイドかマックスバトルであくタイプのボスポケモン30匹に勝つ」、「ウーラオス(れんげきのかた)」へは「相棒+レイドかマックスバトルでみずタイプのボスポケモン30匹に勝つ」で進化できます。

進化可能日時

New!
進化可能日時 &
関連イベント
2025年
5月21日(水) 10:00〜

進化の流れ

進化手順・条件まとめ

進化先手順・条件
  1. 進化させる「ダクマ」を相棒にする
  2. レイドバトルまたはマックスバトルの「あくタイプ」ポケモンに30回勝利する
  3. 「ダクマのアメ200個」消費して進化ボタンを押す
  1. 進化させる「ダクマ」を相棒にする
  2. レイドバトルまたはマックスバトルの「みずタイプ」ポケモンに30回勝利する
  3. 「ダクマのアメ200個」消費して進化ボタンを押す
▼進化先おすすめ情報
ウーラオスおすすめ進化先
【ポケモンGO】ウーラオスどっちへ進化する?おすすめ進化先:いちげきのかた/れんげきのかた 「ダクマ」は2つの進化先「ウーラオス(いちげきのかた)」「ウーラオス(れんげきのかた)」が存在します。どちらへ進化すべきかをバトル性...

進化条件に該当するレイドバトル・マックスバトル

あくタイプ (ウーラオス・いちげき)

▼レイドバトル
レベルポケモン捕獲時CP対策情報最低
討伐人数
個体値100%
1443

天候ブースト
1805
最低
1人
▼マックスバトル
レベルポケモン捕獲時CP対策情報最低
討伐人数
なし

みずタイプ (ウーラオス・れんげき)

▼レイドバトル
レベルポケモン捕獲時CP対策情報最低
討伐人数
なし
▼マックスバトル
レベルポケモン捕獲時CP対策情報最低
討伐人数
個体値100%
882
最低
1人
個体値100%
783
最低
1人

入手できるのはダイマックスできるダクマ/ウーラオス:キョダイマックスは...?

今回入手できるのは「ダイマックスできるダクマ」です。通常ポケモンと同様にジム・レイドバトルや PvP バトル に出すこともできます。

▼ダイマックスできる「ダクマ」として登場

ウーラオスもダイマックス可能:キョダイマックスの登場は不明

「ダクマ」が進化できるようになった場合、進化先の「ウーラオス」はダイマックスしかできないと想定されます。キョダイマックスについては情報がなく不明です。

これまでのポケモンGOの仕様通りになると、ダイマックス可能なポケモンが進化してもキョダイマックスできない(例:ダイマックスヒトカゲがリザードンへ進化してもキョダイマックスリザードンにはなれない)ため、「ダイマックスダクマ」から進化したウーラオスもキョダイマックスできないことになります。

「キョダイマックスウーラオス」は強力かつ人気も高いため、GOフェス など大きなイベントでの登場となるかもしれません。情報が判明しましたら更新をしてお知らせします。

▼参考:ウーラオスキョダイマックスのすがた
※未実装
ウーラオス
(いちげきのかた)
うーらおす
(いちげき)

キョダイイチゲキ
※未実装
ウーラオス
(れんげきのかた)
うーらおす
(れんげき)

キョダイレンゲキ
▼キョダイマックスポケモン情報まとめ
キョダイマックスポケモン
【ポケモンGO】キョダイマックスポケモン&技一覧と実装予定・過去登場履歴情報ポケモンGOに登場する「キョダイマックスポケモン」一覧と覚えるキョダイマックス技、ポケモン実装予定(いつから登場?)と過去登場履歴をまとめて紹介します。...

ポケモン交換&ポケモンHOME転送可能/博士送り不可

フレンド
ポケモン交換
可能
Pokémon
HOME
転送可能
博士送り
不可

「ダクマ」はポケモンGO登場時からしばらく 交換不可・博士送り不可・Pokémon HOME 転送不可 でした。

2025年5月21日の「ウーラオス」へ進化可能となったタイミングで「ダクマ」と「ウーラオス」はフレンドとのポケモン交換 & Pokémon HOME への転送が可能 となっています。

博士送り(アメ送り)は引き続きできません。

▼以下は実施できない
  • 博士に送る (アメ送り)
▼参考:幻・伝説のポケモン情報
幻のポケモン伝説のポケモンウルトラビースト一覧
【ポケモンGO】幻・伝説・ウルトラビーストのポケモン一覧!現在入手できるポケモンまとめポケモンGOに登場する幻のポケモン・伝説のポケモン・ウルトラビーストの一覧と入手方法を紹介します。...

ダクマの色違い実装・遭遇情報

ダクマの色違いは実装される案内がありません。そのため、タスク報酬で入手するときに色違いに遭遇することはないと想定されます。

色違い実装日

色違い実装日 &
関連イベント
※未定

色違いの姿

ダクマ
※未実装

関連情報

▼ダクマ/ウーラオス関連情報
力と極みスペシャルリサーチ
【ポケモンGO】「力と極みスペシャルリサーチ」のタスク・報酬と達成のポイント 力と極みシーズン を通じて実施できるスペシャルリサーチ「力と極み」が登場です。 スペシャルリサーチの配布期限(いつからいつ...
ファジーファイタースペシャルリサーチ
【ポケモンGO】「ファジーファイター」スペシャルリサーチのタスク・報酬と達成のポイント 「力と極みシーズン」で購入できる有料のスペシャルリサーチ「ファジーファイター」について、購入期限(いつからいつまで)・タスクと報酬内...
パワーポテンシャルイベント
【ポケモンGO】「パワーポテンシャル」イベント出現ポケモン・色違い・タスク情報まとめ「ダクマ」が初登場し「カルボウ」の色違いが実装される「パワーポテンシャル」イベントの開催期間(いつからいつまで)・出現ポケモン・色違い・ボーナス・タスク情報を紹介します。...
力と極みシーズン
【ポケモンGO】力と極みシーズン 出現ポケモン・ボーナス・タスク情報 (2025.03-2025.05) 重なる運命シーズン の次は「力と極み」シーズンが開幕です。 シーズン期間(いつからいつまで)・新登場ポケモン・野生やタマゴ...
ポケモンGO情報

イベントスケジュール情報

リサーチ&タスク情報

GOロケット団対策

色違い情報

ダイマックス情報

ポケモンGOデータベース

機能解説

各種ランキング

初心者向けガイド

この記事を書いた人

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です