第8世代(ガラル地方)

【ポケモンGO】ウーラオスどっちへ進化する?おすすめ進化先:いちげきのかた/れんげきのかた

ウーラオスおすすめ進化先

「ダクマ」は2つの進化先「ウーラオス(いちげきのかた)」「ウーラオス(れんげきのかた)」が存在します。どちらへ進化すべきかをバトル性能の違いや活躍度から紹介します。

「ウーラオス」は5月21日から進化可能になります。登場時に種族値や覚える技が変更となる可能性があり、その場合は登場後に評価も変わる可能性があります。情報は随時確認・更新予定です。

▼ダクマの入手とウーラオス進化情報
ダクマの入手方法
【ポケモンGO】ダクマの入手方法・色違いとウーラオスへの進化方法&進化条件 ポケモンGOに登場するガラル地方の伝説のポケモン『ダクマ』の入手方法・何体入手可能か・色違い・進化方法などの情報をまとめて紹介します...

おすすめ進化先まとめ

バトル別&総合おすすめ度

レイドバトルアタッカー比較

ウーラオス「いちげきのかた」「れんげきのかた」はどちらも種族値ステータスが同じであり、覚える技性能も大きく違うことはないため、アタッカー性能もほぼ同じです。

かくとうタイプアタッカーランキング

※メガシンカを除く
順位ポケモンわざ構成コンボDPS
1
27.3
2
27.3
3
26.0
4
25.4
5
24.2
6
24.2
7
23.2
8
23.1
9
23.0
10
22.4
(*1) は特別なイベントまたはすごいわざマシンで覚える特別技

あくタイプアタッカーランキング

※メガシンカを除く
順位ポケモンわざ構成コンボDPS
1
24.9
2
24.0
3
23.9
4
23.6
5
23.6
6
23.0
7
22.5
8
22.1
9
22.0
10
21.7
11
21.7
12
21.4
13
21.3
14
20.8
15
20.4
(*1) は特別なイベントまたはすごいわざマシンで覚える特別技
※みずタイプ(れんげきのかた)は20位以内にも入らないため省略

かくとうタイプとして優秀:他タイプは性能劣る

どちらも「かくとうタイプ」アタッカーとしての性能はランキング上位であり、相手の撃ってくる技によっては耐久面で最適ポケモンとなる可能性があります。

ただし「いちげきのかた」のあくタイプはギリギリ10位以内に入るものの、「れんげきのかた」のみずタイプは20位以内にも入らず、あく・みずタイプはアタッカーとして他ポケモンに大きく性能が劣ります

あくタイプでも少し活躍できる「いちげきのかた」がわずかに上

「かくとうタイプ」アタッカーだけで比較すると同格ですが、「いちげきのかた」は「あくタイプ」でも10位前後にランクインしていることから、わずかに「いちげきのかた」のほうが活躍場面は広そうです。

PvP マスターリーグ比較

「いちげきのかた」有利・不利対面

対面有利となる主なポケモン

対面不利となる主なポケモン

「れんげきのかた」有利・不利対面

対面有利となる主なポケモン

対面不利となる主なポケモン

どちらも良い点・悪い点あり優劣つけがたい

「いちげきのかた」は通りの良いあくタイプの高威力技1「ふいうち」が非常に強力であり、マスターリーグでよく選出されるドラゴン系に互角以上のバトルができます。

その一方で「いちげきのかた」は「フェアリー2重弱点」が痛く、フェアリータイプも多いマスターリーグでは立ち回りに気をつける必要があります。

「れんげきのかた」は流行や対策したいポケモンによって技1「カウンター/たきのぼり」の使い分けができ、フェアリータイプには不利なものの「みずタイプ」の技で戦える柔軟性があります。

ただし「れんげきのかた」は総合的な火力は低めであり、弱点を突くことができない伝説・幻のポケモンとのバトルでは押し切られてしまうケースが多いです。

マックスバトル比較

ダイマックスウーラオス性能のポイント

ポケモンポイント解説
  • あくタイプ最高火力アタッカー
    ※2025年5月21日時点
  • 相手の撃ってくる「あくタイプ」技に対しては2重耐性でタンク役もできる
  • かくとうタイプ2番手・みずタイプ3番手火力
    ※2025年5月21日時点
  • 耐久ステータスは高めだが他ポケモンと比較してタンク役として活躍できる場面は少なそう

あくタイプ最高火力でタンクもできる場面がある「いちげきのかた」

2025年5月21日時点では「あくタイプ」のキョダイマックスポケモンが未実装ということもあり、「いちげきのかた」が「あくタイプ」のダイマックス技で最高火力を叩き出すことができます。

「あくタイプ」は「エスパー」や「ゴースト」タイプのポケモンに効果抜群となるため、今後これらのダイマックス・キョダイマックスポケモンが登場したときは最適アタッカーとなります。

また「あくタイプ2重耐性(ダメージ0.391倍)」であり、あくタイプ技を打ってくる相手に対しては「ハピナス」よりも最適なタンク役として活躍できます。

他のポケモンより優れる特徴ない「れんげきのかた」

「れんげきのかた」も種族値ステータスは「いちげきのかた」と同じなため性能自体は高めですが、かくとうアタッカーとしては「キョダイマックスカイリキー」みずアタッカーとしては「キョダイマックスキングラー」が存在しており、他ポケモンに攻撃性能は劣ります

タンク役についても「いちげきのかた」のような2重耐性がないため、「ハピナス」など他の高耐久タンク役に性能が劣り、攻撃・耐久性能を追求すると活躍できる場面はなさそうです。

総合性能では「いちげきのかた」がおすすめ!

バトル性能では「あくタイプ」の優秀技を活かすことができバトル環境にも刺さる「ウーラオス・いちげきのかた」のほうが活躍度が高いと想定されるため、当サイトでのおすすめとします。

ただし、どちらも将来的に専用特別技「いちげきのかた:あんこくきょうだ」「れんげきのかた:すいりゅうれんだ」の実装が期待でき、「キョダイマックス」の実装もされると性能や評価が大きく変わる可能性も高いです。

そのころには複数体の入手が可能になっているかもしれませんが… 今後の活躍が楽しみです。

関連情報

ダクマの入手方法
【ポケモンGO】ダクマの入手方法・色違いとウーラオスへの進化方法&進化条件 ポケモンGOに登場するガラル地方の伝説のポケモン『ダクマ』の入手方法・何体入手可能か・色違い・進化方法などの情報をまとめて紹介します...
ダイマックス最強ポケモンランキング
【ポケモンGO】ダイマックスポケモン最強性能ランキング:おすすめのゲット&育成ポケモン ポケモンGOに実装済み(実装決定済みも含む)の「ダイマックス」&「キョダイマックス」ポケモンの最強性能ランキングを紹介します。 ...
【ポケモンGO】ダイマックスポケモン一覧と覚えるマックス技 ポケモンGOに登場(実装済み)・今後登場予定(公式案内済み)のダイマックス/キョダイマックスポケモン一覧とポケモン別の覚えるマックス...
キョダイマックスポケモン一覧
【ポケモンGO】キョダイマックスポケモン&技一覧と実装予定・過去登場履歴情報ポケモンGOに登場する「キョダイマックスポケモン」一覧と覚えるキョダイマックス技、ポケモン実装予定(いつから登場?)と過去登場履歴をまとめて紹介します。...
ポケモンGO情報

イベントスケジュール情報

リサーチ&タスク情報

GOロケット団対策

色違い情報

ダイマックス情報

ポケモンGOデータベース

機能解説

各種ランキング

初心者向けガイド

この記事を書いた人

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です