マックスバトル

【ポケモンGO】ダイマックスファイヤー対策ポケモン・出現期間・弱点・色違い情報【マックスバトル】

ダイマックスファイヤーマックスバトル

パワースポットに登場するマックスバトルボス「ダイマックスファイヤー」の出現期間(いつからいつまで)・対策ポケモン&おすすめ技・パーティ編成などを解説していきます。


マックスバトル登場期間

開始
2025年
8月19日(火) 6:00

終了
2025年
8月20日(水) 21:00
終了まで 06時間 17

紫黒の空イベントで登場

「ダイマックスファイヤー」は 紫黒の空イベント中に他のダイマックスポケモンとともにマックスバトルに出現します。

▼紫黒の空イベント情報
紫黒の空イベント
【ポケモンGO】紫黒の空イベント 出現ポケモン&マックスバトル・レイドバトル情報まとめ Pokémon GO Fest 2025 マックスフィナーレイベント に先駆けて「紫黒(しこく)の空」イベントが開催です。 ...

参加可能人数・必要マックス粒子・報酬

「ダイマックスファイヤー」の ボスレベルは5つ星 となっておりバトル最大参加可能人数は4人、「マックス粒子800MP」が必要です。(負けても消費なし)

参加可能人数&必要マックス粒子

参加可能最大人数消費マックス粒子/1回
4人
※リモート参加可能

バトル勝利時報酬

x15,000

XP(経験値)
x1

ふしぎなアメXL
x10

プレミアボール

対策ポケモン&おすすめ技構成

アタッカー

※技構成 ➡︎ 上段:技1/中段:技2/下段:マックス技

受け役 (タンク)

※技構成 ➡︎ 上段:技1/中段:技2/下段:マックス技

アタッカー最高火力は「キョダイマックスインテレオン」

「ダイマックスファイヤー」に対するダイマックスしたときのマックス技最高火力は「キョダイマックスインテレオン」の「キョダイソゲキ」です。

続いて「ダイマックスオムスター」が続きますが、ダイマックスオムスターが「ダイロック」を撃つために必要なノーマルアタック「いわおとし」は 特別限定技 となるため、覚えるには「すごいわざマシンスペシャル」が必要となる点に要注意です。

※ ポケモンは全てPL40&攻撃個体値15で算出
※「レベル」は攻撃ダイマックス技のわざレベル
ポケモン

タイプ
種族値
ダメージ

マックスわざ
攻撃
262
防御
142
HP
172
最大CP
3351
レベル1
227
レベル2
259
レベル3
291

攻撃
207
防御
201
HP
172
最大CP
3150
レベル1
208
レベル2
249
レベル3
291

攻撃
240
防御
181
HP
146
最大CP
3198
レベル1
209
レベル2
239
レベル3
268

攻撃
224
防御
140
HP
181
最大CP
2941
レベル1
196
レベル2
224
レベル3
251

攻撃
262
防御
142
HP
172
最大CP
3351
レベル1
162
レベル2
195
レベル3
227

タンクはオムスター・カブトプスの「ほのお2重耐性」が優秀

相手の攻撃を受けてゲージを溜めるタンク役は、高耐久の「ハピナス」に加え、「ほのお」2重タイプ耐性の「オムスター」や「カブトプス」がおすすめです。

ダイマックスファイヤーの弱点と撃ってくる技

ダイマックス
ファイヤー
弱点タイプ

種族値 & ランキング

種族値と全 1218種類 のポケモンにおける順位(ランキング)です。

種族値順位
攻撃251147 / 1218
防御181337 / 1218
HP207212 / 1218
最大CP3917146 / 1218

ジム/レイドバトル:覚える技データ

ノーマルアタック
威力時間
(発生)
DPSEPS
15.61.0
(0.8)
15.69.0
121.0
(0.8)
12.011.0
スペシャルアタック
ゲージ威力時間
(発生)
DPS
1924.0
(2.6)
48.0
962.0
(1.5)
48.0
1684.0
(2.9)
42.0
1143.0
(1.7)
38.0
703.5
(2.9)
20.0
赤字は「タイプ一致の1.2倍」が適用された威力/DPS
(*1) は特別なイベントまたはすごいわざマシンで覚える特別技

対策のポイント・討伐パーティ例

対策のポイント

  • ソロ討伐は困難/2人討伐も難易度高め/おすすめ3人以上
  • 耐久を考慮した「オムスター」や「ハピナス」などをタンク役として出す
  • ダイマックス時のアタッカーは攻撃性能の高い「キョダイマックスインテレオン」や「キョダイマックスキングラー」に交代して攻撃

討伐パーティ例

捕獲時個体値CP情報&最低討伐人数

レベルポケモン捕獲時CP最低
討伐人数
個体値100%
1980
最低
2人
▼ファイヤー高個体値ランキング
【ポケモンGO】ファイヤー個体値CP早見表:レイド100%CP・PvP理想個体値ランキング 「ファイヤー」をマックスバトル・伝説レイドバトルやシャドウレイドでゲットしたときの個体値100%含む高個体値CP一覧を紹介します。 ...

討伐人数は何人から?

対策ポケモンの最大レベル強化に加えてパーティ編成や立ち回りをしっかりとすることで最低2人から討伐が可能です。

ダイキノコ(与えるダメージ2倍)を使用することで、少人数での安定討伐やソロ(1人)での討伐も可能です。

ただし少人数バトルの攻略難易度は高めなため、3人または最大の4人での参加がおすすめです。

色違い実装情報と色違いの姿

「ダイマックスファイヤー」は色違い実装済みであり、マックスレイド勝利後の遭遇時に色違いとなる可能性があります。

色違いのすがた(見た目)は通常のファイヤーの色違いと同じです。

色違いの姿

ダイマックスファイヤーはゲット&強化すべき?

最低1体は入手しておきたいです。念のため3体あると今後のパーティ編成で困ることはなさそうです。

ダイマックス「ひこうタイプ」最高火力

ダイマックスファイヤーは 2025年8月19日時点で「ひこうタイプ」のダイマックス技(キョダイマックス含む)で最高火力で放つことができます。

ひこう弱点のポケモンは「ほのお」弱点も多いので、その場合の最適アタッカーは「キョダイマックスエースバーン」になりますが、もし「ひこう2重弱点」のようなダイマックスポケモンが登場したときは最適対策ポケモンになります。

そのような場面がくるかはわかりませんが、念のため1体以上は確保しておきたいです。

▼ダイマックス・ひこうタイプ高火力ランキング
ポケモン

タイプ
種族値
ダメージ指数

マックスわざ
攻撃
251
防御
181
HP
207
最大CP
3917
ダメージ指数
451.8

攻撃
223
防御
173
HP
186
最大CP
3266
ダメージ指数
401.4

攻撃
207
防御
146
HP
190
最大CP
2847
ダメージ指数
372.6

攻撃
163
防御
192
HP
221
最大CP
2777
ダメージ指数
293.4

攻撃
144
防御
107
HP
158
最大CP
1631
ダメージ指数
259.2

対ダイマックスファイヤー・ダメージランキング

ダイマックス時のダイマックス技(キョダイマックス含む)で与えるダメージ数のランキングです。

マックスバトルボス・キョダイマックスファイヤーのHPは「11,000」です。

※ ポケモンは全てPL40&攻撃個体値15で算出
※「レベル」は攻撃ダイマックス技のわざレベル
ポケモン

タイプ
種族値
ダメージ

マックスわざ
攻撃
262
防御
142
HP
172
最大CP
3351
レベル1
227
レベル2
259
レベル3
291

攻撃
207
防御
201
HP
172
最大CP
3150
レベル1
208
レベル2
249
レベル3
291

攻撃
240
防御
181
HP
146
最大CP
3198
レベル1
209
レベル2
239
レベル3
268

攻撃
224
防御
140
HP
181
最大CP
2941
レベル1
196
レベル2
224
レベル3
251

攻撃
262
防御
142
HP
172
最大CP
3351
レベル1
162
レベル2
195
レベル3
227

攻撃
254
防御
177
HP
225
最大CP
4077
レベル1
158
レベル2
189
レベル3
220

攻撃
253
防御
185
HP
207
最大CP
3987
レベル1
157
レベル2
188
レベル3
219

攻撃
241
防御
195
HP
207
最大CP
3902
レベル1
150
レベル2
180
レベル3
210

攻撃
240
防御
181
HP
146
最大CP
3198
レベル1
149
レベル2
179
レベル3
209

攻撃
175
防御
87
HP
347
最大CP
2577
レベル1
148
レベル2
178
レベル3
207

攻撃
171
防御
207
HP
188
最大CP
2788
レベル1
145
レベル2
174
レベル3
203

攻撃
171
防御
207
HP
188
最大CP
2788
レベル1
153
レベル2
174
レベル3
196

攻撃
224
防御
140
HP
181
最大CP
2941
レベル1
140
レベル2
168
レベル3
196

攻撃
224
防御
140
HP
181
最大CP
2941
レベル1
140
レベル2
168
レベル3
196

攻撃
220
防御
186
HP
155
最大CP
3067
レベル1
138
レベル2
165
レベル3
193

攻撃
207
防御
201
HP
172
最大CP
3150
レベル1
130
レベル2
156
レベル3
182

攻撃
261
防御
149
HP
155
最大CP
3254
レベル1
142
レベル2
162
レベル3
182

攻撃
136
防御
68
HP
277
最大CP
1659
レベル1
118
レベル2
142
レベル3
165

攻撃
186
防御
113
HP
163
最大CP
2142
レベル1
118
レベル2
141
レベル3
165

攻撃
181
防御
124
HP
102
最大CP
1764
レベル1
115
レベル2
138
レベル3
161

攻撃
175
防御
87
HP
347
最大CP
2577
レベル1
112
レベル2
134
レベル3
156

攻撃
171
防御
207
HP
188
最大CP
2788
レベル1
109
レベル2
131
レベル3
153

攻撃
278
防御
192
HP
268
最大CP
5007
レベル1
108
レベル2
129
レベル3
150

攻撃
268
防御
212
HP
190
最大CP
4310
レベル1
104
レベル2
125
レベル3
145

攻撃
268
防御
212
HP
190
最大CP
4310
レベル1
104
レベル2
125
レベル3
145

攻撃
261
防御
149
HP
155
最大CP
3254
レベル1
101
レベル2
122
レベル3
142

攻撃
257
防御
228
HP
190
最大CP
4286
レベル1
100
レベル2
120
レベル3
140

攻撃
155
防御
153
HP
111
最大CP
1746
レベル1
100
レベル2
120
レベル3
140

攻撃
254
防御
177
HP
225
最大CP
4077
レベル1
99
レベル2
118
レベル3
138

攻撃
251
防御
181
HP
207
最大CP
3917
レベル1
98
レベル2
117
レベル3
137

ダイマックスファイヤー過去登場履歴

過去に「ダイマックスファイヤー」がマックスバトル登場した過去履歴と関連イベント情報です。

2025年2月3日(月) 18:00 〜 2月3日(月) 19:00

関連情報

ダイマックスフリーザー対策
【ポケモンGO】ダイマックスフリーザー対策ポケモン・出現期間・弱点・色違い情報【マックスバトル】 パワースポットに登場するマックスバトルボス「ダイマックスフリーザー」の出現期間(いつからいつまで)・対策ポケモン&おすすめ技・パーテ...
ダイマックスサンダーマックスバトル対策
【ポケモンGO】ダイマックスサンダー対策ポケモン・出現期間・弱点・色違い情報【マックスバトル】 パワースポットに登場するマックスバトルボス「ダイマックスサンダー」の出現期間(いつからいつまで)・対策ポケモン&おすすめ技・パーティ...
【ポケモンGO】ファイヤー個体値CP早見表:レイド100%CP・PvP理想個体値ランキング 「ファイヤー」をマックスバトル・伝説レイドバトルやシャドウレイドでゲットしたときの個体値100%含む高個体値CP一覧を紹介します。 ...
【ポケモンGO】マックスバトル 出現中&予定ダイマックスポケモン一覧 マックスバトルに出現中 & 今後の出現予定のダイマックスポケモン情報を紹介します。 マックスバトル出現中のダイマックスポケ...
【ポケモンGO】マックスバトルのやり方:効率よくダメージを与えてゲットするまで ポケットモンスター本編の「ダイマックス」および「キョダイマックス」要素を取り込んだ「マックスバトル」の情報について、準備から参加方法...
ダイマックス最強ポケモンランキング
【ポケモンGO】ダイマックスポケモン最強性能ランキング:おすすめのゲット&育成ポケモン ポケモンGOに実装済み(実装決定済みも含む)の「ダイマックス」&「キョダイマックス」ポケモンの最強性能ランキングを紹介します。 ...
ポケモンGO情報

イベントスケジュール情報

リサーチ&タスク情報

GOロケット団対策

色違い情報

ダイマックス情報

ポケモンGOデータベース

機能解説

各種ランキング

初心者向けガイド

この記事を書いた人

POSTED COMMENT

  1. アジラニー より:

    ファイヤーの出現時間の標示が2日の表示しておきながら、当たり前のように10日19時で消滅。
    ブチむかつく

  2. 匿名 より:

    サンダー見るに巨大ゲンガーでも十分な火力が出そう、インテレオンと同等くらい
    計算上3人ならフルアタック3回、4人ならフルアタック2回で瀕死か撃破

アジラニー へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です