シーズンイベント

【ポケモンGO】カラーフェスティバル2023 出現ポケモン・色違い・タスク情報まとめ

2023年も昨年に続き カラーフェスティバルイベント が開催です!

イベントの開催期間(いつからいつまで)・出現ポケモン・色違い・ボーナス情報などをまとめて紹介します。

▼カラーフェスティバル2023関連情報

イベント開催期間

開始日時終了日時
2023年
3月8日(水) 10:00
2023年
3月14日(火) 20:00

内容・ボーナスまとめ

New!
初登場
ポケモン
初色違い
ポケモン
色違い出現
可能性あり
※1日5回まで出現
イベント限定
タスク
あり
スペシャル
リサーチ

チャレンジ
カラーフェスティバル2023
コレクションチャレンジ
その他

ボーナス
ルアー効果
3時間
GOスナップショット
サプライズ
フレンド
仲良し度
上昇速度2倍

メガチャーレムがメガレイドに初登場!

イベント開始とともに、メガレイドには「メガチャーレム」が初登場します。

メガチャーレム

種族値 & ランキング

種族値と全 1214種類 のポケモンにおける順位(ランキング)です。

種族値順位
攻撃205391 / 1214
防御179351 / 1214
HP155732 / 1214
最大CP2821449 / 1214

今のところバトルで活躍する見込みはありませんが、メガシンカできる「チャーレムのメガエナジー」は集めておきましょう。1匹あたり100個と少ないメガエナジーでメガシンカできます。

▼メガチャーレム メガレイド攻略情報
【ポケモンGO】メガチャーレム対策ポケモン!メガレイド開催期間・弱点・色違い情報 「チャーレム」がメガシンカした「メガチャーレム」が登場するメガレイドの登場期間(いつからいつまで)・対策ポケモン・攻略情報を紹介しま...

ハギギシリがポケモンGO初登場!

カラーフェスティバルにピッタリと言える、見た目がカラフルなアローラ地方のポケモン「ハギギシリ」がポケモンGOに初登場です。

ハギギシリ

種族値 & ランキング

種族値と全 1214種類 のポケモンにおける順位(ランキング)です。

種族値順位
攻撃208371 / 1214
防御145625 / 1214
HP169622 / 1214
最大CP2701505 / 1214

「ハギギシリ」の進化前・進化後ポケモンは存在しません。

イベント中の入手方法

イベント中は野生・レイドバトルで出現します。

ドーブル色違い遭遇の可能性あり!

「ドーブル」がGOスナップショットで出現しますが、イベント中は色違い遭遇の可能性があります。

ドーブル色違いの姿

「ドーブル」は 通常時は色違いには遭遇できない 特別なポケモンです。(メルタンアンノーンと同じ)

年に数回イベントでのみ色違いに遭遇できるポケモンとなるため、このカラーフェスティバルで狙っていきましょう。

GOスナップショット(フォトボム)による1日の最大出現数は5回までとなっています。

▼ポケモンGO公式サイトより抜粋

*運が良ければ色違いの「ドーブル」とも出会えるかもしれません!「ドーブル」が「GOスナップショット」で出現する回数には限りがあり、色違いの「ドーブル」とは本イベント終了後には出会えなくなります。なお、今後開催するイベントで再度出会える可能性があります。

▼ドーブル情報まとめ
【ポケモンGO】ドーブルの色違い・入手方法・覚えることができない技情報まとめポケモンGO「ドーブル」のGOスナップショットでの入手方法(1日何回?&手順)・捕まえ方と覚える技情報を紹介します。...

野生で出現するポケモン

イベント中は以下ポケモンが野生での出現率アップとなります。

は色違い遭遇の可能性があるポケモン

レイドバトルで出現するポケモン

イベント中に以下ポケモンがレイドバトル(レイドボス)で出現します。

は色違い遭遇可能性のあるポケモン
レベルポケモン捕獲時CP対策情報最低
討伐人数
個体値100%CP
2207

天候ブーストCP
2759
最低
2人
個体値100%CP
817

天候ブーストCP
1022
最低
2人
個体値100%CP
1722

天候ブーストCP
2153
最低
1人
個体値100%CP
1722

天候ブーストCP
2153
最低
1人
個体値100%CP
1473

天候ブーストCP
1842
最低
1人
個体値100%CP
1561

天候ブーストCP
1951
最低
1人
個体値100%CP
719

天候ブーストCP
899
最低
1人
個体値100%CP
543

天候ブーストCP
679
最低
1人
個体値100%CP
555

天候ブーストCP
694
最低
1人
個体値100%CP
1365

天候ブーストCP
1707
最低
1人

イベント限定タスク報酬から出現

イベント中にポケストップから取得したフィールドリサーチタスクから「ポワルン/ミノムッチ/オドリドリ」などが報酬ポケモンとして出現します。

▼オドリドリの出現地域情報はこちら
【ポケモンGO】オドリドリ4種類のスタイルの出現地域・色違い・入手方法まとめ ポケモンGOに登場するカロス地方の「オドリドリ」の情報をまとめて紹介します。 オドリドリのスタイル(フォルム)比較・出現地...
は色違い遭遇可能性のあるポケモン
限定タスク報酬から出現

※イベント限定
ポケモンを15匹捕まえる
100%CP
589
最低CP
548
※イベント限定
ポケモンを5種類捕まえる
100%CP
699
最低CP
656
100%CP
699
最低CP
656
100%CP
699
最低CP
656
100%CP
699
最低CP
656
※イベント限定
ポケモンを8種類捕まえる
100%CP
209
最低CP
185
100%CP
209
最低CP
185
100%CP
209
最低CP
185
※イベント限定
ポケモンを10種類捕まえる
100%CP
1000
最低CP
948

コレクションチャレンジが登場!

イベントでは指定されたポケモンを収集して報酬をゲットする「カラーフェスティバル2023コレクションチャレンジ」が登場しています。

タスクや報酬の詳細情報は、確認でき次第、更新をしてお知らせします。

コレクション対象ポケモン

達成報酬

経験値(XP)
x20000
ルアーモジュール
x1

コレクション対象ポケモンは野生からほぼ入手できますが、「ガーメイル」は「ミノムッチのオス(♂)」の進化からの入手で達成です。

▼コレクションチャレンジ詳細情報
【ポケモンGO】カラーフェスティバル2023 コレクションチャレンジの報酬・達成方法まとめ 2023年3月8日の カラーフェスティバルイベント 開始に合わせて、ポケモンを収集して報酬(リワード)をゲットできる「カラーフェステ...

ポケモンGO公式サイトより抜粋

コレクションチャレンジ

「カラーフェスティバル」イベントのコレクションチャレンジが開催されます!

イベント終了までにコレクションチャレンジを完了すれば、20,000 XPと「ルアーモジュール」を獲得できます!

フレンドの仲良し度を上げるチャンス!

イベント中はフレンドとの仲良し度の上昇速度が2倍へアップします。「大親友」へ向けて仲良し度を上げるチャンスです。

通常時はフレンド開始から「仲良し」まで7日、「親友」まで30日必要ですが、イベント中の7日間はこれら必要日数が2分の1(半分)になります。

イベント中は仲良し度をアップさせたいフレンドと毎日ギフト交換などを実施していきましょう〜

通常時の仲良し度アップ必要日数

フレンドレベル
(仲良し度)
必要な日数
友達
1 日
仲良し
7 日
親友
30 日
大親友
90 日
▼フレンド仲良し度アップ方法まとめ
【ポケモンGO】フレンド仲良し度アップ方法・報酬(経験値)と制限やできることまとめ【ポケらく】ポケモンGOのフレンド機能において、フレンドレベルアップによる報酬(経験値)内容、レベルごとの制限・できることをまとめてご紹介します。...

新しいポーズが登場

イベントでは頭上にカラフルな粉末?を投げる新しいポーズスタイル「カラートス ポーズ」がショップで販売されています。

男性アバター向け女性アバター向け価格
500
ポケコイン
カラートス ポーズ

関連情報まとめ

▼カラーフェスティバル2023関連情報
【ポケモンGO】2023年3月の開催イベント情報&スケジュールまとめ ポケモンGOで開催される 2023年3月のイベント情報をまとめて紹介します。 定期的に開催されているイベントに加えて、ポケ...
ポケモンGO情報

イベントスケジュール情報

リサーチ&タスク情報

GOロケット団対策

色違い情報

ダイマックス情報

ポケモンGOデータベース

機能解説

各種ランキング

初心者向けガイド

この記事を書いた人

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です